マガジンのカバー画像

1階フロア@注目のNoterさんをブックマーク更新中

178
◉こちらは1階フロアになります:注目の個人、クリエーター、チーム、企業Noterさんをブックマークしています。※階層テーマ別にマガジン化します。他の階層も随時更新しておりますので…
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

ワインとイタリア@人生を豊かにするワイン

フランスと並ぶワイン大国「イタリア」。 イタリアワインは「多様性」とよく言われますが、その由来を紐解いていきたいと思います。 生産量世界第一位「ワインの大地」と呼ばれたイタリアイタリアの歴史はワインなしには語れません。 紀元前8世紀に「本格的なワイン作り」をフェニキア人とギリシャ人が伝えたと言われています。(諸説あります) 当時のイタリアは南部をギリシャに植民地化されており、そこで「多くのブドウ品種・優れたブドウ栽培法・醸造技術」が持ち込まれました。 古代ローマは、他の

noteクリエイターフェス2023、申込み開始!創作、ゲーム、スポーツ、料理…好きなことをもっと楽しむ1ヶ月!

年に一度の創作の祭典「noteクリエイターフェス2023」が今年も10月に開催決定! 今年は「好きなことをもっと楽しむ」がテーマ。 ゲーム・アニメ・ビジネス・スポーツ・料理・文芸・短歌…さまざまなカテゴリのイベントを開催します! 参加はすべて無料。noteの会員登録をしていないひとも、どなたでも楽しめます。 開催概要期間 2023年10月1日(日)〜10月31日(火) 場所 各イベントごとにオンライン視聴、現地参加(東京・四ツ谷)のいずれか、または両方同時開催。くわし

いつものBBQをレベルアップ!お肉をおいしく焼くための3つのポイント 【中級】

BBQに欠かせないのがお肉。牛肉、豚肉、鶏肉、ラム肉…はりきって用意したお肉をうっかり焼き過ぎてしまった!や、生焼けでがっかり…という経験はありませんか?そんな失敗も楽しい思い出になるのがBBQの素晴らしいところ。でもせっかくならおいしく楽しみたいですよね? そこで、今回はヒーローおすすめ「厚切り肉をおいしく焼いておいしく食べる方法」をBBQの達人・天田さんに伺いました。 これを知っていれば、いつものBBQがグッとレベルアップすること間違いなし!牛肉以外の場合や、家庭でのお

「食器からできた肥料」でいろいろ育ててみた! - 今日はコリウス🍁 -

こんにちは、こまつなです。 食器からできた肥料「ボナース」で育てています。 前回に引き続き 野菜以外も育ててみようです。 これまでの花卉2種と育てて来ました。 今回はカラーリーフの コリウスです。 園芸店でよく見ると 意外(!?)にもコリウスの苗は売っていますね。 ですが いつものように種からスタートです。 画像中のお皿は、種まき用(?)の9cm角皿。 種はとても小さいのでピンセットで 200穴セルトレーに種まきしました。 そして7日後の発芽したところ ポリポッ

西武池袋本店に旬で話題の人気餃子が12店舗出店

西武池袋本店のデパ地下で開催しご好評を頂いている餃子イベント「イケセイ餃子フェア」を、今月も行います。開催期間は第1週 9月6日〜12日、第2週 9月13日〜19日です。 今回はミシュランガイドにも掲載された名店が2店舗出店、餃子の街として知られる浜松、宇都宮、宮崎からそれぞれ出店するのと、12店舗中5店舗はイケセイ餃子フェアに初出店と、ここでしか味わえない餃子食べ比べをお楽しみいただけます。 イケセイ餃子フェア 出店者とにかく餃子への愛情に溢れた、餃子愛好家が垂涎するお

秋が始まるこれからの季節にぴったりな緑色

こんにちは。macasellです。 今日から9月!まだまだ暑い日々が続きますが、いよいよ秋に突入しますね。 秋といえば、紅葉の赤や黄色といった色をイメージする方も多いかと思いますが、実は秋にも合う緑色があります。今年の春に投稿した「5月は新緑の季節 “新緑”ってどんな色?」という記事では爽やかな緑色をご紹介しました。今回は、この時とはまた違った秋らしい緑色をご紹介します。 木賊色(とくさいろ) 木賊とは常緑性のシダ植物。つくしの仲間で日本では北海道から本州中部の山間部に自

自己紹介:【ACQUA DELL'ELBA / アクア デル エルバ】の魅力をお届けします。

はじめまして。 イタリアを愛してやまないAyaと申します。 このブログでは イタリアのエルバ島で誕生したフレグランスブランド 【ACQUA DELL'ELBA/アクア デル エルバ】 との衝撃の出会いから、その魅力までを存分にお伝えしていきます。 「エルバ島の観光情報」や「“なりきりイタリアーナの旅”珍道中」 「フィレンツェピアノ留学での出来事」なども混えながら、 読んでくださる方々に楽しんでもらえるブログになればと思っています。 ワインが大好きな<ワインに溺れ隊>隊員

道を整えるとは〜人と人が出会うためなんだね

私は地元の山岳会に入っています。 山岳会と言っても「山を歩こう」という趣旨だけではなくてですね。 「山の安全に寄与し、山が本来もつ自然環境を継承し、羊蹄山とニセコ連峰に関わる人たちのコミュニケーションの推進を目的に活動する」 です。 会員は羊蹄山とニセコ連峰を愛し、それらの山に社会的、文化的、または学術的に携わる人たちでボランティア精神を基本に構成されています。 ですので、山のガイドもいれば(あっ私もです)、自然保護監視員に写真家、役場関係や学芸員の方もいるし、飲食店

TikTok LIVEにて、ドミノ・ピザとのコラボイベント、『マイドミノコラボキャンペーン』を開催! 入賞者にはピザ無料券やドミノ・ピザ公式サイトへの掲載など豪華特典も!

ショートムービープラットフォーム「TikTok(ティックトック)」は、毎日数万人のクリエイターがLIVE配信を行うTikTok LIVEにて、ドミノ・ピザとのコラボイベント「マイドミノコラボキャンペーン」を9月18日(月)より開催いたします。 「マイドミノコラボキャンペーン」では、イベント期間中にリリースされるドミノ・ピザとのコラボギフトの獲得や動画投稿を踏まえて計算されるポイント数によりランキング順位が決まり、上位入賞者にはドミノ・ピザで使える最大105,800円分※のド

女性のパワーで農業をもっと元気に!「農業女子プロジェクト」とコラボ製品開発秘話

こんにちは!丸山製作所 広報担当のまるちゃんです。 丸山製作所は、農林業機械やウルトラファインバブル製品など自然に関する技術開発をしている会社で、広報部の後輩やまちゃんと一緒にPodcastをやっています。その名も「あかるい農業RADIO MARUYAMA」! このnoteではPodcastで話した内容のエッセンスをお届けしています。 * 今回のテーマは、農業女子プロジェクトについて。その活動内容や丸山製作所とのコラボレーションについてご紹介します! 農業女子プロジ

大自然から、ひらめきを。大学生向けアイデアコンテスト開催!

大学生向けアイデアコンテスト「Epson Nature Idea Award」 アイデアを考えるのが好き。つくるのが好き。 そんな大学生を応援したい。 自然あふれる信州でものづくりを続けてきたエプソンは、“自然からヒントを得たアイデア” を募集するコンテストを開催! 最終審査会には、ゲスト審査員として進化思考提唱者/デザインストラテジストの太刀川英輔さんと、「無駄づくり」で有名なコンテンツクリエイターの藤原麻里菜さんをお招きします。 特設サイトには、藤原さんが考えたア

「言葉は無料で使える調味料。使わないのはもったいない」料理研究家・リュウジさんがみんなの料理にまつわる悩みに回答!<木曜日の相談室 vol.26>

目まぐるしく変化する毎日、慌ただしく駆け抜けた今週もあと少し。そんな木曜日の1日に、ほんの少しだけ気持ちが軽くなれるお部屋、「木曜日の相談室」。 今回のゲストは料理研究家・リュウジさん。「いま、わたしが相談したいこと」をテーマに相談を募集し、リュウジさんに話をお聞きしました。 相談①「夫が料理の感想を言ってくれません」「美味しい」を言わないことで、旦那が損をしている!なるほど……う〜ん、なんだろうね。 「美味しい」という言葉はちゃんと声に出したほうがいいけどね。 これは単

お茶はもっとおもしろくなる。日本茶専門店「おちゃらか」と生茶が考える、これからの緑茶

『生茶』のリニューアルにあわせて、ブランドの歴史と魅力を改めて掘り下げてきた連載「読む生茶~これからのお茶~」。 3回目となる今回は、東京の下町・人形町でユニークなお茶の楽しみ方を発信している日本茶専門店「おちゃらか」の店主、ステファン・ダントンさんに会いに行ってきました。 フランスでソムリエをしていたというステファンさんは、ワインの考え方を日本茶に応用し、「目・鼻・口」で味わえるフレーバーティーを考案。植物や果実の香りをお茶に加え、オルタナティブな日本茶のスタイルを提

本格米焼酎の味を決める“造りの方程式”を徹底解剖!米・麹・酵母という3つの変数から、美味しいお酒の設計図を紐解いていく

一口に米焼酎と言っても、実に色々なタイプがあります。 さっぱりとしておだやかな味わい、フルーティーで華やかな香り、焼酎らしい芳醇な呑み口、そして一風変わった個性派まで。 風味と香りの組み合わせ方によって、同じ種類のお酒とは思えないほど多様な表情を見せるのも米焼酎ならではの魅力。 こうしたタイプ別の特徴については、以前noteでも取り上げました。 そして、今回は逆方向からのアプローチです。 本格米焼酎の造り手たちは一体どのような方程式を駆使して、同じ原料からタイプの全