見出し画像

【メンタル不調の人のための読書室:ゆるっと本のまとめ】精神科医Tomyが教える「1秒で幸せを呼び込む言葉」

*双極性障害(双極症)をかかえながらも、大好きな読書から、
メンタル不調の方に参考になりそうな書籍を簡単にまとめていきます。
ちょっとだけ目を通してもらい、何かのヒントになれば幸いです。

【簡単まとめ】
・いつも死を意識しておくことで、自分軸で生きることができる
・今を生きることを意識して、日々に感謝する
・感情は変えにくいものなので、体調や環境からよくしていく

【1秒で幸せを呼び込む言葉】
・なるようになる
 人はやれることがしかできないから、むやみに先のことを考えて不安がらなくてOK
・自分は十分に恵まれているなあと思うと、恵みがどんどん増えていく
・自分の幸せの形は自分にしかわからない
  誰かと比較したり、普通や理想と比較するものではない
  自分の心の中に自分の幸せを作る
・一番の幸せは大切な人と過ごす時間
・苦しみは楽しみの前座
・人のネガティブな点が気になる時は、だいたい自分が幸せじゃない時
  自分の問題を見直してみましょう
・悩みや不安だらけの時は、悩む日を変えよう
  結局は体調が悪いだけ
・先が見えない時は、 先を見ないのが一番いい
・体調が崩れたら、やらなきゃいけないことがあっても、その日はお休み
  それだけでもだいぶ違う
・不安は「何かあったらどうしようの塊」
  何があっても受け入れていくと、開き直るとうまくいく
・よく知らない人に悪口を言われてもいい
・人間関係にも四季がある
・個性がある以上誰かに嫌われる、 誰かに好かれる
・怒りが収まらない時は楽しいことを考える
・疲れやすい時「あと一息」やってみようとする
   あと一息 と思ったら、 もう限界が来ているサイン
・大変な時期は読書がいい
・人生の答えは自分の中にしかない
・休み明けを楽にする方法は、 慣れるまで追い込まないこと
   ちょっとスローで
   仕事をするより慣らす意識で
   明日以降でいいことは、明日以降で
   休憩のコーヒーやランチをちょっとだけ贅沢に
・イライラしやすい時は、一つ一つの動きをゆっくりにする
・やりたいことをやるのは大事
   それ以上にいらないことをやめる方が大事
・職場の悩みで覚えておこう
   職場の悩みは職場限定、 期間限定、 場所限定
・ネガティブな感情を擬似化するとちょっぴり扱いやすくなる
   イライラちゃんが出てる~
   寂しいちゃんが元気ね~
・どうするか悩んで、 無理そうだったらやめる
   無理じゃないなら追いかける
   うまくいかない時は無理なのに追いかけている
   無理じゃないのにやめている
・頑張るなら、 気持ちよく疲れる程度に
   いつのまにか眠れる程度に
・うまくいかない時は同じ環境の中で悩むより、いっそ環境や関係性を変えてしまった方がいい
・「あともうちょっとだから…」って今の仕事を増やしちゃう
   それは後でいい
・逃げることは大事
   でも逃げ過ぎると、 逃げ場がなくなる
   逃げ道を作るために向かい合うことも必要
・自分のことを本当に認めてあげられるのは自分だけ
・一生かけてダメでもいいからやってみればいい
   それがあなたのやりたいこと
・うまくいっている人は実は我慢強くない
・苦手なことを始める時にはまず「苦手なこと」をなるべく細かく分解して、好きな部分だけ取り出してみるようにする
・相手に振り回されないためには、自分のやりたいことをしっかり作っておく
  趣味、 仕事、 ボランティアなど
・環境が人を作る、 本来のものなんてわずか
  悪くなってないか、こまめにチェックして悪くなったら環境を調整する
・心配事はその時にすればいい
  先のことを心配したって状況が違ってくるんだから 意味がない
  準備は事前に心配はその時に
・何につけても「整理どき」っていうのがある
  いるものといらないものをちゃんと仕分けておく
  人生いつまであるかわからない
  いらないものにいっぱい時間を使っていてはもったいない
・人生辛い時期もある、 それは筋トレ みたいなもの
  何とかやり過ごせば 魅力が増す
  ボーナスステージでもある
・急いで全部やろうとしても、どうせまたやらなければできないことが出てくる
  目の前のことを全部片付けようとしてはダメ
  自分の疲れと回復のバランスを取ることが大切
・嫌なことがあるから、へこむこともあるけれど
  実はへこんでいるから 、流せなくなっている
  元気になれば気にならなくなる
  それまで待てばいいだけ
・出会いと別れは2つセット
  別れの時は寂しかったり悲しかったり不快な気持ちが湧いたりもする
  だけど素敵な思い出もあったはずだから。それでいい
  新しい時代へ!
・あなたが人生を比較することしかできないのなら、人生の点数はどこまでも下がるでしょう
  これが私の人生と思うことができたら、 あなたの人生はいつも100点!
・理不尽な目にあっても唱えてみる
  「人生そもそも何でもありなんだから仕方ない」
・うまくいかない時は、視点ややり方を変えた方がはるかにうまくいく
  今のやり方ですでに頑張ってうまくいかないわけだから
・自分が「いつか死ぬ」と意識すると価値観が変わる
  たまに休んで心が回復する程度に遊べばいい
  大切な人と長く過ごせばいい
・イライラしている時は、イライラしそうなことだけを考えている
  良いことや、のんびりしたことを考えれば収まる
・うまくいっている時ほど、期待してはいけない
  うまくいっていると、期待値が上がってしまう
  そしてうまくいかなくなった時に、ドーンと来る
  だからうまくいっている時ほど期待しない
・スランプに怠っている時はそのまま 怠っていていい
  周りを見渡す時
・辛い時、 今あるものからダメになったものを引き算している
  辛い時こそ 、ゼロの状態から足し算してみる
・自分のご機嫌を取る方法は自分で研究しよう
  これをやったら ニコニコするもの
・怒られた時はポジティブに変換
  怒られたってことは構ってもらえたということ
・今日1日楽しい日だったか、 疲れた日だったか、 簡単に振り返っておこう
  これをやると、こまめに自分の疲れに気がつける
  今日も1日お疲れ様ケア
・元気な時でもやれそうなことの半分ぐらいで抑えておく
  元気な時でも動きすぎない
  やれそうなことの半分ぐらいで押さえておく
  これができないと…
  今日は体調がいいから動けなくなった分のことをしてやるぞ
  さらに落ち込みがすごくなる
・仕事は長く続けられるように、 マイペースに誠実に付き合う
・どうしようもないことを相手にすると悩みが尽きない
  相手にしやすいところから手をつける
  例えば
    感情は対応しにくいので、行動や環境を変える
    そうすると、感情も切り替えやすい
・味方は数じゃない、 質
   いつも味方でいてくれる人が、一人でもいたらそれだけで十分
・自分の心に聞く練習を常にやる
   わからない時は「今、自分が求めてるものはこれかな?」と聞いてみる、 それですっとするか観察する


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?