見出し画像

聡明なママ

私は30代の前半に、第2子の娘を出産しました。

第1子の息子の時もそうだったのですが、最寄りの公立保育所に足を運び、未歩行児の親子対象の集いに参加することがありました。

そこで、第1子の娘さんと一緒に参加している、もと医療系専門職のママと知り合いました。ちなみに私は教育系専門職です。

以前、このようなnoteをアップしたのですが…

この中で

第2子が生まれてから、スーパーで聡明なママ友と出会うと、彼女は普通に「葉野菜は高いから鉄分はひじきで…」とか言いながら緻密なメモをもとに買い物をしていて「すごい…」と思いました。私はそこまで頭が良くないです。

という部分があり、ここに出てくる「聡明なママ友」というのが彼女です。

彼女の趣味は登山。旦那さんも。良い趣味だ。そして髪は短くサッパリしている。

オンナを引きずってる私と違って、彼女は同性どうしのトラブルとかゼロなんだろうなと思う。


ある時、参加者のママたちが、赤ちゃんを抱っこorベビーカーで一緒に帰っていると、彼女の趣味である登山の話題になりました。彼女が「山ガールですね」と言われると

「ガールじゃないですよ〜(笑)」

と。私が「30代はガールですよ♪」と言うと彼女は言います。

「こないだ40歳になったんですよ〜」

「えー!?見えない!」

と一同。私より年上だとは思っていたのですが。若々しくてサッパリしている彼女です。


彼女とは「2人目どうする?」という話題になったこともありました。できてもいいけど、まだ行動には至っていないと彼女。そして、

「2人目ができたら、具体的にはどんなことが大変ですか?」

と真面目に聞いてこられる。私は心の中で

そんなん、なるよーにしかならないですよ!ってか、あなたみたいに聡明な方こそ子どもを産んでくださいよ!


と叫ばずにはいられないのでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?