見出し画像

月の砂漠のかぐや姫 第230話

 そう考えると、羽磋が言うことが王柔にも良くわかりました。でも、精霊とはそもそも・・・・・・。
「羽磋殿の言われることはわかりますが、精霊が意識を持って人に害をなすというのは・・・・・・。あ、いや、悪霊ですかっ。この青い光は全て悪霊だということですかっ」
 王柔の声が、話の途中で急に高くなりました。いつの間にか、自分がいつも怖がっている悪霊に囲まれてしまったのかと思ったのです。
「いえ、青い光が悪霊そのものだという訳ではないんです。すみません、説明の仕方が悪くて。ただ、王柔殿の言われるように、悪霊、つまり、意識して人に害をなそうとしている精霊がこの奥にいるのかもしれません。それで、その力が青い光となって奥の方から外へと、水を媒介にして伝わって来ているのではないかと思うのです」
「この青い光は悪霊の力だとおっしゃるのですか。それで、羽磋殿はその光の塊を見続けたので心を揺さぶられてしまって、駱駝はその光を含む水を飲んだので恐怖と悲しさであのようになってしまったと」
「ええ、僕はそう思います」
 ゆっくりと、でも、しっかりと羽磋は言い切りました。
 王柔は気味悪げに自分の周囲の洞窟を見回しました。
 ここは地中を貫いている洞窟の中ですから、冷たい砂岩によって自分たちの頭の上も横も塞がれています。天井の砂岩の様子は薄暗くてよくわかりませんが、洞窟の中を流れる川が放つほのかな青い光のお陰で、足元や洞窟の壁の下側などはある程度見て取ることができます。この不思議な青い光があることで、暗闇の中で何も見えないという状態にならずに済んでいたのですが、有難いと思っていたこの光が悪霊の放つ力の現れだと羽磋は言うのです。
 まさか、でも、いや・・・・・・。
 王柔は心の底では羽磋の言うことに納得していました。でも、それを認めてしまうとあまりにも自分たちの周囲が気味悪くなりすぎるので、無意識のうちにそれを否定する材料を探していたのでした。
 ふと、周囲を見回していた王柔の目に理亜の姿が留まりました。王柔と羽磋が真剣な話をしていたので退屈になった理亜は、川の横にしゃがみこんでその水の動きを眺めていました。大空間で池のように溜まっていた時よりはずいぶんと強く青い光を放つようになっている川の水をです。
「危ない、理亜っ。川の水をずっと見ていちゃだめだっ」
 王柔は慌てて叫びました。そして、理亜の所に駆け寄ると、彼女を抱き上げて川と反対の方を向かせました。
「どうしたの、オージュ」
 理亜は怪訝そうな顔をして、自分を抱く王柔の顔を見上げました。
 彼女に「川の青い光は危ないんだよ」と説明しようとして、自分がもう羽磋の言うことを完全に認めてしまっっていることに、王柔は気が付きました。理亜のことを心配する自然な心の働きによって、なんとか怖いものを認めないようにしたいという反射的に生じた心の揺らぎは吹き飛ばされていたのでした。
「あのね、理亜。あの青い光をじっと見ていると、身体によくないんだよ」
 王柔は理亜に川の水を見続けないようにと優しく諭すと、羽磋ともう一度話し始めました。王柔の顔には心が揺れてしまったことについての苦笑いが浮かんでいましたが、羽磋の青い光についての見方に納得したせいか、その口調はすっきりとしたものでした。
「羽磋殿のおっしゃられること、わかりました。そうすると、川の水が放つ青い光はできるだけ見続けない方が良いですね。他には何か気を付けることはありますでしょうか」
「それなんですが・・・・・・」
 王柔の口調に比べて、羽磋のそれは明らかに言いにくそうなものでした。
「とにかく注意しながら前に進む、これしかないと思います。大空間からここまで洞窟を進んできましたが、川の水が放つ青い光は段々と強くなってきています。ということは、この先にきっと・・・・・・」
「この先にきっと?」
 いつになく言い澱んだ羽磋に対して、王柔が先を促しました。王柔にも羽磋が言おうとしていることの見当は付いていましたが、自分の口からは言いたくなかったのでした。
「ええ、悪霊か何かはわかりませんが、青い光の大元がいるのではないかと思います」
「ああ・・・・・・」
 王柔の口から「やっぱり」とでも言うような掠れた声が洩れました。それと同時に、伸びていた彼の背筋は力なく丸まってしまいました。それは、このような状況でなければ見ている者がきっと笑いだしてしまうような、あからさまな落胆の仕方でした。
 羽磋はそれ以上の説明を付け加えることは止めました。このような反応をするということは、王柔が自分たちが置かれている厳しい状況を理解しているということだからでした。
 つまり、彼らは前に進むしかないのです。この洞窟の前方に悪霊か何かがいると思われようとです。このまま洞窟や大空間に留まっていたとしても、助けが来るわけではありません。自分たちが持っている僅かな水と食料が保つ間に、なんとか外へ出ないといけないのです。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?