何が出来るか、何がしたいか?
私は過干渉。
娘に何ができるか日々考えています。
先日またまたカウンセリングに行きました。
宿泊学習以降、娘はぱたっと外に出る意欲を失ってしまったので、カウンセリングはめいっぱい入れています。
娘もカウンセリングは行かなきゃ、と思うようです。
しかし今回は旅行直後で娘もお疲れだったので、これ幸いと私は一人ででかけました。
一人じゃないと思う存分お話できないんです。
これ、言ってもいいかな?と娘の様子を伺いながらなので、消化不良です。
全部ざっくばらんにお話した方がいいと思って。
今回は前回話せなかった、宿泊学習後の友達関係だとか、最近の娘の様子などを詳しくお話しました。
また、娘は最近通信に行けばいいやと思い始めているのか、良くも悪くもプレッシャーから解放され、つまりまったく勉強への意欲が凪いでしまっているので、その事についてもどうしたものかと相談しました。
ただ、嫌がらず出かけたり、色んな職業に興味を持って一緒に手話講座を見て勉強(そういえば勉強してた!)したり、大学には行きたいな、と呟いてみたりしていることをお話しすると、今はそうやって出来ることをしながら世界を広げていく時期なのかなと、学校に行かなくても、様々な世界、職業があることを知り、やりたいことを見つけていく事が出来ればいいのではないかと言って頂きました。
娘は一対一の関係なら築けるけれど、大勢の中に入ると立ち位置だとか、どう振る舞うかがわからず、コミュニケーションが難しいのかも、と言うことで、引き続きお友達と連絡を取って遊びにいったり、私とドライブしたり、映画を観たり、家族でキャンプに行ったり。出来ることをやっていきましょう。何が辛くて、どんなことなら嫌じゃないのかを見極めていきたいですね、とのことでした。
カウンセラーさんとお話しすると前向きになれます。
世界がみんなこんな風に賢くて優しい人たちばかりなら生きやすいのになあ。
夫にも、母にも、父にも、兄弟たちにも色々と協力してもらっていますが、もっと世界の幅を広げてもらいたい。
学校も適応教室も行けない。
でももっともっと色んな大人にも子供にも出会って欲しい。
身内だけじゃなくて、もっと他の人と交流して欲しい。
じゃあどうしよう、ということで、いま私たちに可能で思い付く限りのやってみることをリストアップしていきます。
イルカに会いに行く。
ドライブをする。
母子二人旅をする。
いとこと遊園地に行く。
いとことBBQをする。
保育園に遊びにいく。
キャンプに行く。
映画を観に行く。
パン教室に行く。
ヨガ教室に行く。
体操教室に行く。
友達(iちゃん)と遊びに行く。
友達(pちゃん)と遊びに行く。
今週私は通信制高校やその他いいんじゃないかと思われる高校の説明会などに参加できないか考えていたのですが、娘がそういうことを私から言われてどう思うのかを想像すると
たぶん、体にぐっと力が入り、ちょっと沈んで、
「あぁ、まぁ行った方がいいよね、行こうかな」
そう、「行こうかな」を絞りだすくらいな反応だと思います。
全然行きたそうじゃない。
全然その気じゃない。
ドタキャンの匂いがプンプンします。
進学の話は今じゃないのかも。
体操教室だって、行こうかな?と何度か娘から話がありました。
でも先走れば結局通えない可能性が高いです。
娘が行くんだ!行きたい!と思わなければ。
こうやってあれこれ考えるのがダメなのかなあ。
一応、上のリストのイルカは済みましたが、その他についてはどうやっていつやっていくか。
娘のタイミングを見極めねば。
お友達にはお土産を買ってきたので、誘う絶好の機会なのに娘は自分から中々連絡しようとせず、やきもきしてしまいます。
私、待てるのでしょうか。自信ないです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?