見出し画像

もし「出来る」or「出来ない」で判断してきてたら今のあなたはない。

出来なくて悩んでません?

出来なくて悩んだ結果、それをやることを辞めてません?

「出来ない」ってのは、「やらない理由」じゃないですよ?どちらかというとむしろ逆。みなさんのこれまでの人生、出来ないからこそやってきませんでした^^?

ただここで勘違いしがちなのが、判断材料を「出来る」or「出来ない」にして判断することが正しいと思ってしまうこと。

実は「出来る」or「出来ない」で判断してきたから今のあなたがあるわけではないんです。今、それのおかげで出来るようになってきているわけではないんです。

だって赤ちゃんの時ってそもそも出来ることが少ないから、
「出来る」or「出来ない」で判断してないですよね?

そう、あなたが生まれた時、「出来る」or「出来ない」で判断してないんです。

ただ人間って成長していく。
さらに成長していくにつれて「出来ること」が増えていく。そしてそれが増えると、判断が「出来る」or「出来ない」に変わっていく。

「出来ること」が増えている今があるのって、「出来る」or「出来ない」で判断したからじゃないのに。

そして判断材料を変えた結果、「出来ないからやらない」が生まれる。

元々は持っていなかった、この思考が生まれるんです。

みなさんは今、「出来る」or「出来ない」で判断していませんか?

「じゃぁ昔はどんな思考だったんだ?」ってなると思いますが、これ超シンプル。過去を思い出したらすぐわかると思いますよ。

だって、ただ「やりたい」か「やりたくない」かだけなんだから。

そう、大切なのは、「出来る」or「出来ない」で判断するんじゃなく、「やりたい」か「やりたくない」か。

もしやらない理由を作るんなら、「出来ないから」以外にしましょ?
これは理由にならないんで。

みなさんがこれまで成長してきたのは、「やりたい」か「やりたくないか」で行動内容を決めてきた結果です^^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?