あお

ブログをやろうとしてnoteを知りました。音楽好きですが、料理やゲーム、絵や読み物も好…

あお

ブログをやろうとしてnoteを知りました。音楽好きですが、料理やゲーム、絵や読み物も好きです

最近の記事

  • 固定された記事

HIITE - YOTTE(ひいて、よって)

オリジナルのグッズを作ってみたいと随分前から思っていて、UTmeでTシャツを作ったりしていたこともありました。 楽器や音楽記号などをモチーフにしたアイテムが好きなのでそういうものをと思っているけれど、自分がこれだ!っていうデザインはなかなか思いつかないもんですね。 普段はバンドをやっているのでそのイベントのフライヤーを作ったりして遊んでいます。 デザインはたくさんある趣味の中で音楽やゲームに比べるとだいぶ熱量は多くないのですが突発的に没頭する時もあります。 そんな中できたの

    • お気に入りの"1枚"

      私は数年前までは「音源は絶対CDで買う」みたいなこだわりがあったけれどだんだんダウンロードでも購入するようになり、そしてとうとうSpotifyで聴くことも増えてきました。CDとして購入する金額は間違いなく減っています。 タイトルも「お気に入りの1枚」としているけど、1曲ごとのダウンロード販売やサブスクによる聴き放題が主流になりつつあって「アルバム」や「枚」単位での話をすることがだんだんなくなっていくのかな?なんて感じています。 家のCDを引っ張り出してみると古いものでは19

      • Logic Pro のDrummer機能

        先日アップした演奏動画でもそうなのですが、普段、伴奏の音源は打ち込みで作っていてMusescoreという楽譜アプリで打ち込み、MIDIデータを出力。 それをLogic Pro で読み込んで音色の調整などしています。 Logic Proでも音の打ち込みできるのですが、もともと使っていたMusescoreで慣れているので今のところそういう手順でやってます。 楽譜の打ち込みはだいぶスピードも上がってますが、ドラムパートは他のパートと勝手が違うのと、いまだにどの音がどの楽器か楽譜を見

        • 【演奏動画】2EM10 KK C01 Add Guit (ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破より)

          ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破の「2EM10 KK C01 Add Guit」の演奏動画をYoutubeにアップしました。 劇中、水族館のシーンで使われている音楽でトランペットのリラックスした音色が物語の緊張感から離れてほっと一息ついた感じが印象的でした。 映画を初めてみた当時からお気に入りの音楽だったので今回鍵盤ハーモニカで吹いてみました。 使った楽器はHAMMOND PRO-44H(知らない間にv2が出てましたね。) バックの演奏はMuseScoreで打ち込み、Logic

        • 固定された記事

        HIITE - YOTTE(ひいて、よって)

          〇〇体験

          私は〇〇体験やワークショップが好きです。 よくあるところだと陶芸体験や蕎麦打ち体験。他には消しゴムはんこ、フットライト作り、カホン(打楽器)作り&演奏のレッスン、ボルダリング、皿の絵付けなどなど。 手ぶらで訪ねてその場で道具などをお借りして何かをつくったり、体験したり。 趣味として続ける熱意まではないけれどどんなのかちょっとかじってみたいという時にもってこいです。 どういう工程でつくられているのだろう?とか、どういう仕組みになっているのか?ということに興味を惹かれることが多く

          〇〇体験

          部屋の片付けその後

          先日、苦手な片付けを克服した話を書きました。 今回はその続き その後も部屋の片付けは続けている。 家の中に来客があってもそこだけは絶対に人を通さない、いわゆる開かずの間的な部屋ができてしまっていて、そこには古くなったソファ、使わなくなったパソコン、昔買った小説や漫画、CD、DMなどの封筒、いろんなものが置いてある。 置いてあるというよりはもっと管理されていない感じで大きなゴミ箱のような状態。 そこに流れ着く理由はだいたいめんどくさいが発端で、住んでからそこに置きはじめ地層

          部屋の片付けその後

          鍵盤ハーモニカはじめて10年経ちました

          2011年の2月5日に初めて鍵盤ハーモニカを買って10年になります。 やりたいと思ったきっかけは東京スカパラダイスオーケストラ、トランペットのNARGOさんがライブでSKA ME CRAZYという曲をLED電飾のついた特注の鍵盤ハーモニカにで演奏されていて、私もピカピカさせて吹きたい!と思ったことでした。 買いに行く時、NARGOさんの使うHAMMOND 44 Pro Hyperというメタリックなボディのタイプを買おうと思っていたのだけれど、楽器店の試奏で両方試させてもら

          鍵盤ハーモニカはじめて10年経ちました

          苦手な片付けを克服した話

          私は掃除片付けの類が大の苦手。 もともと苦手なくせに掃除をして舞い上がる埃でくしゃみと鼻水が止まらなくなりさらに掃除が億劫になるという悪循環。 部屋に物が散乱して部屋の隅っこは埃まみれ。 物もよくなくすし出かける直前にあれがない、これがないと探し回ることも多かったです。 必要なものだけ持って引っ越したいとか、ゴミだけ吸い取って異次元に送り込む掃除機があればなぁなんて思う始末。 ドラえも〜〜〜ん!!! そんな日々を送っていたのですが最近その苦手を克服しつつあります。 元々片付

          苦手な片付けを克服した話

          Woman "Wの悲劇"より

          鍵盤ハーモニカで弾いてみました。 伴奏はBand in a BoxとGarage Bandで作りました。 好きなバンドがインストで演奏していたので弾いてみたかった曲です。

          Woman "Wの悲劇"より

          Woman "Wの悲劇"より

          So Nice (Summer Samba)

          So Nice (Summer Samba)を鍵盤ハーモニカで弾いてみました。 伴奏はiReal Proというアプリで作ってます。 今日も良い一日を♪

          So Nice (Summer Samba)

          So Nice (Summer Samba)

          ドット絵

          最近ツイッターでちらほらとアイコンにドット絵を使っている有名人を見かけたこともあってドット絵で遊んでいた時代を思い出しました。 「ドット絵を描く」ということとの出会いはまだ家庭ではワープロが主流だった、私が中学生の頃です。 ワープロの外字登録という機能があって、要は通常の変換で出てこない文字を作って保存しておく機能なのですがそれを見て、 絵が描ける!! と思ったわけです。 ワープロで文章を作ることなんか1ミリも興味なかったのですがひたすらワープロに文字通りドットを打ち込む

          ドット絵