見出し画像

#2 ぜ〜〜んぶ自分次第

どうも、こんにちは。Mikiです。

昨日から始めたBrain日記ですが
実は私、毎朝紙にも書き出しているんです。

何回書き出したら気が済むねんって感じですね。
いつもひとりごと多めだからね(笑)

まぁそんなことはおいといて
今日は美容室に行ってきました。

1月の終わりに行ったので約3ヶ月ぶり。

これでもね、私的には成長してますよ。
長い髪の毛の時は平気で1年くらい放置してましたからね。
(ズボラ人間なのがバレる…w)

今は私ショートヘアーなんですが
行きつけの美容室というのがなくてですね…
恐らくそれが放置してしまう1番の原因だろうなと。

美容室探さなくちゃ〜となると
1日もしくは数日かけて探したりするんですねぇ。

美容室難民な私ですが
この人にお願いしたい!
この美容師さんは本物や!という人に出会いたい!!
スタイリッシュでかっこいい自分になりたい!!!
と思い立ち、今回は探し方を変えてみました。

これまでなら料金重視でminimoという
アプリを使って探していて、正直に言ってしまうと
「ん〜〜なんだかなぁ〜」という感じでした。

んでね、今日行った美容室は
Instagramで見つけたんだけど
すごくすごく居心地がよかったのよ。

居心地が良かった理由

何で居心地がよかったのかな〜と
深掘りしてみると

”気を遣わないで自然体でいられるから”
”料金重視ではなく、かっこよくなりたい!という自分の思いで選んだから”

この2つやと思う。

これを更に深掘りしてみます。

自然体って大事


ひとつめの
”気を遣わないで自然体でいられる”

技術はもちろんのこと、話してる時の波長が合う感じ。

人と話していると
”あ、この人は波長合うな、話しやすいな”
って人いるじゃないですか?

まさにそんな感じやった。
久っ々に気を遣わないで人と話せて楽しかったなぁ。

自分がどういう気持ちで選ぶのか

やはりこの世界は自分が想像しているわけで
となると自分の気持ち、感情って大事なんですよね。

minimoで探しているときって
とにかく安く切って欲しい!!みたいな
自分のことを雑に扱っていたんだなぁと思いました。

そんなつもりはなかったけど
今になって振り返るとそうだと思う。

安いから、高いからというのが全てではないにせよ
とにかく安く切って欲しいという行為は
自分のことを低く見積もっているというか

そこを軸に物事を選択するということは
それ相応の結果がついてくるなんて思ったのです。

だから、今までは
「ん〜なんだかイマイチ…」
という結果になっていたんだと思う。

やっぱり自分がどういう気持ちでいるのか。
本当これにつきるんだな。

まとめ

最初書き出した時は
やっぱり人柄だなぁというところを
重点的に書こうとしていたんだけど
「いや、待てよ」と
もう一歩深掘りしてみたところ
やはり起点には自分がいることを思い出しましたね。

いつだって起点は自分なのよ。
だからって自分勝手にすればいいということではなくて
自分が何をどういう気持ちで選択するのか。

損得勘定で選択すればそれ相応の結果になるし
ワクワク・ウキウキとか
なんか好きだなぁみたいな気持ちで選択すれば
やっぱりそれに見合った結果がついてくる。

うわぁ、まとめなのに長くなりそうなので
今回はこのへんで(笑)

最後まで読んでくれてありがとうううう!!!
んじゃ、まったね〜(*´ー`*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?