藤原ひろのぶ

日本全国を周りながら講演をしてバングラデシュでは食事提供と学校建設を行ってます^ ^ … もっとみる

藤原ひろのぶ

日本全国を周りながら講演をしてバングラデシュでは食事提供と学校建設を行ってます^ ^ 著書:買いものは投票なんだ、僕らの地球の治し方、EARTHおじさん46億才。 EARTHおじさんのアニメーションを制作するためクラウドファンディングに挑戦中

マガジン

ストア

  • 商品の画像

    みき工房 9月の詰め合わせケーキセット🍰

    ※冷凍便で愛知県から直送5日以内には発送します☺️ナチュラルスイーツみき工房の【9月のケーキ詰め合わせセット】小麦粉・卵・乳製品・白砂糖不使用の4種のケーキ。全てグルテンフリーなので、小麦粉を避けている方にもお楽しみ頂けます。その他、全て動物性食材も不使用なので、ヴィーガンの方にも安心です^^◆9月の詰め合わせケーキ・木の実のタルト・ティラミスタルト・ショコラベリー・紫芋のタルト ●木の実のタルトココア生地のタルトと、ザックリ乗せたたっぷりのナッツは全てオーガニック。ナッツ好きさんの為のタルトに仕上がりました。(材料)アーモンド・くるみ・カシューナッツ・ペカンナッツ・有機豆乳・白たかきび粉・ココアパウダー・甜菜糖・葛粉・米粉・麦芽飴・一番搾り菜種油・有機トランスファットフリーショートニング・かぼちゃの種・ピスタチオ・ノンアルミベーキング●ティラミスタルト穀物珈琲を使ったノンカフェインのティラミスはとろける食感。(材料)有機豆乳・アーモンドプードル・豆乳ホイップ・ココアパウダー・甜菜糖・オーガニックトランスファットフリーショートニング・白高きび粉・一番搾り菜種油・葛粉・米粉・インカ(穀物珈琲)・ブラックジンガー(黒大豆珈琲)・寒天/ノンアルミベーキングパウダー●ショコラベリー米粉のチョコスポンジに自家製ラズベリージャムをたっぷり塗った甘酸っぱさにショコラをグラサージュして仕上げました。中にはローストしたピスタチオを入れて。(材料)米粉・豆乳ホイップ・有機豆乳・甜菜糖・自家製ラズベリージャム・キャロブ・一番搾り菜種油・アーモンドクリーム・ココア・ピスタチオ・麦芽水あめ・本葛・ノンアルミベーキング・有機レモン汁・粉寒天●紫芋のタルト農薬も化学肥料も使わず長年育てているマイ畑で収穫した紫芋を使っています。(材料)紫芋・有機豆乳・アーモンドプードル・豆乳ホイップ・米粉スポンジ・有機トランスファットショートニング・紫芋粉・白高きび粉・甜菜糖・米粉・玄米ポンセン・本葛・有機コーンスターチ・粉寒天・塩★★ご理解ください★★タルトの中にある米粉スポンジ、タルト部分が緑色になっていることがあります。これは紫芋に含まれるアントシアニン色素の酸性と豆乳やレモン汁のアルカリ性が反応して変色しており、品質には問題ありません。【解凍の目安・保管】・冷蔵庫にて、約6時間以上を目安に解凍してお召し上がりくださいませ。解凍後は当日中を目安にお早目にお召し上がりくださいませ。●冷凍保存は、約2週間の目安となります。●送料は地域により異なります。 ラッピング選択は加算金ありませんので未選択のまま決済へお進みください。
    ¥3,024
    GOODEARTH STORE ~子どもたちを真ん中に~
  • 商品の画像

    いわし削り45g(いわし削り節)

    がばっとうまい!ご飯にかけてふわっふわのいわし削り。生臭くなくカルシウムもたっぷり。80年以上こだわってきたご飯にかけるいわし削り節は地元の方、お取り寄せ、贈り物にも喜ばれています。お味噌汁の出汁にも。国産原料使用・無添加。漂白目的の酸化防止剤(ビタミンE)は一切不使用です。原料は全て国産。脂質が少ない上質なもののみを厳選して仕入れています。そして原料の頭と内臓を取り除き、蒸して天日干しをして風味を出しています。また、カネジョウでは目で一匹ずつ確かめながら、脂分が少ないもののみを選別しています。天然原料のみを使用しているので、脂分が多いいわしも混ざってしまうからです。一匹ずつ手間をかけているので、そのまま食べても魚の生臭さがないいわし削り節が出来上がります。
    ¥605
    GOODEARTH STORE ~子どもたちを真ん中に~
  • 商品の画像

    〜2022年産 〜 無添加梅干し(白干し)和歌山県産 1kg

    無添加梅干し(和歌山県産)添加物を使わず梅干し本来の旨味を引き出しました。塩には一般的な食塩を使わずに「宮古島の雪塩」を使用しているので、塩に本来含まれるミネラルが大量に入った梅干しです!塩の種類を厳選している珍しい一品です^ ^1粒も大きくて食べ応えもあります^ ^私ごとですが、父が開発を取り組んできた有機質肥料を10年以上使い続けた土地で取れた梅です。塩分20%※自然栽培や無農薬ではありませんInstagram@goodearth_storeフォロー、タグ付け大歓迎!梅干しについての投稿はこちら♡【こだわりの使っている塩】https://www.instagram.com/p/Ce7tYSMJMtS/?igshid=YmMyMTA2M2Y=【うめの○○がない?!】https://www.instagram.com/reel/ChmpTlwpYuq/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
    ¥3,485
    GOODEARTH STORE ~子どもたちを真ん中に~
  • 商品の画像

    みき工房 9月の詰め合わせケーキセット🍰

    ※冷凍便で愛知県から直送5日以内には発送します☺️ナチュラルスイーツみき工房の【9月のケーキ詰め合わせセット】小麦粉・卵・乳製品・白砂糖不使用の4種のケーキ。全てグルテンフリーなので、小麦粉を避けている方にもお楽しみ頂けます。その他、全て動物性食材も不使用なので、ヴィーガンの方にも安心です^^◆9月の詰め合わせケーキ・木の実のタルト・ティラミスタルト・ショコラベリー・紫芋のタルト ●木の実のタルトココア生地のタルトと、ザックリ乗せたたっぷりのナッツは全てオーガニック。ナッツ好きさんの為のタルトに仕上がりました。(材料)アーモンド・くるみ・カシューナッツ・ペカンナッツ・有機豆乳・白たかきび粉・ココアパウダー・甜菜糖・葛粉・米粉・麦芽飴・一番搾り菜種油・有機トランスファットフリーショートニング・かぼちゃの種・ピスタチオ・ノンアルミベーキング●ティラミスタルト穀物珈琲を使ったノンカフェインのティラミスはとろける食感。(材料)有機豆乳・アーモンドプードル・豆乳ホイップ・ココアパウダー・甜菜糖・オーガニックトランスファットフリーショートニング・白高きび粉・一番搾り菜種油・葛粉・米粉・インカ(穀物珈琲)・ブラックジンガー(黒大豆珈琲)・寒天/ノンアルミベーキングパウダー●ショコラベリー米粉のチョコスポンジに自家製ラズベリージャムをたっぷり塗った甘酸っぱさにショコラをグラサージュして仕上げました。中にはローストしたピスタチオを入れて。(材料)米粉・豆乳ホイップ・有機豆乳・甜菜糖・自家製ラズベリージャム・キャロブ・一番搾り菜種油・アーモンドクリーム・ココア・ピスタチオ・麦芽水あめ・本葛・ノンアルミベーキング・有機レモン汁・粉寒天●紫芋のタルト農薬も化学肥料も使わず長年育てているマイ畑で収穫した紫芋を使っています。(材料)紫芋・有機豆乳・アーモンドプードル・豆乳ホイップ・米粉スポンジ・有機トランスファットショートニング・紫芋粉・白高きび粉・甜菜糖・米粉・玄米ポンセン・本葛・有機コーンスターチ・粉寒天・塩★★ご理解ください★★タルトの中にある米粉スポンジ、タルト部分が緑色になっていることがあります。これは紫芋に含まれるアントシアニン色素の酸性と豆乳やレモン汁のアルカリ性が反応して変色しており、品質には問題ありません。【解凍の目安・保管】・冷蔵庫にて、約6時間以上を目安に解凍してお召し上がりくださいませ。解凍後は当日中を目安にお早目にお召し上がりくださいませ。●冷凍保存は、約2週間の目安となります。●送料は地域により異なります。 ラッピング選択は加算金ありませんので未選択のまま決済へお進みください。
    ¥3,024
    GOODEARTH STORE ~子どもたちを真ん中に~
  • 商品の画像

    いわし削り45g(いわし削り節)

    がばっとうまい!ご飯にかけてふわっふわのいわし削り。生臭くなくカルシウムもたっぷり。80年以上こだわってきたご飯にかけるいわし削り節は地元の方、お取り寄せ、贈り物にも喜ばれています。お味噌汁の出汁にも。国産原料使用・無添加。漂白目的の酸化防止剤(ビタミンE)は一切不使用です。原料は全て国産。脂質が少ない上質なもののみを厳選して仕入れています。そして原料の頭と内臓を取り除き、蒸して天日干しをして風味を出しています。また、カネジョウでは目で一匹ずつ確かめながら、脂分が少ないもののみを選別しています。天然原料のみを使用しているので、脂分が多いいわしも混ざってしまうからです。一匹ずつ手間をかけているので、そのまま食べても魚の生臭さがないいわし削り節が出来上がります。
    ¥605
    GOODEARTH STORE ~子どもたちを真ん中に~
  • 商品の画像

    〜2022年産 〜 無添加梅干し(白干し)和歌山県産 1kg

    無添加梅干し(和歌山県産)添加物を使わず梅干し本来の旨味を引き出しました。塩には一般的な食塩を使わずに「宮古島の雪塩」を使用しているので、塩に本来含まれるミネラルが大量に入った梅干しです!塩の種類を厳選している珍しい一品です^ ^1粒も大きくて食べ応えもあります^ ^私ごとですが、父が開発を取り組んできた有機質肥料を10年以上使い続けた土地で取れた梅です。塩分20%※自然栽培や無農薬ではありませんInstagram@goodearth_storeフォロー、タグ付け大歓迎!梅干しについての投稿はこちら♡【こだわりの使っている塩】https://www.instagram.com/p/Ce7tYSMJMtS/?igshid=YmMyMTA2M2Y=【うめの○○がない?!】https://www.instagram.com/reel/ChmpTlwpYuq/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
    ¥3,485
    GOODEARTH STORE ~子どもたちを真ん中に~
  • もっとみる

最近の記事

壺焼き芋事件

26歳で起業してお米屋さんを始めたのですが、全く売れない時期が続きました。 最終的には倒産したのですが、売上を伸ばす為に僕なりに色々と挑戦しました。その暗黒史の一つに"壺焼き芋"があるわけです。 その名の通り【壺でさつまいもを焼く】という斬新な焼き芋。当時の大阪市西成区では当社だけだと思われる取り組みかと。 構造は壺の下に練炭を入れ、その熱で芋を焼きあげる至ってシンプルなモノ。売れると思い込んで、お金も無いのに、決して安くはない壺を二つも購入するところに、商売のセンスの

    • 買いものは投票なんだ

      親父が昔よく言ってました 『お金の世界に食べものを巻き込んではいけない』 大切なことを教えてくれた人でした(生きてます) 『農業をないがしろにする国は必ず滅ぶ』 そんな怖いことも言い残してくれました(元気です) そんな父も歳を重ね、最近はミスミじいさんに見えできました。 父に興味のある方は元気なうちに会いに行ってあげてください(食べ物を与えないでください) これだけモノで溢れかえっていると、お金があれば何でも買えると言う錯覚をしてしまう人は多い。 当然、お金が

      • おばあちゃんの為に

        ⁡ ばぁちゃんはいつも早起き。 ⁡ 起きると身の回りを片付けて、糠床をひっくり返して、朝食を食べて、茶碗を洗い、テレビを見て、「よっこらせ」と立ち上がり、外行きの服に着替えて、手押し車につかまりながら出かけて行く。 ⁡ 大好きなお友達といつもの喫茶店で待ち合わせをして、お茶をしたあと、公園を散歩して、お団子を食べて…。ニコニコしながら二人で歩いてる姿が近所でも有名だったおばあちゃん。 ⁡ 2020年の2月 ⁡ どうやら危ない感染症が流行っているとテレビが騒ぎ始めた。 ⁡ 「高

        • 市民の組織票を一緒に作りませんか?

          ひろのぶです^ ^ 今回の選挙は多くの人の中で、いろんな想いが生まれたと思ってます。 初めて本気で選挙に関わったと言う人もいれば、まぁこんなもんだろと冷ややかに見ている人もいる。いろんな意見や考えがあることも良いと思う。 コロナ騒動の初期の頃を覚えてますか? お米券とか牛肉券とか配られたでしょ??あれって何であんなに迅速に動いたのかと言うと、組織票の存在が大きいって言われてるんですよ(あんまり公には言われません) 農協組織とか畜産業組合とか、ある一定の規模感のある組

        壺焼き芋事件

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • 【みんなの感想】藤原ひろのぶお話会
          藤原ひろのぶ

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          4年の月日が経ちました

          ひろのぶです^ ^ 実はですね……。 今日で全国をまわり出して4年目なんです(僕はずっと11/1と思ってました) 10/27に千葉県で話したのですが、それは後から入った予定なので10/28が一番最初です。 主催は今事務局長をしてくれている高橋かなこさん この人です。巷ではボスと呼ばれています。 全国各地の会場に、僕が届く手配をしてくれている裏ボスで"荷物を開けたら話し出す"みたいな事が出来ているのは、この人を中心とした事務局のおかげです。 最初のお話会の集合写真

          4年の月日が経ちました

          この感染症は若者が怯えるほどのものなのか?

          「若者も亡くなりました‼︎」と突っ込んで来る人が多数いるので投稿する事にしました。 まず報道の中身をちゃんと見てほしい。 "男性は9月1日夜に大阪市内の病院へ救急搬送された。新型コロナ以外の病状で搬送されたものの、病院到着後の検査でコロナ感染が確認された。その後、同じ病院内のコロナ患者専用の重症病床で治療を受けていたが、7日に死亡した。" 思いっきり『コロナの症状以外で搬送されたけど、陽性反応が出たからコロナ病床で治療を受けたけど死亡した』って書いてるでしょ? 若者の

          この感染症は若者が怯えるほどのものなのか?

          その死因は本当にコロナか?

          この騒動が始まって一年以上経ちました…。 最初は「感染症が怖い‼︎」で始まった騒動が、いつの間にか自粛やマスクやワクチン等々の分断を生み出しました。 予測ってのは難しい。去年「42万人死ぬ」とか言ってた人がいましたが、それを責めるのは違うと思ってます。 この時点では可能性があったわけですから。 予測はわかりませんが、1年経った結果は出ています。それをより多くの人が理解して、現状を冷静に捉える事がこの騒動を終わらせる近道だと僕は思っています。 まずどれだけの方が亡くな

          その死因は本当にコロナか?

          お医者さんのアルバイト料金って知ってますか?

          現役のお医者さんに、集団接種会場でのアルバイト料金を教えてもらいました。 時給7,000円+接種1本辺り2,070円(休日は4,000円)5分に一本は打てるとの事だから24,840円。 という事は時給31,840円になりますね。 高いのか安いのか?は業界によって価値観は違うと思うので、その辺りは個々人の判断にお任せします。ちなみに病院でのアルバイトは、時給が1万円〜2万円との事で、かなりの額が税金から投入されています。 僕は給料をたくさん取ってもらう事は悪い

          お医者さんのアルバイト料金って知ってますか?

          全部跳ね返ってくるよ

          色んな国に行っていつも思うこと。 有り余るほどのモノに囲まれ、病気になっても消費を抑えることの出来ない僕たちと、病気になっても行ける病院すら無い彼ら  一体なにが違うのか?  学校なんて行きたくも無かった僕と、山道を3時間もかけて毎日学校へ行く子どもたちと  一体なにが違うのか。  好き嫌いを自由に言える僕たちの食卓と、一枚の食器に盛られたご飯を、家族6人が分け合って食べる食卓と  一体なにが違うのか。 この10年間、途上国と呼ばれる地域に関わらせて

          全部跳ね返ってくるよ

          接種証明書

          しつこいと言われながらも、なぜ感染症に対する投稿をひたすら繰り返しているのか? 『危険』な空気になっている事を知っているから、そして今ならまだ押し返せると理解しているからです。 "接種証明書"の類がこの国で大きく認知されてしまうと、本格的な分断が生まれる可能性がある。 "接種は強制ではない"と法的に位置付けられているのにも関わらず、一部の医療現場では反強制の空気が漂っています。 接種を断る人間への差別にも繋がる可能性だってある。権利として用意されているモノなの

          接種証明書

          空気感染

          呼吸の大切さを知らない人に、口鼻を塞ぎ続ける危険性を説明しても理解できない。 民主主義の基本を学んでいない人に、選挙の大切さを訴えても投票所へ足を運ばない。 見えないものに怯えている人に、それは元々存在しているものだと伝えても安心しない。 ほかの生き物との繋がりを感じていない人に、環境を守る重要性を促しても反応しない。 病院や医者が健康を与えてくれると思っている人に、自然免疫の大切さを説いても信じない。 文字が読めない人に、分厚い教科書を渡しても意味がない

          お金の話をしたいんじゃない

          お金の話をしたいんじゃない どれだけ金持ちであろうが人は死ぬ。お金という幻想に振り回されている人の方が不幸になることも多い。 言いたい事は、これだけのお金が動くぐらい、人々が"接種"をしたという事実。ゼロリスクを求めて不満ばかりを言ってるわけでもない。  ウイルスだって変化する。そして必要以上に叩けば、逆に強くなるのでは?と普通に思うんです。 ギニアへ行った時、蚊に刺されて腫れるのがものすごくストレスで苛々してたんですが、数週間経つと腫れなくなってきたん

          お金の話をしたいんじゃない

          国民投票法改正案を飲食店に例えてみた

          ひろのぶです 昨日のインスタライブでも話したのですが、憲法改正と国民投票法改正をごっちゃにしている人が多いと感じましたので、もう少しわかりやすくなるように飲食店の例えを自分なりに作ってみました。 良ければ読んでみてください^_^ とある飲食店のお話 60人のオーナー(国民)が集まり、皆が平等に食べる事が出来るお店(国家)を出店する事になったのですが、それぞれ自分の仕事があるので話し合い(選挙)の末、10人の責任者(国会議員)を選ぶことにしました。 10人の責任者は更

          国民投票法改正案を飲食店に例えてみた

          #国民投票法改正案採決に反対します…は正直どうなのか??

          #国民投票法改正案採決に反対します と言うハッシュタグをよく目にします。 正直に言うと、このハッシュタグは少し逆効果だと思っています。当然、このタグを使っている人を責める気持ちは1ミリも無いのでその辺りはご了承ください。 まずは認識の共有として ・現時点の政府はいつでも憲法改正の発議が出来る状態にある(与党内で納得のいく議論が出来たら) 国民投票法を改正しても改正しなくても『賛成』しても『反対』しても"発議"出来るんです。 この認識をまず持ちましょう。

          #国民投票法改正案採決に反対します…は正直どうなのか??

          報道の裏側をちゃんと見よう

          インスタグラムのフォローお願いします‼︎ 朝日が『死者44名、過去最多‼︎』と大々的に報じました。 これを見て「きゃー怖い‼︎」となるのか、それとも「ちょっと待てよ‼︎」と木村拓哉の様に冷静になるかでメディアリテラシーレベルが分かります。 何度でも繰り返しますが『人は死にます』 『死んでいい』と言ってるのではなく、人は死ぬんです。まずはこの前提条件の再確認をしましょう。 当然、ギリギリまで死を避ける為の努力はするだろうし、その現場で向き合っている人のことを軽ん

          報道の裏側をちゃんと見よう

          洗濯マグちゃん"洗剤要らない"に根拠なし

          《洗濯マグちゃん"洗剤要らない"に根拠なし》と言う見出しでYahoo!ニュースの一面を飾った宮本製作所さん。最近知り合いがYahooニュースで騒がれる機会が多くなってきました笑 ちなみに『根拠なし』と『効果なし』は全く意味が違うけど、あたかも効果が無いかのような認識をしている人が多い。そして仮に根拠を示せば『根拠があった‼︎』と報じてくれるのかと言うとそれはしない。 "使ったことの無い人誤解を生む"と言う視点で考えるなら、表示の仕方は改める必要があるし、法に触れてい

          洗濯マグちゃん"洗剤要らない"に根拠なし