見出し画像

フリーランスとして独立します


今年、2021年夏。


この度満を持して、

フリーランスコーチ&運動会バンドマンとして

100%独立いたします。



この記事と同内容を、stand.fmにて音声でも話しています。
音声派の方は、下記配信をご視聴ください。


経緯


昔から筆者の事を知っている方は

「アレ、個人事業主って言うてへんかったっけ?」

なんて思われているかもしれません。


よくお覚えですね。

もちろん既に個人事業主ではあります。



が、実際の所はまだ、50%被雇用状態の半個人事業主でした。



半魚人ならぬ、半雇われ人。



そこから改めてこの度、100%個人事業主になります。




という事で今回は、

2018年に自身が新卒で入った会社を飛び出した後から、

今日までなんとかかんとか生き延び、

此度の独立に至る自身の経緯をお話しさせていただきます。






2018年末


2017年から本格的に活動を始めたバンド活動。

活動に対する時間的優先度を更に高める為、大学院から新卒で入った某ホワイト企業を飛び出しました。


が、残念ながら、当時は(というか今も)音楽のみで飯を食っていける!といった状況ではありませんでした。



音楽以外の別の食いぶちは、なんだかんだやはり必要。



ということで音楽活動の傍ら、こっそりとWeb制作の勉強を開始。



自身が元々理系の電子系学部出身の為、プログラミング等には既に馴染みがあったこと。



デザインもバンドのロゴやグッズ等、自身で制作・監修を行っていた事。



ここに仕事としてのWeb制作技能を身に着ける事で、音楽活動の各種方面へそのまま活かしていけると考えたため、


Web制作やそれらのマーケティング、ディレクションに関われそうな仕事に携わっていこうと考えました。






2019年


当時2~3月頃のライブを20本ぐらい回っていた時期。

裏では併行して、Webデザイナーとしての就職活動もガッツリ行っていました。



なのでその時の生活は、

車移動で仙台、新潟、金沢等の地方でツアー3daysを回った後、


夜走りで朝帰りし、1~2時間の仮眠の後、そのまま面接1~2件へ~


といった生活がほぼ毎週


作ったウェブサイトやデザインのポートフォリオもブラッシュアップしたり、


ツアー先の地でリハーサルの前に、当時ではまだ珍しい、Skypeでのオンライン面接を受けてたりしました。



改めて振り返ると、なかなかよくやってたなー、という感じですね。



そんな感じの活動の甲斐あり、ツアーがひと段落する4月頃より、


あくまで音楽活動のスケジュールが最優先前提という条件の元で、Web制作の仕事にありつくことが出来ました。


やれば、大体なんとかなる。




勤務形態は、平日週4~5で7.5時間勤務と、まあ普通の会社員に近い生活サイクル。



と言いつつも、残業や持ち帰りといった、時間的な負担が増える仕事は完全にゼロ。



ツアーやライブだったり、楽曲制作に集中したい時期に休みを取りたい、といった融通も全部100%通してもらえる。



そんな活動への理解がある、非常に恵まれた環境でした。





2020年


そんなこんなでバンド初のアルバムを制作、リリースツアーも予定。


いよいよ本格的な活動開始。



と言いつつも正直、活動資金は火の車。


Music Video制作のクラウドファンディング等も何とか併用しつつ、制作・運営費用を担保。



ただこのままではきっとジリ貧…



Webの仕事でも、ディレクションやマーケティング、先々はコンサルレベルまで早くステップアップし、改めて音楽活動の運用資金リソースも上手く自己担保できるようにしていきたい、、、



と考えていた所での、コロナ禍到来。



リリースツアーは全てご破算。

ライブは今も尚、し辛い状況に。



そして現在の自身達の活動規模で、仮に新たな作品作りに精を出したとしても、ライブが無ければ制作費用の投資回収が出来ない為、先細りは目に見えている。



一方で、Web仕事の勤務体系はリモートが主体となり、比較的多くの時間は作りやすくなった。



改めてその中で自身の音楽活動を、時間的にも経済的にも円滑に運営していくにはどうしたらいいか、めちゃくちゃ考えました。




副業を始めるか?



確かにデザインも出来る、音楽も作れる、Webサイトも作れる、動画も作れる、配信も出来る、Uber Eatsも走れる。



という事で一度一通り、全てに手を出しました。



が、デザインや音楽、動画についても、自分で作ることは出来ると言っても、


自分が心の底から作りたいものを作る事と、人からの依頼に合わせて作る事とのギャップを非常に大きく感じ、そこを埋められる所まで突き進み切る事が中々出来ない。



またこういったクリエイティブ業は時間に関しても、非常に大きく奪われてしまう。



時間と情熱を注ぐならば、極力自身のバンドやコンテンツに割いていきたい。



配信等に関しても、結局は広告やマスメディア商売。


このビジネスモデルに乗せていくならば、こちらも基本はバンド活動全体側へフォーカスさせていきたい、と感じ、イマイチ。


バンドはともかく、自分自身のフォロワーを増やしていく活動にそこまでの興味やモチベーションを上げることは出来なかった。



Uber Eatsも、近所でありながら知らなかった道をあちこち走る事は楽しかった。


やはり長くガチるものではない。




そうやって色々と試すものの、中々先行きが見えない。



自身の能力や経験、情熱、それらをまとめて発揮でき、それでいてかつ、時間的リソースも確保できる仕事は、何かないものか。




そう考えつ尽くした中、2020年の秋に出会ったのが、コーチングという仕事。



コーチングという仕事は元々、色んな本で読む中で知ってはいたものの、基本的には海外で行われているようなもの、といった認識があった。



が、たまたまTwitter上でmentoというサービスを知り( https://mento.jp/ )、日本でもコーチングが受けられる、という事を知る。



ということで、早速クライアントとしてコーチングを受けてみた。



結果、

なるほど、これはいい。



今まで1人だけで考えてきたことが、改めて人と話す事で新たな気づきが生まれ、思考が整理され、自然と色んな行動が出来るようになる。



バンド運営の進め方なども、色々と具体的なアドバイスをくれる人は沢山いるものの、本当に掘りたいポイントの深堀りを手伝ってくれる、という人は居なかった。

(通常の会話だと、基本自分のフィルターを通して言いたい事を言うので)




音楽活動をほぼ1人の意志で進めてきたと言える自身にとって、まさに求めていた場だった。



そういった思考整理をし、自身の行動促進を高める場としての需要を感じたことがまず1つ。



また一方で、自身の音楽活動は1人ではなく、複数名を巻き込んだバンド主体で行っている。



その中で、非常に重要になるのが部分がメンバーマネジメント能力。



このコーチングの技能や考え方を体の奥まで沁みつけさせれば、

今までは自分の意志と能力だけで推し進めてきていたバンド活動の運営体制から、個々メンバーの力をより引き出し、様々な仕事を任せられることで、より大きな成果に早く繋げる、

といった運営改善も見込める。



そういった自身のマネジメント体制の改善が見込めたことが2つ目。




そして何よりも、活動しているコーチ、



みんな、なんか結構儲かっていそう。笑(当時の目線)



1つ目のコーチングを受ける事や、

2つ目の自身が学ぶ事、

それぞれでの効果・効用による恩恵は勿論、



そんな打算的な響きもバッチリ感じた事。笑


この働き方を物にすれば、経済的・時間的な問題も解決し、自身の音楽活動へのより注力が図れる未来が見えたこと。



それが決め手の3つ目。



それら、

①フラットな対話の場、そのものの価値
②自身のマネジメント能力の研鑽
③将来的な働き方の展望

の3つが揃い踏んだことで、少しずつコーチングへの注力をし始める。




2021年


一度道が見えると、もはや動くしかなくなる。


実際自身が継続的にコーチングを受けだした、2020年末ごろからは、


・2020年11月から毎朝の運動配信を開始。
 現在230日を越えて継続中。

・2021年末にやりたいことリストを表に出し、
 各リストの現実化を少しずつ進める。

・音声、note、各種SNS等、
 何かしらのWeb上の情報発信の長期継続。

・周囲の人に対して、あちこちでコーチング練習


など、行動量が明らかに増えていた。



そして2021年の年明け1月からは、複数のコーチングスクール・講座での基礎技能学習を開始。



開始当初から早期に仕事としていくこと前提であったため、コーチングのビジネスモデルや売り方の調査や学習も同時に進行。



回収の算段が見えたなら、数十万円の投資すら惜しまない。




そうこうしている内に気がつけば、スクールでのカリキュラム学習途中の3月時点で初の有料クライアントとの契約。



その後、4月にはコーチング認定を取得し、

その翌日には、合計売上10万円を超え、

その翌週末には、合計売上50万円を超え、

その翌月末には、合計売上80万円を超え。



今の所は自分が動かせばその分だけ、成果に繋げられる事が分かった。





現在


現在で合計売上は130万円超え。


残念ながら、一時掲げた 100万円/月 という売り上げペースは未達だが、大失敗という訳でもない。


おそらく本格的にブラッシュアップすれば、もっと行ける。



頭でも体感覚としても、素直にそう感じたため、まだ時期尚早という段階は理解しつつも、意を決して、

50%足を踏み入れていた被雇用状態からは脱却。


晴れてフリーランスコーチ&バンドマンとして、100%の独立状態となる事を決定したのが今回です。



そしてそんな感じで行動していた為、被雇用仕事以外のリソース50%中、30%ほどをコーチング側に割いており、肝心の音楽活動は少し徐行気味でした。。。(スイマセン!)




でも、ようやくここから本番。



生きる時間の100%をやりたい事、魂に響く事だけをやっていける。



作りたい物にも、じっくり向き合える時間を取り続けられる。



もちろん不安もあります。



まだまだ不安定なことに変わりはないため、急に収入が途絶えるかもしれない。

音楽活動もどこまでやれるかは分からない。



100%安定を手放しきり、全ての面において、完全に泥船乗船状態。




それでも、何故か自分ならばやれる気がしています。根拠ゼロです。




という訳で改めて、

フリーランスコーチ&運動会バンドマンとしての

本当の戦い、これから始めていきます。





宣伝


男女・年齢問わず、様々な方のコーチングをしています。



特に最近関わる人の中で、

自身のスキルや強みを活かした副業を育て、

半年・1年後にはフリーランスとして独立を目指したい!

という方がかなり多いです。



なので、今後はそういった方々にとって、より役に立つサービスやコンテンツ、イベントを企画し、順次それらをリリースしていこうとも考えています。



これらの内容に関しては、順次お知らせしていきますが、基本的には公式LINE登録の方を最優先にご案内しています。

https://line.me/R/ti/p/%40075trgpn



もしそういったサービスやコンテンツ、イベントへの興味がある方は、是非ご登録ください!



もちろん体験セッションの依頼もOKです◎


料金は時期により異なるので、一概に言えませんが、

1回目体験セッション   :¥10,000前後(※2021年7月時点)
2回目以降の継続セッション:体験を受けた方で長期契約前提で希望者のみご案内

という形にしています。



今後、沈む泥船となるか、イカダになるか、豪華客船になるのか、それらの経過観察の目的ででも登録くだされば、嬉しいです。



改めまして、フリーランスコーチ&運動会バンドマンのぼぶをどうぞよろしくお願いいたします!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?