見出し画像

私が高年収でも子供を持つことをためらう理由

こんにちは。凡人の秘密の部屋です。私は今DINKSとして暮らしています。アラサーなので周囲の友人はどんどん子供が生まれています。第二子、第三子が生まれた友人もいます。しかし、私自身はというと子供を持つことをかなりためらっており、正直迷いがあります。今回はなぜ私が迷っているか?についてお話していこうと思います。

※子供が授かり物である、ということや、今子供が欲しくてもなかなか授からず苦労されている方が多くいるのも非常に理解しています。あくまで一個人の考えにはなります。

万全の良い環境が子供に提供できるか分からない

私はもし自分が子供を持つなら、自分が提供できる限りの最大限の良い環境を提供したいです。住環境も然りですし、子供が望む進路に合わせて教育を与えてあげたいです。

でも、子供がどんなことを望むかって、事前には分からないじゃないですか?医学部に行きたいというかもしれないし、海外の大学院に行きたいというかもしれない。

今私は共働きで自分の方がパートナーより年収がかなり高いのですが、この年収を維持できる保証はどこにもありません。数年でクビになるかもしれませんし、体や心を壊して働けなくなる可能性もゼロではありません。

そうした時に、子供に何かを諦めさせる選択をさせたくないのです。自分が外資という流動的な環境に身をおいていることを考えると、子供にかかる費用に対して不安を覚えてしまいます。

これは自分の親が不安定な仕事をしており、思うように進路が選択できなかった思い出が足を引っ張っているのかもしれません。

私は学生時代に、海外へ留学を希望していたのですが、学費上叶えることはできずとても悔しかったです。また、大学の学費の捻出にも非常に苦労した経験があるので、子供に同じ経験をさせたくない気持ちが強すぎるのかもしれません。

高年収だとあらゆる支援の対象から外される

例え高年収をキープできたとして、私の年収だと世帯として子育てのあらゆる支援の対象から外されてしまいます。私の年収は1000万円を超えているので、児童手当は得ることができません。高校の無償化も対象にはなりません。保育料も年収が高くなると比例して高くなります。(これらは住んでいる地域によって若干差があることは理解しています)

これは…何かの罰なのでしょうか…?

年収に関わらず、子供にかかる必要な最低コストは一緒です。

高年収なら「自分で何とかせいや!」という国からのメッセージでしょうか?

こういった制度が利用できないと、子供一人あたりで自己負担になる金額は跳ね上がります。自己負担金額を考えると、正直かなり苦しいな…というのが率直な感想です。やはり、高年収を得るためには非常に苦労をしているので、子供を持つことで生活が苦しくなるなら何のために働いているか分かりません。

あまりこういう事言いたくないのですが、税金を頑張って人並み以上に納めているのに…人並み以上に何か国から制度面でメリットを享受できないだけではなく、皆が受けられる制度の資格すら剥奪されるってひどすぎません…?

個人的に、日本政府は「高年収の人はご自分でお子さんを育ててください!」「高年収の人は子供は持たずに労働に集中して税金納めてください!」というコメントを伝えたいのかな…と思っています。

自分が良い親になれるのか分からない

子供が生まれたからといって、急に親になれる訳ではありません。母親、父親0年生とはよく言ったものですが、子供と共に親も一緒に成長していくものだとは思っています。でも…自分が年数たっても「親」になれるかかなり心配があります。

元来、自分はかなりマイペースで自分のペースや生活リズムを崩されることを極端に嫌う傾向があります。また、仕事や勉強で集中しているときにはかなり音に敏感なので、騒音や大きな話し声にもかなりストレスを感じるタイプです。

自分の性質を考えると、特に子供が幼い内は強いストレスを感じるのではないかと想定しています。子供中心の生活サイクルになるでしょうし、自分の思い通りにいかないことも多いでしょう。夜泣きもありますし、音の面では静けさとは逆の環境になると思っています。

「親」として我慢して、子供に向き合うことができるか正直分かりません。ひどい人間みたいですがイライラしちゃうような気もしているんですよ。。。

愛しさや可愛さで帳消しになってしまうのかもしれませんが、一抹の不安は残るものです。

どんな子供でも愛せるか分からない

これまた、非情な人間みたいですが…。どんな子供だとしても愛し抜ける自信があるかと不安があります。子供って色んな個性があるじゃないですか?後天的なものもありますが、先天的なものも少なからずあるかと。性格や好きな事、得意なこと。一人一人違いがあります。

例えば、すごく暴力的な子だったら…?すごく育てにくい子だったら…?

親の教え次第で変わるのかもしれませんし、個性と受け止めることもできるのかもしれません。ただ、自分がそれに耐えられるメンタルがあるのかは本当に自分でも分かりません。

親が色々悩んでいても、意外に子供は逞しく育っていくのかもしれませんが…。

日本の将来に不安がある

このまま日本に住み続けるという前提です。現状日本では少子高齢化が進んでおり、平均給与はほぼ変わっていないのに年々税金は高くなっています。我々アラサー世代が年金を受給する年代になる頃に、一体何円年金を受け取れるのかも定かではありません。自分の世代でこのような現状なので、少子高齢化のメガトレンドが続く限り子の世代ではより厳しくなるでしょう。

そうした時に、将来が厳しいものになるのではないかという不安があります。重税に苦しむのは可哀想ですからね…。

正直今でも私は税金厳しいっなー。。。と思っています。。。

最後に

周囲を見ていても、子供はかけがえのない存在なのだと思います。自分は考えすぎなのかもしれません。でも、大きな決断だからこそ100%納得したいのです。正直、リアルな生活の中では、周囲では同じように悩んでいる人がいないので友人にも相談できなかったり…。友人が「結婚したら子供って普通持つ流れでしょ?」って言っており、きっとそれが「普通」なのだろうなあと思ってしまいます。

もし同じように悩んでしまう人がいたらぜひコメントで教えてほしいです。

今日も読んでくださりありがとうございました!


サポート頂いた際には、英語や他のスキルを磨くことに使用させていただく予定です。そのスキルはnoteの記事で皆様に還元できればと思います!