ボードゲーム印刷の中の人

ボードゲーム印刷の中の人、兼現役ボードゲームクリエイター、お客様の要望に対応してお手伝…

ボードゲーム印刷の中の人

ボードゲーム印刷の中の人、兼現役ボードゲームクリエイター、お客様の要望に対応してお手伝いもしております。 印刷所とクリエイターの目線双方目線で情報をシェアし貢献できればと思っております。 http://maou.jp/jiseki.html

最近の記事

正体隠匿バトロワボドゲ【リベンジェンドストーリー】kick日本語訳ページ

リベンジェンドストーリー 【kickstarterの日本語訳ページ】 ※クラウドファンディングをバックする場合はキックスターターに戻る必要があります。 キックスターターページはこちら キックスターターページはこちら リスクと課題 配送先で日本を選んだ場合は日本語版が発送され、それ以外の地域に発送の場合、英語版が届きます。日本国内でお住まいで英語版をご希望の場合、または海外にお住まいで日本語版をご希望の場合はバックした後にすぐに連絡をお願いします。 COVID-19の

    • ボードゲーム制作2.0

      お久しぶりです。 ボードゲーム印刷所の中の人です。 ゲームマーケットも先月終わりましたね。 今年の振り返りをしつつ、近年のボードゲーム制作について私見を書いていこうと思います。なぜこれを書こうと思ったのかというのと、クリエイター様に知ってほしい情報がとても多いからです。個人的に仕事やお付き合いのある方々には話しておりますが、もっと多くのクリエイター様に知ってほしくて書くことにしました。見出しは以下です。 ――――――――――――――――――――――――――――― ①

      • 中の人がふと思う。ボードゲームの未来を作る人達について

        どうも!いろいろ書きたいことがあるけど、時間が足りない中の人です^^) ボードゲームの印刷屋さんをしつつ、ボードゲームクリエイターさんの支援や、自分でも制作をし、1歳半の娘を奥さんと頑張って育てたりしてます!(他では言いませんが、送り迎えとかご飯とかお風呂とか寝かしつけとかいろいろやってます!) 本当はボードゲームのテストプレイについての続きを書く予定でしたが、 noteで感動する記事に出会ったので、その記事から思った事を書いていこうと思います。記事はこちら↓ で

        • 中の人が教えるボードゲーム制作④テストプレイ

          どうも! ボードゲームクリエイター様へのプロジェクトが一つ実を結びそうでわくわくしている中の人です^^) お盆あけの記事になりますが、クリエイティブの糧やボードゲームを楽しむ材料にしていただけたら幸いです★ 前回の記事 では ――――――――――――――――――――――― ボードゲームの面白さは アイディア(ゲームシステム×テストプレイ×デザイン)=面白さ ゲームデザインにもテストプレイにもデザインにもすべてにアイディアが無数にいる。 ―――――――――――

        正体隠匿バトロワボドゲ【リベンジェンドストーリー】kick日本語訳ページ

          中の人が教えるボードゲーム制作③面白さってどこか客観的に書いてみる

          ども^^) 日々、ボードゲームクリエイターさんの為に獅子奮闘しつつ、子育ても頑張っている中の人です! 今日は、クリエイターではなく中の人として書きたいと思います。 ズバリ ボードゲームの面白さって何なのか? ちょいちょい議論になるし、正直クリエイターは個人個人である種の答えを もっていたりするこの議題です。 例えば、アイディアが大事かデザインが大事か?とかまぁちょくちょく戦ってますね! そんな永遠のテーマに客観的に答えを出していこうと思います。 クリエイター

          中の人が教えるボードゲーム制作③面白さってどこか客観的に書いてみる

          初心者クリエイターのボードゲーム戦略その①

          久しぶりの投稿の中の人です^^) コロナで大変ですが、クリエイターさんの為に日々頑張っております。 今回の記事は、クリエイターとして書きたいと思います。 書く理由があるって大事ですよね! このような素晴らしい活動を応援する事になり、 忙しい中でも書こう!って思えます!ありがとうっ! 応援してます! では早速^^) ―――――――――――――――――――――――――――――― 1)ボードゲームの面白さを絞る 2)アイディアは出せる時に出せるだけだす 3)最

          初心者クリエイターのボードゲーム戦略その①

          中の人が教えるボードゲーム印刷デザイン

          どうも、ボードゲーム印刷の中の人です。 ボードゲームクリエイターから中の人になったので、 ボードゲームクリエイターの為になる情報を発信していけたらいいと思っています^^)。ボドゲクリエイターの制作環境が少しでもよくなって、ボドゲ業界がよくなって、ボドゲ仲間が増えたらいいなって思ってます★ ではでは早速、 ボードゲームのデザインって魅力的ですよね!(ボドゲ好きマン) そしていろんなデザインがあります。 最近は個人のクリエイターさんでもクオリティが高かったり、オリジナ

          中の人が教えるボードゲーム印刷デザイン

          中の人が教えるボードゲーム印刷と制作

          ボードゲーム印刷について、ボードゲームを個人で作り、 中の人(印刷側)になった筆者が話していこうと思います。 他に多くある感想というよりは、割と実践的な内容です。 ボドゲ制作したいって方の糧になったら嬉しいです。 ―――――――――――――――――――――― 目次 ―――――――――――――――――――――― 1 ボードゲームの印刷所選び 2 実際の印刷で注意すること 3 ボードゲーム制作のとっても大事な所 4 ボードゲーム制作の極意 5 ちょっとだけう

          中の人が教えるボードゲーム印刷と制作