マガジンのカバー画像

感謝いっぱいの記事

45
取り上げて頂いたり、感謝した記事をまとめたマガジンです。私がただただ嬉しくなるまとめとも言う。ありがとうございます!!! やっと作りまして、今まで頂いたものも入れていきますので、…
運営しているクリエイター

#みんなの俳句大会

沙々杯にジャイアニズムの風が吹く

沙々杯にジャイアニズムの風が吹く

感動のフィナーレを迎えた沙々杯。
やさしさの風が吹く中、最終日に突風(ジャイアニズム)が巻き起こった。

【主催俺、優勝俺】これほどまでに清々しいジャイアニズムがあっただろうか。

〆切2時間前、覚悟を決めた剛田タケシはのび太に言った。

「おいのび太。俺はこの後リサイタルをするぞ。
ドラえもんにいって土管を用意してもらえ。
用意しないとひどいぞ」

今から土管を発注するなんて、大林組でも至難の業

もっとみる
その女 おとや

その女 おとや

女性である。最初は男性かと思っていた。
沙々杯みんなの俳句大会画像担当。

さまざまな色のインクが水に溶け合う様子を撮影した「インク画」を表現技法とされている。動画を見ていただくのがはやい。

出来上がる作品は偶然性の要素が大きいため、普段は出来た作品を見て、それからタイトルをつけられる。

しかし、沙々杯運営得意のムチャぶり。こちらからいくつかの季語を提示し、それをお題として作品を制作してもらっ

もっとみる
【#ささはい】イカス演出で始まる『冬の俳句大会』にPJも参戦!

【#ささはい】イカス演出で始まる『冬の俳句大会』にPJも参戦!

豪華メンバーで始まる【冬の俳句大会】。ワクワクが止まりません。投句開始は聖夜12月25日0:00~。是非に『才の祭』の曲を聴きながら考えてください😊

演出チームの豪華メンバーは実は『才の祭』のメンバーとも重なる部分もあるんですよ。皆、多彩でびっくり。

まず、ビジュアルの背景担当は、オイル画先駆者の我らが『おとや』さん!

題字担当は、公募を勝ち抜いた力強い筆の『kesun4』さん!

レイア

もっとみる