見出し画像

【メンタル不調の人のための読書室:ゆるっと本のまとめ】Joy at Work~片付けでときめく働き方を手に入れる~(著:近藤麻理恵、スコット・ソネンシェイン)(その1~片付けが心身の安定に必要な理由)

*メンタルが不調なときは長文を読むのが難しいです。
 メンタル不調に関係していそうな箇所を、できる限りわかりやすく、簡単にお伝えできるようまとめています

今回ご紹介する書籍は、
近藤麻理恵さん:こんまりさんこと「人生がときめく片付けの魔法」が世界40か国以上で翻訳され、1200万部のベストセラーになった方です
スコット・ソネンシェインさん:ライス大学のビジネススクールの教授であり、組織心理学者である方です。
仕事をスムーズに進めるために片付けが大切であることを記載されていますが、メンタルにも役立つ情報がたくさんありますので、そちらを抜粋してご紹介していきたいと思います。


【ちらかっていう状態は、心身にどんな影響があるのか】
・アメリカ人の成人を対象にした調査では90%の人が散らかっていることが人生に悪影響を及ぼしていると感じていた主な理由として、
生産性の低下
精神状態の悪化
意欲の低下
幸福度の減少
など、 散らかった状態は健康にも影響を及ぼすことがわかった
・別の研究によると、 周りにあまりのあまりにも多くのものがあるとストレスホルモンと呼ばれる「 コルチゾール」の量が増加する
 「コルチゾール」というのは分泌量が慢性的に多くなると。うつ病や不眠病などの精神疾患・生活習慣病などのストレス関連疾患につながりやすくなると言われている
・最近の神経科学の研究では 、散らかっている環境にいるほど、 脳にも負担がかかることも明らかになっているものが多い
 たくさんの物の存在を認識することに脳を使ってしまい、 仕事上のタスクや他人とのコミュニケーションなど目の前にやるべきことに集中することが難しくなるという
・要するに、 散らかっていることで気は散るは、ストレスは感じるわは、判断力は落ちるは、不安は募るは、まるで不幸のデパートのような状態になる
・物があふれた環境にいると、脳への刺激も多くなり、その量が多くなればなるほど脳を圧迫し、 自分にとって本当に大切なことを認識したり経験する ことが難しくなる
・あふれた物や情報、スケジュールに圧倒され、仕事において自分に主導権 選択権があるというコントロール感が失われる
 このコントロール感がないと、人は不要なものを手に入れる傾向がある
 さらにそれらを捨てることを考えるだけで負担を感じてしまうので捨てるという決断を先延ばしにしてしまう
 結果ますます不要なものが増えていくという悪循環が起きてしまう

【二度とリバウンドしない片付け方】
・目指すゴールは たった一つ
  それは物の全体像を完全に把握できている状態
  自分がどのようなものをどれだけの量を持っているかを知る
  その物がどこに収納されるか
  どういったものが増える傾向にあるのか
  増えた場合にどこから収納していくか
  これら全てを把握した状況になって、初めて「片付けた」と言える

【成果主義による罠】
・ 時間をどう使うかを決める時 このことを忘れないように
・価値がないと感じる成果のために、やりたいことを犠牲にしないように
・本当にやりたいことは何なのか
・自分はどんな人間なのか
・ 以上をしっかり心に留めておくことは、間違った目的を追求して後悔しないようにするための助けになる

【マルチタスクの罠】
・複数のことを同時にできればどれほど時間が節約できるかと、マルチタスクができればと人は思ってしまう
・ 実は一度に複数のことをすると、結局はあまりうまくいかない
・複数の仕事を同時にすると、生産性が低くなりがち
・人間の脳が同時に考えられることは限られているから
・いくつもの作業を抱えると、どれもが中途半端な結果になってしまう
・マルチタスクをしていると、優先順位がわからなくなる
・マルチタスクの罠に落ちた人は、長期的な視野を持って重要な目標に向かって進むのではなく、目の前の作業にだけ反応するようになる

【私の感想】
ちらかった状況というのは、メンタルにもよくないことがわかります。
しかし、メンタルが落ち込んでいるときに片付けをすることは難しいですよね、だってお風呂に入ることさえ困難ですから。
ですから、体調が安定してきたら、できるところから片づけを始めてみるといいのではないかと思います。
私はこんまりさんの「ときめく片付け」は読んでおりませんが、断捨離の山下ひでこさんの書籍で、体調がよくなってきたら少しずつ片づけを休職中のリハビリとして始めました。
この書籍でリバウンドしない片付けでもありますが、片づけをやる箇所を決めたら、とりあえず全部出してみることで、物の量を把握することが大切だと私も思います。すると、ストックしすぎている物もわかりますので、さらに買う必要がなくなります。
片づけをすると頭も心も軽くなり、その後も探し物をする時間が減り、まだまだ私は片付け途中ですが、その効果を実感しています。
できることから、コツコツとですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?