見出し画像

どうなりたいのか?どうしたいのか?

夏休みを貰いました。

仕事の日々から離れ、
リフレッシュ出来たことが、
本当にありがたい(^-^)。

今回の夏休み、
あらためて実感したのは
“自分に必要な人・モノは
必要なタイミングでやってくる。“
ということでした。

画像2

■  どうなりたいのか?

医師・看護師・医療従事者から
転職相談を受けていると、
“とにかく今の職場を辞めたい!”
という方が殆どです。

それはそうです、
転職を決意する位、
ご自身にとって我慢できない事があり、
私どもに相談にみえるのですから。

その辺りは、十二分に理解しております。

ただ、辞めたい!
という強い気持ちが先にきてしまうと、
辞めることに対して、ご自身の注力を傾けがちで、
次の職場で、自分がどうしたいのか?
自分がどうなりたいのか?
その辺りが、曖昧な方が多いのも拭えません。

医師・看護師・医療従事者は、
専門職でもあるので、
業務内容に大幅な変更がないかもしれません。

ですが、自分の“これから”については、
どうなりたいのか?

そこを考える良い機会だと捉えて頂き、
ご自身と話あって頂ければと思います。

もし、自分と、どう話し合えば良いの??と
思われる方、ご相談下さい。

Points of You®というカードを利用して、
普段とは違った脳を使用しながら、
ご自身と向き合って頂くことも可能です。

自分を深堀するって、結構覚悟がいります。
でも、スッキリします(笑)

■  どうしたいのか?

“自分はどうしたいのか?”

非常に抽象的な言い方になりますが、
医療系人材紹介エージェントを
10年以上続けていると、
ふとした瞬間に、
こんな事を思うとき事がありました。

私の仕事は、
医師・看護師・医療従事者の方の転職相談を受け、
今よりも心地よい環境で、専門職としての力を発揮して頂ける
サポートをするのが、主な仕事になります。

でもね、思ってしまったんです。

医師・看護師・医療従事者は、
働く環境が変わっても、
業務内容が大幅に変わることはありません。

であるならば、
転職相談を受け、
A病院からB病院に、
B病院から、Cクリニックに、
転職者の希望を聞いて
医療系人材エージェントとして
仕事をするのも良いけれど、
転職相談に来る医師・看護師・医療従事者が
どんな気持ちを経て、転職しよう!と思うのか
その根本に目を向けることも
大切なのではないか?と。

仕事をしていく上で、
医療系人材紹介エージェントとして
“自分はどうしたいのか?
 自分はどうなりたいのか?“

自問自答をしている中で気付いたのが、
・医師・看護師・医療従事者の方々を
 今よりも心地よいと思える環境にお連れすること。

・医師・看護師・医療従事者の方々が
 心地よいと思える環境づくりのお手伝いをすること。

その為、何が出来るのか?
こんな事をしております。


“自分はどうしたいのか?
 どうなっていたいのか?“

仕事でもプライベートでもご縁を持った方の
笑顔がみたい( *´艸`)

というのが、自分の中から出てきました。

ご縁を貰った方の
笑顔がみれる様な行動を
これからしていきます。

画像1

■  必要なタイミングでやってくる。

“自分がどうしたいのか?
 自分がどうなりたいのか?“

そんな事を考えていたら、
不思議、いや面白いもので、
自分の中から、フッと答えがでてきたり、
他人との会話の中から、
自分で取っ掛かりを見つけたり出来ます。

48歳にして実感しているのは、
自分に必要な人やモノは
必要なタイミングでやってくるんだなと。

私の話で恐縮ですが、
DEPOCに入社し、医療系人材紹介業を続けることで、
10年以上経験してきている自分の仕事でありながら、
自分の中で燻っている想いに気が付いていました(笑)

これも“今”だから、
そして、DEPOCに所属しているからこそ
気付くことが出来、
想いを実行に移すことが
出来たんだと思っています。

東京2020オリンピックで、
ソフトボールの上野由岐子投手が
仰っておりました。

「諦めなければ、夢は叶う。」

13年もの月日を経て、
想いを遂げた方の言葉には
重みもあり、真実があると
私は感じています。

自分がどうなりたいのか?
自分がどうしたいのか?

転職に限ったことではなく、
日常生活や、自分の人生を考えたとき、
こんな問いを問い続けていれば、
自分が心地よいと思える環境、
自分がなりたいと思っている自分になれる!
もしくは近づける!と思っています。

「諦めなければ、夢は叶う。」

この言葉の裏柄には
“諦めない、強い想い”
“諦めない為の日々の行動”
があったからこそ、
叶ったんだと、解釈しています。

上野選手の言葉だからこそ、
心に響き、自分の行動を見直す
きっかけになりました。

そして、それ以降も事あるごとに、
友人や、仲間との会話の中で、
自分の姿勢や、
自分の“これから”を問われる機会に
恵まれています。


人の転職に携わる仕事をしているからこそ、
私も諦めずに、自分の仕事の問い、
自分の人生の問いを、
続けていこうと思っております。

最終的には
ご縁を頂いた方も笑顔で、
そして自分も笑顔でいる
そんな心地よい状態を目指しております。

自分はどうしたいのか?
自分はどうなりたいのか?

よろしければ一緒に考えますので、
是非、ご連絡をお待ちしております(^-^)。




この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,489件

#休日のすごし方

54,134件

医療系人材紹介エージェント。日々、医師や看護師さんとお目にかかり、思うことや、自分がお邪魔して、こちらに人材を紹介したいな~と思う、医療機関さんが募集している人材情報を掲載していきます。あとは、自分の趣味のダイビングのことも書いて参ります。医療系で海好きの人と繋がりたいです。