マガジンのカバー画像

2020月報

12
運営しているクリエイター

#アニメ

月報の更新時期が遅れすぎて実質隔週報になった回(2020/12 月報)

月報の更新時期が遅れすぎて実質隔週報になった回(2020/12 月報)

 どうも。タイトル通りの事情により全然書くことがないのでサクサク行きます。

 今回の年末年始はコロナの情勢を鑑みて両親の実家への帰省はなし。それどころか実家にも帰らず一人暮らし先で新年を過ごしているわけですが、普段この時期に感じていた年越し・新年的ムードというものは家族親族が意識的に生み出していたもので、一人で普段どおりの生活をしていると、良くも悪くも特別感を感じることなく年末年始は過ごせてしま

もっとみる
ウォークスルー2020(2020/11月報)

ウォークスルー2020(2020/11月報)

 どうも。なんか2020年終わりそうですね。状況に振り回されたり外出回数が減ったりで時間感覚を失っている間にこんな時期になってしまったので、例年よりもさらに1年が過ぎるのが早かった気がします。多分人生で一番移動距離の短い年になったんじゃないかと。

 日曜にたまたま気が向いたのでちょっと足を伸ばして散歩をしたんですが、現住所に引っ越してから1年以上経っているのに、意外と徒歩圏に行ったことのないロケ

もっとみる
ネバービリヤニ(2020/10 月報)

ネバービリヤニ(2020/10 月報)

 どうも。最近ゲーム仲間の間で「Tarkov」ブームが再燃していることに加えて、個人的にも前から気になっていた「FE風花雪月」を買ってしまい、ここ最近は余暇の時間をほぼ全てゲームに投入していました。
 結果先月の逆噴射振り返りもしなければ月報も書かずに半月過ぎてしまったわけですが、間を開けると記憶が薄れて月報とか振り返りの効果が薄くなるので良くないですね。

 で、タイトルの話なんですが、私の家の

もっとみる
生活の現実感を失い始めた(2020/9月報)

生活の現実感を失い始めた(2020/9月報)

 どうも。10月といえばnote恒例(?)の逆噴射小説大賞シーズンですが、10月入ってから色々書いても何一つまとまらずドツボの状況なので、先に月報済ませようという感じです。今年入って以来ずっと創作意欲的なものの低下があって、全くお話を書いていなかったんですが、いざ書こうとしてみるとアイデアは出ないわ文章は繋がらないわ、元から大して無かった腕がさらに如実に鈍ったなあという印象。練習の有無はハッキリ出

もっとみる
昔の夏は過ごしやすかった気がする(2020/8 月報)

昔の夏は過ごしやすかった気がする(2020/8 月報)



(昔打ったドット絵)

 どうも。9月に入ってだいぶ経ちましたが毎日まだまだ蒸し暑いですね。私の賃貸の部屋は建物の構造とかが悪いのかPCの排熱が悪いのか、夜中になっても全く室温が下がらずエアコンを全く切れない日々が続いています。
 こういう具合でエアコン頼りの生活などしていると、「昔の夏はもうちょっと過ごしやすかったし夏を楽しみにする気持ちがあったような気がするよなあ」、と毎年思ってしまうんで

もっとみる
一人暮らし1周年(2020/7 月報)

一人暮らし1周年(2020/7 月報)

 はい。タイトル通り今年の7月で一人暮らしスタートから1年経ちました。
 スタート当初はメンタル持ち崩したり色々ありましたが、今となっては総合的に良い状態に繋がったし、結果的にはタイミング的にも良い時に始められたなあという気持ちです。

 一人暮らしで諸々環境を整えた自室での生活がコロナ下の自粛在宅生活との相性が非常に良いというのはありますが、そういう現環境メタみたいな話を抜きにしても、生活を通し

もっとみる
メメント宇宙の死(2020/3 月報)

メメント宇宙の死(2020/3 月報)

 どうも。3月は何かと世の中の情勢が険しい感じの月でしたね……原因が原因だけに一過性で片付かない……というか年単位で続きそうな問題なので、この雰囲気が当面続くと思うとなかなか厳しいところ。個人的にもそれに加えて仕事がかなり忙しかったり、親族が亡くなったりと色々あって非常に疲れました。
 こういう時には(意識的にも無意識的にも)スケールの大きいことを考えていることが多いです。地球の死とか宇宙の死とか

もっとみる

2020/1 月報

 どうも。当たり前のように月報と題した記事ですが、この形態で記事を書くのは今回が初なので、まずは軽く説明から。
 基本的にはその月に触れたゲームやアニメなどのコンテンツの感想や、その他書き残しておきたいことを書いておくタイプの記事で、今年はこういうスタイルで毎月書いてみようと思っています。

 一応意図として、私は年末年始にまとめてその年のゲームの感想をまとめた記事を書いているんですが、毎回あまり

もっとみる