マガジンのカバー画像

【お菓子・パン作り】

19
🍰作りたい時に作りたいお菓子やパンを作った時の話🍞
運営しているクリエイター

#パン作り

人参パン

人参パン

色鮮やかな人参

2月下旬、お隣のおばちゃんからとても色鮮やかな人参をいただいた。
自分が作った人参とは色が全然違う。
とってもとっても綺麗で、店頭に並んでいる物と同等な程鮮やかなオレンジ色をした人参。

とりあえず、下ろしたくなった。
あまりにも生き生きしたオレンジ色だったので、どうしてもお菓子かパン作りに使用したい!そう、思った。

通常は面倒くさくて"下ろす"作業なんてそうそうしようとは思わ

もっとみる
2月に作ったパン

2月に作ったパン

レーズンくるみパン(金柑ジャム入り)

2月中旬のこと。

少しばかり残っているレーズンとクルミを使い、パン作り。
追加して、金柑ジャムも投入。
だいたいパン作りは計画的ではなく、ふと時間が空いたり急に作りたくなった時に作業を開始する。
そんな事もあり、上出来な時とそうでない時の差が激しい。

今回は、そうでない時の結果となってしまった。
生地作りでイーストと水分をケチり、発酵に十分な時間を取らず

もっとみる
パン作り(2023)後編 - part2 -

パン作り(2023)後編 - part2 -

ピザ生地活用

「パン作り(2023)後編part1」で“常備冷凍”としてご紹介したピザ生地の活用アレンジをご紹介。
といっても、大したアレンジではなく至ってシンプルなパンばかり。
自分の場合、ピザ生地の材料もシンプル。

 強力粉、塩、水(ぬるま湯)、オリーブオイル(またはその他油)
 + ドライイースト

大体が、この材料で作る。
そして、一次発酵後に大きさを均等に分けたり適当に分けたりして、

もっとみる
パン作り(2023)後編 - part1 -

パン作り(2023)後編 - part1 -

6月

前回の「お菓子・パン作り(2023)〜前編〜」で、2023年の上半期に製作したパンやお菓子についてご紹介した記事に“6月はもう作れない”的な事を書いていましたが、、、

結果、作りました。

6月下旬の作品です。
【黒胡麻パン】と【人参の葉入りチーズパン】

黒胡麻は、レーズンと同じ位好きな具材です。
もう一つの食パン型とちぎりパンは、人参の葉を使用してパンを作りたかったのでトッピングにチ

もっとみる