マガジンのカバー画像

旧政治・経済

8
政治・経済に関するnote置き場。
運営しているクリエイター

記事一覧

今の政府の無能感

今の政府の無能感

今の日本政府は史上最悪といってもいいほどその堕落ぶりを露わにしている。

コロナ、経済脆弱化、少子高齢化など様々な問題に全くと言っていいほど対処できていない。

特に目に余るのはコロナ対策である。

緊急事態宣言中にオリンピックを強行した上、国民への自粛要請という形でコトを済まそうとしている。

正直、「クソみたいな対応」と言わざるを得ない。

物事の対策において、大事なのは仕組みである。

組織

もっとみる
なぜiPhoneは高いのか。

なぜiPhoneは高いのか。

iPhoneはなぜ高いのか。

もちろんそれはブランド力があるからであって、高品質、充実したサポートもその価値に寄与しているだろう。

しかし今回は別の視点からiPhoneの値段について考察していこうと思う。

さてiPhoneを作っているのは言わずと知れたAppleだ。

Appleは米国の企業であるが、皆は米国の平均収入をご存知だろうか。

2020年の平均年収は約570万円程度だったようだ。

もっとみる
2021年度の最低賃金の引き上げ目安28円に

2021年度の最低賃金の引き上げ目安28円に

2021年度の日本の最低賃金の引き上げ目安が28円に決まった。

率にすると3%程度。最低賃金は先進諸国よりまだまだ低水準となるもののコロナ禍の中よく頑張ったと言えるものだと思われる。

実現すれば時給800円を切る都道府県はなくなる。

全国加重平均1000円ひいては平均1500円への足掛りだ。

そんな中、経営者側から「雇用の喪失が懸念される。」とお決まりのコメントが。

彼らは賃金の引き上げ

もっとみる
日本の若者の給与が少なすぎる件について

日本の若者の給与が少なすぎる件について

率直に言おう、日本の若者の給与が少なすぎる。

憲法で規定されている健康で文化的な最低限度の生活にはいくら必要だろうか。筆者は最低20万は必要だと考える。

内訳はこんな感じだ。

家賃 7万円
食費 4万円
光熱費 1万5千円
通信費 1万円
交通費 5千円
美容代 5千円
交際費・娯楽費 2万円
日用品・その他雑費 1万5千円
貯金 2万円

「いや、家賃はもっと抑えられる」「食費4万円とか高

もっとみる
日本の若者の給与が少なすぎる件について②

日本の若者の給与が少なすぎる件について②

さて、現状の日本の貧困層を見て、「自分が努力しなかったから悪い」と思っている方も少なくないだろう。

確かにこれは間違った論法ではない。(正しいとは言っていない。)

日本には給料が低いものもいれば、高いものもいる。努力することで年収が上がることもあるだろう。貧困といった立場から抜け出せるかも知れない。

しかし筆者が論じたいのはそんな個人単位の話ではない。日本全体を見てみると日本の低賃金は今後ど

もっとみる
日本の若者の給料が少なすぎる件について③

日本の若者の給料が少なすぎる件について③

ついに第3回まできてしまった本シリーズ。

今回は「最低賃金引き上げは日本を崩壊させる!」という意見について見ていきたいと思う。

こういった意見を述べる人の論法は以下のとおりだ。

最低賃金を引き上げると企業が誰も雇わなくなり失業者で溢れかえるし、中小企業が潰れまくる。
現に最低賃金を引き上げた韓国は今ひどい有様じゃないか!

とこういうのである。

最低賃金を20年間上げ続け、廃業率も失業率も

もっとみる
日本の若者の給料が少なすぎる件について④

日本の若者の給料が少なすぎる件について④

以上が素人の最低賃金についての考察であった。

もちろん最低賃金を引き上げることで表面化していく弊害もあるだろう。

しかし国際社会の中で、日本だけ停滞しているわけにはいかないのだ。

緩やかな賃金の引き上げは必要だと筆者は考える。

そして勤労によって誰もが現在価値で手取り20万円支給されるような社会が実現できれば願ってもないことである。

日本は経営者保護の意識が強い国である。彼らは頭がいい。

もっとみる
日本の厚生年金が高すぎる件について

日本の厚生年金が高すぎる件について

日本の厚生年金がシンプルに高すぎる。

日本人が貧困化していると騒がれ始めてからしばらく経つがが、その原因の一端に国から徴収される社会保険料が挙げられるのはもはや疑いの余地がないだろう。

そもそも社会保険料とは何かと言うと、国の社会保障システムを運営するために国民から徴収されるお金である。あなたの収入と手取りが違うのは社会保険料が天引きされているからである。(税金も給料から天引きされる。)

もっとみる