マガジンのカバー画像

防災逃げる 命を守る

4
運営しているクリエイター

記事一覧

防災キャンプ 〜恐れの克服 FRA その1〜

防災キャンプ 〜恐れの克服 FRA その1〜

先日、情熱クラブの「キャンプ部」で、「情熱!防災キャンプ」と称して災害時における避難生活を想定したイベントに参加しました。

この防災というテーマが、皆様に恐れの仕組みとその向き合い方を伝える良い機会になると思い投稿しました。

なぜ、人は恐怖するのか



私達には物事を安定させたい、維持しておきたいという意思が存在します。

そして、よくわからないことやコントロールできないものに対して恐怖心

もっとみる
ガソリンの値上げが続きます

ガソリンの値上げが続きます

 一体いつまで続くのでしょうか。ガソリンと灯油が、また高値を更新しました。

 最低半分になったらできるだけ入れましょう
8週連続の値上がりとなりました。新型コロナの影響で停滞していた経済活動に回復の兆しが見られ、価格の上昇につながっているということです。

 このままいけば年内200円もありかと思うくらいの勢いですね。

【どうしてガソリンがあがるのか】

1・経済の回復基調
 コロナ禍から世界

もっとみる
梅雨前線が停滞しています この1週間は本当に日本中で危険な状態です ”逃げる判断”は自分でしましょう

梅雨前線が停滞しています この1週間は本当に日本中で危険な状態です ”逃げる判断”は自分でしましょう

 土石流・・久しぶりに聞きましたねえ。

 雲仙普賢岳の火砕流からの土石流は1991年 。火山の噴火からの災害でした https://www.youtube.com/watch?v=e6xRmcwXK4c

今回の伊豆の土石流は多くの原因がありそうです

 県の避難指示が遅かった・・そんな声も聞こえる中 大変な災害になってしまいました。防災は ”逃げること” ”災いを防ぐこと” 想像もできないこと

もっとみる
雨の季節です 運転席にガラスを割るハンマーありますか?

雨の季節です 運転席にガラスを割るハンマーありますか?

おはようございます。

雨の季節になります 近年大雨の降ることも多くまた 降るときは完全ゲリラ。 大量の雨がふり河川の決壊や土砂崩れが起きています。

 2019年台風19号は多くの方も覚えてられると思います

  この台風の前に千葉では大停電 そのあとのとてつもない雨を降らせる台風でした・死者104人 負傷者380人以上 家屋被害は10万件にも及ぶ災害でした

 

 決壊動画です

また アン

もっとみる