見出し画像

神のなされることは皆その時にかなって美しい。

天才・ソロモン王が残した言葉です。

天が下のすべての事には季節があり、
すべてのわざには時がある。

生るるに時があり、
死ぬるに時があり、

植えるに時があり、
植えたものを抜くに時があり、

殺すに時があり、
いやすに時があり、

こわすに時があり、
建てるに時があり、

泣くに時があり、
笑うに時があり、

悲しむに時があり、
踊るに時があり、

石を投げるに時があり、
石を集めるに時があり、

抱くに時があり、
抱くことをやめるに時があり、

捜すに時があり、
失うに時があり、

保つに時があり、
捨てるに時があり、

裂くに時があり、
縫うに時があり、

黙るに時があり、
語るに時があり、

愛するに時があり、
憎むに時があり、

戦うに時があり、
和らぐに時がある。

働く者はその労することにより、
なんの益を得るか。

わたしは神が人の子らに与えて、
ほねおらせられる仕事を見た。

神のなされることは
皆その時にかなって美しい。

伝道の書 3:1-11


同じ教会に通っている子で、大学受験を控えた後輩がいるのですが、その子はどうしてもゲームがやめられないようでした。勉強をしたいが、ゲームがやりたくて勉強に全然集中できない。そんな状態でした。

ある日、ぼくは明け方にお祈りしにいきました。色々なことを祈る中で、その子のために祈りたい気持ちになったので、その子がゲームをやめられるようにして下さい、と神様に率直に祈りました。このような祈りをすることは珍しく、自分でも祈りながら驚きました。

ぼくは知らなかったのですが、まさにその日、実は彼が参加しようとしていたゲーム大会が開催される日だったのです(受験生!)。勝てば今後のゲームが有利になり、負ければただその時間がもったいない。それに参加した彼は、当然勝つ気で臨みました。

結果、その子は大会で負けたのでした。しかし負けたことでむしろ踏ん切りがついたようで、「今日からゲームをやめます!」という宣言を周囲の友達たちに発表したのでした。その宣言を聞いた同じ知り合いの後輩の高校生が、彼がゲームをやめたという話をぼくに教えてくれました。

その日に祈ったことが、その日に叶う。
神様が見てどれだけふさわしい祈りだったのでしょうw

その子の大会が開催されるちょうどその日に、ぼくがその子のために祈るようにさせ、結果として大会で負けるようにすることですっきりとゲームをやめて勉強に集中できるようになったのです。



時をぴたりと合わせて行う神様。


さて彼は今日、共通テストの2日目です。

無事に実力を発揮できますように応援お願いします。


何事も


勝つに時があり、
負けるに時がある。


ではまた。



■ 一緒に聖書を学びませんか?
教会でバイブルスタディーを行なっています。聖書を一度も読んだことがない方にも牧師さんらがやさしく教えてくれます。まず聖書とは?から入り、聖書の構成や読み方、聖書に登場する人物、そこから得られる教訓、人間という存在について、生きる目的など、幅広く学ぶことができます。

■ 一緒にスポーツしませんか?
教会では部活動を行なっていて、サッカーやバレー、テニス、卓球、ゴルフ、登山など、随時活動しています。どんな方でも大歓迎。あったかい教会らしく、あったい心でお待ちしています!

2024年 男子サッカー 1月の予定
1/20(土) 14:00~16:00@豊島区
1/28(日) 17:00~20:00@豊島区

2024年 男女テニス 1-2月の予定
1/27(土) 14:00-16:00@文京区
2/17(土) 14:00-16:00@豊島区

■ お問い合せ
主真愛教会のホームページのお問い合わせまでどうぞ。
この記事を読んだと一言添えていただけると嬉しいです!

記事を読んだ感想やコメントもお待ちしています!
質問や疑問などあれば、匿名の質問箱よりお送りください。

■ SNS
instagram / X (Twitter)


この記事が参加している募集

#人生を変えた一冊

7,958件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?