見出し画像

コントラクトブリッジを知った気になれるシオノが書いた記事のまとめ

初めて当方のnoteをご覧になる方やコントラクトブリッジを知らない方に向けた固定表示用の記事です。コントラクトブリッジというトランプカードを使ったゲームのブログをnoteで書いています。

1. ブリッジってこんなゲームです

コントラクトブリッジはトランプカード52枚を使って4人(ペア戦)で遊ぶゲームです。13枚の手札を出し合って、どちらのペアが何勝できるかを競います。

テキストでブリッジのルールを知りたい方は、日本コントラクトブリッジ連盟さんが無料で公開している「Let's Play Bridge」というpdfファイルをご覧いただくのが良いです。当方のnoteでは、初心者の方はこの冊子のルールでブリッジを学んでいただくことを推奨しております。以下のリンク先よりダウンロードしてください。↓

専門書を買い求めたい方もいらっしゃるかと思いますが、日本語のブリッジの書籍は出版例が多くありません。古い書籍が中心ですが、当方にてブリッジの入門書籍を紹介する記事を書きました。古書店や公共図書館などで探してみてください。↓

海外のものにはなりますが、YouTubeで公開されているブリッジの動画を紹介する記事も書きました。動画で学びたい方はこちらもどうぞ。↓

また、コントラクトブリッジのルールは複雑なので、初心者向けの簡略化したルールのブリッジが存在します。「本格的なブリッジを学ぶ前に、まずは簡単なルールのブリッジからでいいです」という方は「ホイスト」「ミニブリッジ」というゲームで遊んでみてください。

2. ワールドワイドなコントラクトブリッジの世界

コントラクトブリッジは16世紀のイギリスが発祥のカードゲーム「ホイスト」を源流として、様々なルールのブリッジが流行したのち、1925年にアメリカで国際ルールが確立された歴史あるゲームです。そのあたりのことはこちらの記事をどうぞ。

そして、現在では世界中で楽しまれているコントラクトブリッジですが、ブリッジが特に盛んな国を知りたい方は以下の記事をどうぞ。

(上記記事とあわせて見て欲しい動画紹介記事↓)

その他、ブリッジにまつわる文化史をご紹介する記事もいろいろ書いてます。以下のマガジン内の記事もどうそ。

3.  パソコンやスマホでブリッジ遊びたい!

ブリッジをパソコンやスマホで遊ぶなら、ブリッジ界で一番有名なサービスである「Bridge Base Online」を紹介しないわけにはいきません。そして、一人用ブリッジゲームで人気の高い「Funbridge」もオススメです。

それから、個人的に気に入っている「Trickster Bridge」「Tricky Bridge」という新しいブリッジサービスもオススメです。


まずはこういった記事を読んで「ブリッジってこんなゲームなのね」とご理解いただけた方には、他の記事も読んでもらえたら嬉しいです。また、このページは適宜、書き換えることがありますのでご了承くださいー。

(宣伝)LINEクリエイタースタンプでコントラクトブリッジのビディングカードをイメージしたスタンプを作成しました。「LINEスタンプ プレミアム」にも登録されていますので、よかったらご利用くださいー。


サポートはコントラクトブリッジに関する記事執筆のための調査費用、コーヒー代として活用させていただきますー。