マガジンのカバー画像

集中に役立つ論文や知識をまとめる

4
運営しているクリエイター

記事一覧

1回20分の瞑想を週に4回やるだけでも集中力はアップするのか?Mindfulness meditation improves cognition: Evidence of brief mental training

私は、集中力upできたらいいな〜程度で、ここ数カ月ほど瞑想の習慣化にチャレンジしておりまして、
いまは朝に18分の瞑想を日課にしております。

(Liveで流してもいいけど、絵面が地味なんよね😭)


1日18分と決めたのには明確な根拠がなくて、
なんとなく続けられそうな時間を設定しただけなんですが、
実際のところ、
瞑想の効果が得られる最低ラインってどんくらいなん?

って思って調べてみま

もっとみる
暗記効率を上げたいなら、蛍光ペンやゴロ合わせはムダ!?😬 ーImproving Students’ Learning With Effective Learning Techniques: Promising Directions From Cognitive and Educational Psychologyー

暗記効率を上げたいなら、蛍光ペンやゴロ合わせはムダ!?😬 ーImproving Students’ Learning With Effective Learning Techniques: Promising Directions From Cognitive and Educational Psychologyー

「科学的に効果の高い勉強法は2つ!」

蛍光ペンや・暗記術・ポイントの要約はムダ!

これはケント州立大学が勉強法の効果を調べた研究で、これによると以下の方法は学習効率が非常に低かったそうな。

蛍光ペンで重要箇所に目印をつける
暗記術(「いいハコ=1185」みたいなやつ)
ポイントの要約
再読!(ガーン😨😱😱)

かなり意外な感じがしますが、大切なのは、

勉強の効率アップに一番重要なのは

もっとみる
脳の配線を組み換え、集中力、etc..を増やす!ー「脳には、自分を変える「6つの力」がある」ーリチャード・J. デビッドソン,シャロン ベグリー

脳の配線を組み換え、集中力、etc..を増やす!ー「脳には、自分を変える「6つの力」がある」ーリチャード・J. デビッドソン,シャロン ベグリー

「脳の配線を組み替えれば、もっと前向きになり、集中力が増し、打たれ強くなる!」って本でした。

『脳科学』と『ポジティブ心理学』が同居した、
本書が提案する具体的な8つの方法をご紹介。

1、自宅と仕事場に気分を上げるものを置く

前向きな態度を身につけたければ、自宅と仕事場に気分が乗るようなものを置く。
本書の例だと、家族の写真とか旅行の記念写真とか。
※ただし、必ずすぐに脳が慣れてしまうので、

もっとみる
『目標』を達成するためにー(その科学が成功を決める)

『目標』を達成するためにー(その科学が成功を決める)

有名な心理学者リチャード・ワイズマンが、
名著「その科学が成功を決める」にて、
「目標を達成する心理学的に正しい方法」を
まとめていたのでその中で『実行』しやすそうなのを
ご紹介。

1、目標は1つだけにしぼる

あれもこれもと欲張るとエネルギーが分散するので、変えたい行動は一個だけにしぼった方が成功率は格段に上がる。

2、他人の目標に振り回されない

他人からあれがいい、これがいいとかやりたく

もっとみる