えむ

40代のおひとり様女子。いくつになっても父親との関係性に悩みが尽きない。いや、母の介護…

えむ

40代のおひとり様女子。いくつになっても父親との関係性に悩みが尽きない。いや、母の介護から他界の時期を過ごし、ここのところむしろ悩みが増えてしまった。母の死のこと、親との関係性などを言葉にしてみよう。私の幸せのために。

最近の記事

先日のつぶやきで「人生が好転する日がある」って言ったけど、道はまっすぐではないよねぇ。うまくいかない日も受け止められる私でいたいな。

    • 急に人生が好転する日ってあるのかも。昨日はそんな日だった。現実は何も変わってないのに、何だか幸福をたくさん感じた♡

      • 3月の「親と向き合う会」振り返り

        「親と向き合う会」って、、、 1人でやってる「親ワーク」のことです。 まだ仲間がいないけど、とりあえずそれっぽいタイトルをつけてみた。 エへへへへ。 「親と向き合う会」開催前(before)40代にもなったのに、どうやっても父にイライラしてしまう私。 自分なりの対処法(アンガーマネジメント)を身に付け何とかやり過ごしてきた。ただこれは根本的な解決策にはならない。沸き起こってきた感情をただただ沈めるだけで、また怒りの感情が湧き起こってくることは目に見えていた。 「親と向き合

        • 「小さな私」の癒し方 幼少期の記憶で人生の9割は決まる を読んでみた(後半)

          40代になっても父親へのイライラに心を奪われそうになる私が、父親との関係に本気で向き合うことを決意した。 さて、今回手にしたのはこの本。 「小さな私」の癒し方 幼少期の記憶で人生は9割決まる 心理カウンセラーmasa著 前回の記事はこちらから。 幼い頃の記憶を探る幼い頃の傷ついた思いはなかなか思い出すことができない。 自分を守るために、辛い記憶は胸の奥にしまいこんでしまう。 本著では「両親に対する感情を書き出す」宿題が出てくる。 思い出す方法は、運動会や旅行等の行事を思

        先日のつぶやきで「人生が好転する日がある」って言ったけど、道はまっすぐではないよねぇ。うまくいかない日も受け止められる私でいたいな。

        • 急に人生が好転する日ってあるのかも。昨日はそんな日だった。現実は何も変わってないのに、何だか幸福をたくさん感じた♡

        • 3月の「親と向き合う会」振り返り

        • 「小さな私」の癒し方 幼少期の記憶で人生の9割は決まる を読んでみた(後半)

          昨日、実家に帰った。父にイライラせず、何だか良い時間を過ごせた。ふふふ。驚きです。

          昨日、実家に帰った。父にイライラせず、何だか良い時間を過ごせた。ふふふ。驚きです。

          「小さな私」の癒し方 幼少期の記憶で人生の9割は決まる を読んでみた(前半)

          40代になっても父親へのイライラに心を奪われそうになる私が、父親との関係に本気で向き合うことを決意した。 そんな私がまず手にした本は 親子の法則 人生の悩みが消える「親捨て」のススメ 三凛さとし著 (以下「親子の法則」) このワークで号泣。 自分の中にあった黒い塊が少しずつほどけ、そこから光があふれ出した。 私は生まれてきたことに感謝している(親には伝えられていないが)。 この1冊でここまで浄化され、解放感を感じつつも、親との関係性にこれからも向き合い続けようと思う。 前回

          「小さな私」の癒し方 幼少期の記憶で人生の9割は決まる を読んでみた(前半)

          親捨てワークを終え、早速父親から電話があり会話することに。急にフレンドリーに話せるものでもないが、イライラせずしっかりと「対話」できたよ。

          親捨てワークを終え、早速父親から電話があり会話することに。急にフレンドリーに話せるものでもないが、イライラせずしっかりと「対話」できたよ。

          親子の法則 人生の悩みが消える「親捨て」のススメを読んでみた(後半)

          40代になっても父親へのイライラに心を奪われそうになる私。 なんでこんなに父親とうまくいかないのか。 もう大人だし離れて暮らしているのだから、会う時だけうまく受け流せば良いと思っていたのだが、、、。 母が他界し、家のことをほぼ母に丸投げだった父が残された。実家に帰る機会が増え、そこには全く受け流せない自分がいた。 これから父とどうやって関わっていくべきか、父親との関係性が、再び私の人生に関わる大問題に引き上げられてしまった。 さて、そんな私が今回手にしたのはこの本。 前半

          親子の法則 人生の悩みが消える「親捨て」のススメを読んでみた(後半)

          『親子の法則 人生の悩みが消える「親捨て」のススメ』三凛さとし著の、親捨てワークが面白い。 一つずつ、じっくり丁寧にやってみよう。

          『親子の法則 人生の悩みが消える「親捨て」のススメ』三凛さとし著の、親捨てワークが面白い。 一つずつ、じっくり丁寧にやってみよう。

          親子の法則 人生の悩みが消える「親捨て」のススメを読んでみた(前半)

          40代になっても父親へのイライラに心を奪われそうになる私。 なんでこんなに父親とうまくいかないのか。 もう大人だし離れて暮らしているのだから、会う時だけうまく受け流せば良いと思っていたのだが、、、。 母が他界し、家のことをほぼ母に丸投げだった父が残された。実家に帰る機会が増え、そこには全く受け流せない自分がいた。 これから父とどうやって関わっていくべきか、父親との関係性が、再び私の人生に関わる大問題に引き上げられてしまった。 さて、そんな私が今回手にしたのはこの本。 親子

          親子の法則 人生の悩みが消える「親捨て」のススメを読んでみた(前半)

          まずは『親子の法則 人生の悩みが消える「親捨て」のススメ』三凛さとし著を読んでみることにした。 「お金がないのは父のせい、愛されないのは母のせい。」←この衝撃的な一文に惹かれたんです。

          まずは『親子の法則 人生の悩みが消える「親捨て」のススメ』三凛さとし著を読んでみることにした。 「お金がないのは父のせい、愛されないのは母のせい。」←この衝撃的な一文に惹かれたんです。

          親問題に関しての本って、たくさんありますね。毒親、親の呪縛、親子の法則、親の支配。たくさんの人が悩みを抱えてるんだな~。いろんな力を借りながら、自分の幸福を追求していこう!お勧めがあったら教えてください! ※写真は球根から育てたチューリップ♡花言葉が望みのない恋だった、、、。

          親問題に関しての本って、たくさんありますね。毒親、親の呪縛、親子の法則、親の支配。たくさんの人が悩みを抱えてるんだな~。いろんな力を借りながら、自分の幸福を追求していこう!お勧めがあったら教えてください! ※写真は球根から育てたチューリップ♡花言葉が望みのない恋だった、、、。

          父は我が家の(予告なしに変更される)ルールブック

          父親との関係性ってみんな良好なのだろうか。 NOTEの記事をみても、父親への感謝や愛情を表現している記事が多いように感じる。人気起業家女子やブロガーが、男性は本来優しい生き物で、女性がご機嫌でいないのが不具合の原因なんて言葉も理解はしている。 もう風の時代なんだから、こんな悩みから解放されましょうってもの理解している。 でも今ここで、私は40代にもなって父親へのイライラに心を奪われそうになる時がある。だからこそ、私と父のことや私の心を言葉にしてみる。 そして客観的に感じたり、

          父は我が家の(予告なしに変更される)ルールブック

          私のアンガーマネジメント

          父親との関係性ってみんな良好なのだろうか。 NOTEの記事をみても、父親への感謝や愛情を表現している記事が多いように感じる。 人気起業家女子やブロガーが、男性は本来優しい生き物で、女性がご機嫌でいないのが不具合の原因なんて言葉も理解はしている。 もう風の時代なんだから、こんな悩みから解放されましょうってもの理解している。 でも今ここで、私は40代にもなって父親へのイライラに心を奪われそうになる時がある。 だからこそ、私と父のことや私の心を言葉にしてみる。 そして客観的に感じた

          私のアンガーマネジメント