見出し画像

個人事務所に依頼するメリットデメリット

当事務所のような個人事務所に調査を依頼した場合、どのようなメリットデメリットがあるのだろうか。

まず、一番のメリットとしては大手や中堅の探偵事務所に比べて圧倒的に料金が安いということである。 

大手探偵事務所の調査料金が1時間あたり平均3万~5万なのに対して、当事務所のような個人事務所は6千円~8千円となっている。

なぜ、こんなに料金が違うのかというと掛けているテナント料や人件費、自社の宣伝告費が圧倒的に違うので大手は必然的に高くなる。

二番目のメリットとしては、融通が利くということではないだろうか。大手は急な調査時間の変更や打ち切りなど対応していないことが多い。

個人事務所の場合、代表が自ら調査を行うことが多いので開始時間の変更や急な調査依頼にも都合がつけばできうる限り対応することができる。

三番のメリットとしては、代表と直接連絡が取れるということではないかと思う。直接、話しをすることができれば要望を伝えられ逸早く対応対処できる。

ただ、メリットもあればデメリットもある。個人事務所では代表が面談~調査~報告などすべて行っており状況を把握しているので意思の疎通がしやすい。

しかし、逆をいえば、替えが聞かないということになる。もし、すべてを管理している代表が体調不良で入院でもしてしまえば連絡がつかなくなってしまう。

縁起でもない話だが、不慮の事故にあってお亡くなりになってしまい、引継ぎができる調査員がいればいいがそうでなければ預けているお金も戻ってこない。

さらに、受付や事務員がいなければ代表が調査に出てたり、立て込んでいて事務所を不在にしていれば問い合わせの電話やLINEに対応できないこともある。

それでも、個人で運営している探偵事務所の良いところは、業務上の付き合いだけではなく、人としてきちんと向き合ってくれるところにあると思う。

調査をする代表が依頼者さんの生の声を聞き、抱えている問題を解決するために真剣に向き合う姿勢が本来あるべき探偵の姿だと思っているからだ。

もし、本当に親身になってくれる探偵事務所をお探しであれば、大手に限らず様々なところで相談してみてもいいのかもしれない。


ご挨拶

BROTHER探偵事務所のブログをご覧いただきありがとうございます。

シタ夫やシタ妻の言い逃れの出来ない証拠を掴みます!配偶者の不倫でお悩みなら、BROTHER探偵事務所にご相談ください。あなたのお力になることをお約束します!

何度でもOK!無料相談はLINE公式アカウントから。

公式ホームページはこちらから。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?