見出し画像

ダイエットの基礎知識①

 健康ブームと言われている昨今、ご自身の健康に関心をお持ちの方も多いと思います。体の内部の病気の予防はもちろんのこと、外から見える体型にも気を使っている方もいらっしゃいます。
 とりわけ、ダイエットは〇〇法など、毎年のように新しいメソッドが
生まれている感がありますね。いろんな方法があること自体は決して悪い
ことではないのですが、エビデンス(科学的根拠)に乏しいメソッドが
多いのもまた事実です。一昔前の「りんごダイエット」がいい例です。

 そこで、今回はダイエットに関する超基本的な事柄をお伝えしようと
思います。宜しくお願い致します。

 最初に、関連する用語の意味を正しく知っていただく必要があります。
ザっとご説明します。

◆ダイエット diet(英)・・・食事、食生活、食事療法、食事制限
※医学的には、『健康のための食事管理』という意味で使われます。
 ですので、「ダイエット=減量」ではありません。

◆減量・・・体重を減らすこと
※筋肉量や体水分量を減らすことは健康的ではありません。

◆シェイプアップ ・・・ 健康や美容のために体型を整えること

◆肥満・・・体脂肪が過剰に蓄積された状態
※体脂肪の役割:エネルギー貯蔵、保温、保護、ビタミン吸収など
※余分な体脂肪だけを減らすことが重要です‼

◆BMI・・・体格指数のこと。(Body Mass Index)の略
※肥満度を表す指標
※BMI=体重(㎏)÷身長(m²)で計算します。
例:身長156㎝ 体重55㎏の人なら、
 (55)÷(1.56²)=(55)÷(2.4336)=約22.6 となります。

出典:日本肥満学会より


◆体脂肪率・・・全体重に占める体脂肪の割合

出典:東京慈恵会医科大学 健康医学科より

◆基礎代謝・・・生命維持活動に必要な最低限のエネルギー
※何もしないで、ただ寝転がっているだけでも、呼吸、体温維持などで心臓 
 を動かしたり、生命を維持するための必要最小限の活動(生命維持活動)
 が行われるため、その分のエネルギーを消費します。
※具体的には、安静臥位(静かに寝転がった姿勢)を保った状態で消費する
 1日あたりのエネルギーのこと。このエネルギー量のことを基礎代謝量と
 いいます。

◇基礎代謝量(kcal) = 体重(kg) × 基礎代謝基準値

出典:『日本人の食事摂取基準(2020年版)』 厚生労働省より

◆必要推定エネルギー量・・・1日に必要な推定エネルギー量
※体重や1日の活動内容によっても異なります。

◇必要推定エネルギー量(kcal/日)= 基礎代謝量 × 身体活動レベル指数

出典:『日本人の食事摂取基準(2020年版)』 厚生労働省より

ダイエットを考えるのであれば、ご自身の体のことを知らなければ
いけません。
「目的地」を目指す時、「現在地」がわからなければ、進んで行けません。
身長・体重・BMI・体脂肪率・基礎代謝量・必要推定エネルギー量は、
必ず知っておきましょう。これが「現在地」になります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?