見出し画像

ドラム缶でストーブと風呂!

2003年1月頃のお話

水が自由に使えるようになりましたが
あまりにも寒いのです。

南国高知といえど三原村は山間部
蛇口から少しずつ水を出しておかないと
凍ってしまいます




この年は3回ほど
20㎝ほどの雪も積もりました。

おまけに鶏舎の開拓小屋
壁はむしろを吊ってるだけですきま風だらけ
雪が降ると、部屋に舞い込んできます。

作った一斗缶ストーブでは
十分な暖がとれません!

極めつけは作業が終わって
川で体を洗う・・・・
もはや修行としかいえません!

そこで、車屋さんに行き
ドラム缶を4ついただいてきました。

車屋さんも喜んでくれて
お酒をくれました(苦笑)

早速ドラム缶を利用して
ストーブとお風呂の制作に!

まあ すごく簡単な作業です。

ただ、電気がないので
車屋さんの隅で電気をお借りして
切断作業は行いました。

ドラム缶薪ストーブの作り方



サンダーで切って、蝶番で止めるだけ♪
あとは煙突代わりにもらってきた
重機のマフラーを溶接して

はい ストーブの出来上がり!




同じくサンダーで切って、蝶番でとめて
風呂の焚口に
その上にドラム缶を載せて固定するだけ♪

はい ドラム缶風呂の完成!

ドラム缶風呂



おかげでとても開拓小屋が快適に♪

極めつけはお風呂!

夕方、薪でお湯を沸かし
満点の星空を眺めながら、お風呂に入る!

一杯やりながら・・・・
うーん 最高でした!



近所に1件の家もなく、
気兼ねなく入れましたし、
当時の私にとって最高のごちそうでした!

吹雪でも開拓作業は続きます



雑草と雑木だらけ・・・

朝日と共にひたすら草刈りと雑木を切り、
日が暮れると鶏小屋にむしろを張った小屋で眠りにつく。

そんな生活をあらたな開拓小屋が
完成するまで過ごしていたのです。

続きは次回


あと19時間!

クラウドファンディング最終日 あと19時間!

クラウドファンディング
ただいま161人の方にご支援頂いています。

よろしければ下記リンク内容をお読みいただいて
これは応援したい!って思って頂けたら、

ご用意させていただきました返礼品を
みなさんが購入していただくことで、

農場復活・再生への未来が開かれます!
ご支援と応援をぜひ! シェア・拡散もぜひ!

よろしくお願いします。

#しゅりたま   #放し飼い養鶏   #放し飼い卵   #地域振興  
#三原村  #クラウドファンディング #高知 #青年海外協力隊 #開拓物語 #移住

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?