マガジンのカバー画像

田端大学まとめマガジン

292
田端大学参加者の方々が書いた記事、田端さんがオススメして下さった記事をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

2019年7月の記事一覧

「MEDIA MAKERS」は今読むべきメディア野郎の一冊

メディア=情報を頒布する手段。広義では手段・方法 嘗てよりマスメディアとして知られるテ…

20

なぜ部下は、あの管理職についていかないのか

今回の田端大学定例課題は、課題図書「はじめての課長の教科書」の第2章で紹介されている「課…

ぜふ
4年前
13

5種類の世界観でチェックすると炎上しにくいのでオススメ

SNSや謝罪会見で、微妙な声明をだし、炎上をする事例が多く見られます。こういった炎上を防ぐ…

舞台裏のはなし

ヒーローは遅れてやってくる 知っとりますがな うひひ 本日(7月16日)で終わりを迎えるぼく…

53

【痛む果物は、サクセスストーリーですか】

最初に この記事は、20歳になったばかりのただバズった女子大生が書くものです。 私にはタ…

くつざわ
4年前
2,025

田端大学がFラン大卒の平凡なサラリーマンに与える価値

オンラインサロンをご存知でしょうか。オンラインサロンとは、サロンオーナーにサロンメンバー…

ぜふ
4年前
31

人の相談になんてのるな。

 講師をつとめる研修の終わりに、参加者からの質問というか相談に答えるようにしている。先日の研修で、ある受講者から「職場の開発をアジャイルにしていきたいがどうしたら良いか」というよくある相談が寄せられた。実はこの手の相談はやりとりに手間がかかる。相手の置いている前提、置かれている状況を的確に把握しなければならない。 私「なぜ、アジャイルに取り組みたいのですか」  まず、狙いを聞かねばならない。Start With Why。ここが分からないと何を聞いて答えても的外れにしかなら

自分のキャパは何で決まるか(4種類のキャパの話)

キャパオーバーしてしまうと、自分を自分らしく保てなくなりますよね。ということで、今日はと…

7Payの失態で露呈した本当は怖いIDの話

セブンイレブンのQR決済「7Pay」がリリース翌日から大規模な不正アクセスの被害を受け、少なく…

現代の営業に求められる事〜「アクセル デジタル時代の営業最強の教科書」を読んで〜

Twitterを始め、田端大学にも入ったきっかけは、元を辿れば実はこの本の「営業スタッフはリー…

お金の話について

「記事にするほどでもないけど、なんとなく書きたいなぁ」みたいな事を今後ここで書いて行こう…

ヨッピー
4年前
1,979