見出し画像

予知夢の考察

夢日記を解析していて、夢が1年の周期である程度の
類似性を見せる事があると分かりました。

そして、今回はそこから予知夢として夢を活用する
方法の仮説をお伝えしたいと思います。

まず、
夢の研究はフロイトの「夢解釈」から始まり、
精神分析のみならず実験科学的にも、スピリチュアル的
にも行われていますが、

恐らく、大前程として夢が個人や集団などといった
くくりはあるにせよ「無意識に通じている」と考える事は、
それほど問題ないと思います。

しかし、そのような理由から夢を無意識という完全に
「ルールなし」のようなものとしてしまうと、
解析のしようもありません。

ですが、初めにお伝えしたようにある程度の
周期性を持つならば、それを元に解析の可能性も
立つと考えた訳です。

さて、そんな周期性を持つと仮定した夢ですが、
周期性を持つといってもやはり情報過多です。

TV番組のオーラの泉で江原さんは
夢には「肉の夢」「思い癖の夢」「スピリチュアルの夢」
の三つに分けていましたが、

ここから先は

1,649字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?