みやのゆきこ

ニセコ在住の登山家スキーヤーです。心と身体の軸を作り、人生の質を向上させることを目的と…

みやのゆきこ

ニセコ在住の登山家スキーヤーです。心と身体の軸を作り、人生の質を向上させることを目的とした「Infinityウォーキング」を考案し、「ゆっくり歩いて旅へ」をテーマにしています。著書「天岩戸神話を歩く」全国書店&ネットにて絶賛発売中!

マガジン

  • うったんおばさんの冒険旅行

    キーワードは唯一無二の旅。直感で行動する旅はハプニングも多いけど、その分、忘れられない旅に!国内のみならず、世界各地で経験したハプニング満載な冒険旅行を綴っていきます。私が経験した数々の失敗や、そこから得た教訓が、皆様のお役に立てば嬉しいです!

  • 旅をしよう!

    自分だけの唯一無二の旅創り

  • 自分を棚卸し

    誰もが思う「私ってなんだろう?」「何のために生まれたんだろう?」という永遠とも言える謎。ちっせえ時からの自分自身を振り返ることで、その謎解きを始めてみました。「ええっ?そうだったの?」もあるし「なるほど〜ふむふむ」もたくさん。自分を知るって楽しいよ!

  • spirits of nature

    spirits of nature…自然を味わう 徒然なる日常生活でふと感じることや思うことなど、画像を交えながら切り取っていきます。

  • 北欧日和

    30年近く通い続けている北欧のこと。人々の生活や文化、風習などなどを感じたままに綴っていきます。

最近の記事

  • 固定された記事

初めの一歩

はじめまして!まずは大切な自己紹介から。 職業はというと。 一番メインはスキーガイドです。二番目はピラティスインストラクター、三番目は登山ガイド。その三つの仕事を繋ぎたくて、取り組んでいることが執筆作業です。こんなことをやりながら、登山家として日本はもちろん世界を歩き滑り回っています。ここでは今まで体験してきた数々の旅や、冒険の裏の裏の裏側まで話しちゃおうかなと。 旅を重ねる中で一番強く感じていることがあります。それは、「点」ばかりをめぐっている人が多いこと。「点」とい

    • イギリス湖水地方のフットパスコース〜5つをご紹介します!

      やっと仕上げました! 私が歩いたフットパスの全5コースをご紹介しますね。 写真と動画を織り交ぜていますので、かなり長くなります。お時間のある時にご覧くだされば嬉しいです。 前回お伝えしたように、コースを決めるとういことが、とにかく難儀でした。これから歩いてみたい!とか、いつか行くためにイメージを高めたい!と思っている方に、少しでも役に立つように…と願いを込めて。 **英語の方が、検索しやすいのでコース名は英語で表記します。 1、Rydal Hall & Under Lo

      • 複雑なフットパスだけど…コースファインディングと歩くためのノウハウはこれ!

        実はフットパスって簡単に歩けるようで難しいんです。 なぜなら、登山道のように明確にここです!という目印がなく、市街地から里山から山までに渡り、縦横無尽に道が繋がっているからです。 例えば、ある目的地Aへ行こうと思うと、そのルートはいくつもあるし、ルート上に枝分かれしている道もいくつもあるんです。 良い意味で自由! 悪い意味でわからーん! そんな「フットパスの全容」について、詳しくお伝えしようと思います。 ちょっと長くなりますが、ご興味あればお付き合いくださいね。 フッ

        • イギリスフットパスの拠点の街・アンブルサイドの心に染みる佇まい

          今回の旅の拠点となるアンブルサイドAmblesideは、レイクディストリクト国立公園の中心部にあります。 人口2,600人ほどの小さな街ですが、登山やフットパスウォーキングなどの拠点にもなり、夏には多くの観光客で賑わう街です。 その歴史は古く、16世紀頃から羊毛産業の導入で街が栄えたそうです。現在でも羊毛産業は盛んで、街の至るところに羊、羊、ひつじ!! そしてこの地方の特徴といえば、レイクランドロックLakeland Rocksと呼ばれる岩を用いて、古い建物の外壁や牧場

        • 固定された記事

        初めの一歩

        マガジン

        • うったんおばさんの冒険旅行
          72本
        • 旅をしよう!
          13本
        • 自分を棚卸し
          23本
        • spirits of nature
          40本
        • 北欧日和
          7本

        記事

          フットパス発祥の地イギリスへ〜Lake districtのあれこれ

          ストックホルム〜イギリス湖水地方〜ロンドン〜北極圏ケブネカイゼ と駆け抜けたヨーロッパ滞在を終え、日本に帰ってきました。 さすがに一ヶ月いたせいか、帰国後は凄まじい時差ボケ… &パリオリンピックときたもんだから、すっかりnoteを怠けてしまいました(苦笑 ようやく落ち着いたところで、少しずつですが、この旅のお話をしますね。 Lake district(湖水地方) ここは、イングランドの北西にある国立公園です。 氷河期に形成されたU字谷やカールが残り、その水を貯め込んだ

          フットパス発祥の地イギリスへ〜Lake districtのあれこれ

          北極圏へ

          イギリスのフットパス旅を終えて、スウェーデンの北極圏へ移動してきました。 今は夜中の12時、一番の闇夜。 明日からスウェーデンの最高峰ケブネカイゼを目指してきます! ずっと旅をしているので、なかなか皆さまの投稿をゆっくり読めなかったり、投稿もできてませんが、いっぱい経験してきますね。 行ってきます♪

          フライト便利グッズはこれ!

          こんばんは! 昨日は関東から西は猛暑日でしたね。今日は少し落ち着いているのでしょうか。 北海道は一気に気温が下がり、今日は15度。 涼しいを通り越して、寒い日になりました。 今日はこれからスウェーデンへと旅立ちます。最後に訪れたのは2018年だから、かれこれ6年ぶり! めっちゃ楽しみなのですが、ロシア上空を飛べなくなって、フライト時間の長いことったら。 新千歳から羽田へ行き、そこから14時間かけてヒースローへ。トランジットして、ストックホルムまで2時間半! うちは新千

          フライト便利グッズはこれ!

          日本のトイレ事情

          いきなりなタイトルで失礼します(笑) なぜこんなことを書こうかと思ったかと言いますと… スウェーデンに住む甥っ子のひと言でした。 よければお付き合いください。   **** 今月末から、姉一家が住むスウェーデンに、久しぶりに行く予定をしていまして。 日本大好きな甥っ子(大のオトナですが)に、「日本から何が欲しい?」と聞くと、なんとなんと。 便座!のひと言。 思えば、彼が日本に数ヶ月来ていたとき、口癖のように「日本のトイレは凄い」「僕が家を出る建てるとしたら、絶対ウ

          日本のトイレ事情

          ココロとカラダを「整える」企画展@たかまつ閉幕にあたり、想いをここに…

          半年がかりで準備を進めた企画展「歩くことは生きること〜みやのゆきこの軌跡と奇跡〜」が、昨日、閉幕しました。 同時並行で、トークイベントやウォーキングイベントを行ったので、懐かしい方から初めましての方まで、たくさんの方にお会いでき、本当に充実した時間を過ごすことができました。     **** ありがとう! という文字だけでは言い表せない気持ち…感無量です。 写真家でもない、素人のわたしが写真展示を行うという、とてつもなく高いハードルでした。 が、ギャラリーのオーナーさ

          ココロとカラダを「整える」企画展@たかまつ閉幕にあたり、想いをここに…

          +7

          冬厳しいから春は楽しいね♪味覚編

          冬厳しいから春は楽しいね♪味覚編

          +6
          +8

          ニセコに春が来た!

          ニセコに春が来た!

          +7

          もうソロソロいいよね…ピンクリボンかがわ県のトークイベントに登壇します

          私が乳がんに罹患した2007年、当時はまだまだガンを隠す時代でした。 この先どうしたら良いのだろう? 生きていけるのだろうか? どんな治療を選べば良いんだろう? というような悩みを打ち明け、情報を得る場所といえば、同じ病気に罹患した人たちが集まる「患者会」でした。 比較的若いときに発症したので(若年性ではないけど)、若い方達が中心になって活動する患者会に入ったんです。 私は積極的に活動をしていたわけではないけれど、そこでもらう情報は、世の中に出回って無いものも多く(今

          もうソロソロいいよね…ピンクリボンかがわ県のトークイベントに登壇します

          潜在する創造力を呼び覚ますアートロジィってすごい!

          こんにちは! 桜前線が駆け抜ける日本列島ですが、私の住む北海道は、もう少し先のこと。 今更ながらに日本って南北に長いなぁと感じています。 先日、友達に誘われて「アートロジィ・ワークショップ」というのに参加してきました。 いやいや、驚きと共に楽しいのなんのって! それは一体なんぞや?? ここで簡単に、引用して説明しますね。 アートワークの創作過程の体験! 子供の頃から運動は得意でしたが、美術は大の苦手。マンガを描くのは好きでしたが、ほぼ線画という情けないワタクシです。

          潜在する創造力を呼び覚ますアートロジィってすごい!

          心を太く豊かにする冒険〜西表島ジャングル縦走(回顧録)

          前回の記事では、励ましのお言葉やスキをありがとうございました。 「もう元気まんまん!」とまではいきませんが、あれからnoterさんの記事を読んだり、アンテナにビビッと引っかかるコトバを探したりしていたら、段々と「本来の私」を取り戻してきました。 そこで… 本来の私って何だ??と問いかけると。 やっぱり私は冒険が好きなんだなーと。 知らない場所や風景、会ったことない方たちとの巡り合い、それらから始まるワクワクドキドキ感が、心を太くしそして豊かにしてくれるんだ!という気づき

          心を太く豊かにする冒険〜西表島ジャングル縦走(回顧録)

          やめる勇気〜大きなリスクを抱える葛藤

          しばらく投稿をお休みしてしまいました。 なぜならば… 前回の投稿の翌日、ショッキングな一報が入り、自分の心が歩みを止めてしまったからです。 私の仕事は四刀流。 今や大谷選手の活躍で二刀流が当たり前な世の中になりつつありますが、さすがに四刀流は、あまりいないかしら? 四刀流の内訳はというと、スキーガイド、スキー教師、登山ガイド、ピラティスインストラクターです。 多岐に渡るので、知識をはじめとした資格維持(金銭的にも)には苦労をしています。中でもガイド業務は体力、気力ともに全

          やめる勇気〜大きなリスクを抱える葛藤

          香川県高松の企画展に参加します!

          香川県高松市は、私にとって第二の故郷と言っても過言ではありません。 闘病中にずーっと支えてくれたのが、そこに暮らす人々であり、土地のエネルギーでした。 ご縁はずーっと続いていて… 3月31日に3周年記念を迎えるi-style(キャンドルとギャラリー)さんの企画展に参加させていただくことになりました。 大病と付き合いながら、スキーや登山そしてピラティスを通じて、さまざまなチャレンジをしてきた経験をもとに、「心と身体の健康・自分の声を聴くキッカケ作り」を目的とした写真展示と

          香川県高松の企画展に参加します!