見出し画像

肩こり、首コリほ慢性痛は根本改善できる!!

肩こりや首こりがひどくて毎日が辛いあなた!
マッサージや市販薬で痛みを一時的に紛らわせていると、どんどんひどくなるから気をつけて⚠️

数十年痛みとともに生きてきたあなた!
マッサージや市販薬、肩こり解消グッズではその場しのぎの対症療法!

肩こりや首こりは根本改善可能です!痛みのない毎日を送れるようにまずはそのがおこる原因にきちんと目を向けて、数十年の辛い痛みから卒業しましょう!


首こりや肩こりはなぜ起こるのか?

まずはななぜ痛みがでるのかを考えていきましょう!何事も原因が分からずでは改善は難しい。

昔に比べて立って動き回るより、座って作業する時間の方が圧倒的に多くなりました。

仕事もデスクワークが中心でいつもPCとにらめっこ。スマホの普及で立っている時でさえ、頭はいつも前側に傾いています。
このことがいつも首や肩に多大な負担をかけているんです!!


立ってる時も頭が前傾


パソコン作業で頭が前方に傾く姿勢

どのくらいの負担が首にかかっているの?

頭を前に傾けることにより、首に大きな筋力が必要になります。
首の筋力で大きく重い頭を支えているのです。


実際どのくらい首に負担がかかっているのかいうと?

例 体重50キロの人の頭の重さは約4キロ
(頭の重さは体重の約8パーセントです。)
デスクワークやスマホを見ている時の首の傾き(角度)はだいたい30°
30°首を前に傾けることによる首にかかる負担は?
10.5キロ!! 首の裏にいつも10.5キロを背負っていると思うと
ぞっとしますね。。。お米の10キロって相当重いですよね。。
持って10分も歩くとけっこうしんどい。。。

もちろん首の傾きが多くなればなるほど、首の裏にかかる重さも多くなり
負担は増えるいっぽう。。。
60°まで傾くと約20キロの負担がかかるということです。恐ろしい。。

前傾姿勢で長時間いることがどれくらい負担がかかるかとうことがよくわかったと思います。自分の首に謝りたいですね。。負担をかけてごめん。。


位置が違うだけで、負担のかかり方が違うのをはっきりわかるためにおすすめなのが、ボールやペットボトルなどを手のひら🫲の真ん中においてみるのと、位置をずらして手先のほうに置いてみるのとでは全く感じる重さが違います!
ぜひやってみて下さい!! 

痛みは体からのサイン!!

首こり、肩こりの間違った対処法①

常に負担がかかっているわけですから、首や肩は悲鳴をあげているわけです。「痛い!!どうにかして!!」そんな時あなたはどうしますか?
最もやってはいけないことは?
鎮痛剤(痛み止め)を飲むこと!(市販薬も病院で処方されたものの含め)

痛み物質が脳から伝わることにより人は痛みを感じるようにできているのですが、痛み止め(鎮痛剤)は痛みを感じなくさせる成分で、本当は痛いのに痛くないよう感覚を麻痺させているだけなんです。。

考えてみてください。。本当は痛いのに痛みを薬で麻痺させているだけなのですから、その悪姿勢(前傾姿勢)そのものが治るわけもなく、薬が切れたらまた痛くなるし、どんどん薬が効かなくなり薬の量が増える可能性も。。
臭いものには蓋!をしているだけ。
痛みを感じないって危険なんです⚠️


首こり、肩こりの間違った対処法②

マッサージもNG!!
なぜならば、マッサージは他人にコリを流してもらい一時的に流れることにより痛みが軽減したような気分になりますが、根本の姿勢は全く手つかずで何も変わっていないので、いつまでたっても痛いまま。。。

またマッサージが怖いのはコリのリバウンドが起きるから。。
コリのリバウンドについては過去記事の🔗貼りますね!!

首こり、肩こりを治すには姿勢改善しかない!!

何をやっても、首こり肩こりが治らず辛い思いをしているあなた!
逆に言えば、日常生活で正しい姿勢をとることができれば、何十年と悩んできた首こり、肩こりが一生でない体をつくることができます。

そろそそ対処療法はやめて、痛みの出ない体に根本改善しませんか?

姿勢改善により健康と美容どちらも手にはいる
プライベートサロン運営しています。


今日からすぐできる首や肩に負担をかけない生活法


とにかく、首を下に傾ける動作を日常で減らすこと!!

  • スマホを見るときは目線の高さまでスマホを持ち上げる

  • PCは台を使い、目の高さに画面がくるように揃えて、キーパッドは別のものを使用する。

首に負担を減らすPC台

仕事で使うPCはかなり長時間使用すると思うので
その環境を変えるだけでも首、肩にかかる負担を減らすことがでかます!!

薬やマッサージでは首こり、肩こりは改善しません。まっすぐの姿勢を保つように日々心がけてくださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?