見出し画像

ダイエット中なのに、もっと食べたい

 「もっと食べたい!」って時が、減量中だけでなく、普段でもたまにあるんです。

 そんな時の、罪悪感を感じなくて済む食べ物をご紹介!

 私は、

・ きのこ
・ 海藻
・ コンニャク
・ 切り干し大根

 を活用しています。

きのこ

 冷凍保存をすると1か月は持つきのこ。
 切って冷凍しておくと何かと便利!

 特に汁物。

  •  中華風スープ
        きのこ+中華だし+ごま油+お好きな調味料

  •  味噌汁   :
        きのこ+いつもの味噌汁

  •  洋風スープ :
        きのこ+洋風スープの素+オリーブオイル+お好きな調味料

 中華風スープなら溶き卵をプラスしても美味しいですし、洋風スープなら玉ねぎや人参を入れても美味しいです。
 きのこ沢山汁にすれば少ないご飯でも満足感が得られます。

 その他には、きのこをたっぷり使ったホイル焼きや、きのこの卵とじ、きのこあんかけ、きのこのマリネ…等々。きのこは使いやすい食材です。

 きのこのコンフィも大好き!

ですが、オイルの使用量が気になるところ…

海藻

 わかめ、昆布、もずく、メカブに海苔などなど。
 海藻も食事に取り入れやすい食材。

 私のおススメレシピは、

わかめ

  わかめの生姜煮

 これは美味しすぎていっぱい食べられます!

 あとは、わかめの生姜ナムル

昆布

 とろろ昆布なら汁物にしたり、塩昆布ならごま油とともに野菜に和えたり炒めたり、昆布を粉末にしたり細かくして出汁や昆布茶として取り入れています。

 塩昆布を使うときは、塩分の摂りすぎに気を付けてください。

こんぶレシピ(こんぶネット)
 ↑
こちらに昆布のレシピがたくさんあります。

もずく

 もずくも美味しいですよね。

 知人から教えてもらった「もずく酢」が簡単で美味しかったので、ご紹介!

<材料>
もずく、生姜(千切りでもチューブでも)、ポン酢(めんつゆと酢(レモン汁)でも)、ごま油

<作り方>
1. もずくを水洗いし、水気をきり食べやすい長さに切っておく
2. もずく以外の材料を保存容器に入れて混ぜる
3. 調味液の入った保存容器にもずくを入れて混ぜる

ポイントは、もずくが調味液でひたひたになるくらいが良いかなと思います。

 甘酸っぱい味が苦手な人におススメです。

 他には、汁物に入れたり。
 天ぷらも美味しいですよね…

コンニャク

 コンニャクもいつも常備しておきたい食材。

 おススメのレシピは、コンニャクのきんぴら

 作っておくとちょっと一品欲しいときに、お弁当にと役立ちます。


 あと、口さみしい時用にコンニャクチップもおススメです。

  コンソメ以外に中華スープでも美味しくできます。
 のり塩味にしてみたり、七味唐辛子をふってみたり、色々とアレンジできます。

 食べ過ぎた次の日におススメなのが、白滝の焼きそば風。

切り干し大根

 切り干し大根のシンプルな煮物も大好きですが、トマトソース好きなら一度はやってほしいレシピがこちら!

 「パスタは食べたいけど、昨日食べ過ぎたんだよね」というときに。
 想像していたよりも美味しいんです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?