見出し画像

幸運続きの松江·出雲旅行

気軽に遠出できない今、また行きたいなぁと以前行った旅行を思い出すことが増えた。今回はいろんな幸運に恵まれた松江·出雲旅行のことを書きたいと思う。


幸運① 思いがけない3連休

10月の土日、私は希望休を入れていた。なにか用事があったわけでもなく、ただ普段は平日休みが多いから土日休みを取ってみよう、なんかイベントとかやってないかなという軽い気持ちだった。人混みが好きではない私は平日休みバンザイ!という感じなので、誰かとの約束がない限りは土日に希望休なんて入れない。私にとっては珍しいことだった。

シフトができて確認すると、私が出した希望休にもう一日休みがくっついて3連休になってるじゃないか!え、だって2連休だって自分で希望出さない限り滅多に無いのに、3連休?本当に?

予定をなにも考えてなかった私は、ダラダラするのも良いけどやっぱり旅行に行くべきじゃないかと思い立った。どこに行こう?何回も行ってるけど京都がいいかな?2泊3日でゆっくり見て回れるよね。
そこで思いついたのが出雲大社だった。一生に一度は行ってみたいと思っていた出雲大社。うちの家族はそれぞれ行ったことがあるけど、私だけ仕事で行けなかった。京都は2連休あれば行けるけど、せっかくの3連休なんだから出雲大社に行こう!この時点で1ヶ月を切っていた。

とりあえず以前行ったことがある両親に連絡し、行き方を教えてもらう。サンライズ出雲もあるそうだが、両親のときは予約が取れなかったそう。飛行機に1人で乗るのは怖い私は、新幹線と特急やくもで行くことにした。
次の日、一人で行くのを心配してか、母が一緒に行きたいと言ってきた。そこで急遽2人旅に変更。

次はホテルを探す。いつも安さ重視で駅の近くのホテルを探すのだが1ヶ月切っているためなかなか見つからない。やっと見つけたのが松江市の宍道湖近くのホテル一畑だった。ここ、行ってみたら大浴場もあるし宍道湖が見えるしで凄く良かった!
さて、肝心の移動手段。日常的に車を運転しているにも関わらず、慣れないレンタカーで知らない町を走るのはとても怖い。母も運転はできるが私より期待できない。公共機関を使おうと思っていたが、土壇場で腹を括りレンタカーを借りることにした。行きたいとこが離れているため電車やバスでは回りきれないからだ。今まで京都や名古屋などの旅行ではバスや電車で回っていたため、レンタカーでの観光は初めての体験だ。


幸運② 足立美術館と雨

母と2人、新幹線と特急を乗り継いで島根県松江市に向かう。もちろん飛行機と比べて時間はかかるが、岡山で乗り継いでお土産を見たり、車窓から綺麗な川を眺めながらお弁当を食べたりするのも旅の醍醐味だ。

松江駅に到着し、レンタカーを借りてまずは足立美術館に出発。足立美術館は日本一の庭園が有名。以前行ったことがある両親や姉が「すっごい良かった!絵画みたいな美しさ!!」と大絶賛だったので是非行ってみたいと思っていた。
着いた時は曇っていたのだが、館内の窓から眺める庭園は本当に美しく、奥の奥に見える山を含めて全てが完璧だった。窓が額縁の大きな絵画を見ているようで、しかし時間の経過とともに少しずつ表情を変えるのが生きている芸術だった。

大きな窓の部屋から移動して、渡り廊下のような場所に移動すると、もう笑っちゃうくらいの土砂降りだった。でもこんな土砂降りの庭園もなかなか見られないよなと思うとある意味お得だ。

横山大観の作品もたくさん展示されていてとても見応えがあった。他にも一般の人の絵も展示されていたのでゆっくり見て周り、外に出ると雨が上がっていた。あんなに土砂降りだったのに傘を1度も使わず車に戻ることができた。宍道湖近くのホテルに向かう時には雨上がりの綺麗な夕焼けが見れて、「なんだかツイてるなぁ」と嬉しくなった。


幸運③ 快晴の出雲大社

2日目は出雲大社!の前に韓竃神社に行く。ガイドブックに載っていて冒険心を擽られたのだ。到着したのは空き地のような駐車場。周りには親しみを感じる疎らな民家。ここから山の中に入っていくのだが、看板には電波が届かないため携帯は使えなくなることと、スズメバチが出るかもしれないとの注意書きがあり、もう不安しかない。
道は歩きやすく、川も流れていてとても綺麗なのだが、看板に怖気付いた私は熊や猪が出てくるのではないかとそれどころではなかった。秋だし水もあるし。
韓鎌ヶ谷神社は緑に囲まれていて鳥居の先は階段が山の上に伸びているのだがこれがまたスリル。しかも朝だったので夜露で濡れて滑る。本殿は大きな岩の隙間を通るのだが、いろいろなことにビビっていた私は「無理無理こんな狭いとこ通れない」と諦めてしまった。いつか絶対リベンジしたい。

画像2

画像2

そしてついに出雲大社へ!有名な大きなしめ縄と巨大な日本国旗の迫力に圧倒!あちこちにうさぎの石像があり、しかも一つ一つポーズが違うので探すのも楽しい。広々とした敷地内に見所がたくさんあるのでこれはもうぜひ行ってくれとしか言えない。空気がおいしい!
順番が逆になってしまったのだが出雲大社の次に稲佐の浜に行った。人が少なくてとても綺麗な海。神聖な気持ちになる。いつまでもいたいと思える場所だった。

画像3


画像4

次は日ノ御埼神社と灯台!神社は青い空に朱色が鮮やかに映える。カランカランという音色に一目惚れして鬼の顔を型どった鈴を購入。車につけて大事にしてます。灯台も気持ち良い風が吹いていて眺めが最高だった。

画像5


幸運④ 松江水燈路


この旅最大の幸運は松江水燈路だった。なにせ急に決めた旅行なのでホテルや新幹線の予約を取るので精一杯。なのでお祭りのことを全く知らず、ホテルのポスターで初めて知ったのだ。ドンピシャでお祭りの日に旅行に行けるとは!
しかも泊まっているホテルから徒歩で行ける距離!一人旅だったらそれでも行かなかったかもしれないが、今回は母との2人旅。この時、割と本気で島根の神様に愛されてると思った。
たくさんの灯籠の優しい光。太鼓の音。暖かな時間が流れていて、本当に幸運に感謝した。

画像6

他にも八重垣神社の鏡池で無事に占い用紙が沈んだり(ただし願い事するのを忘れた)、玉作湯神社でピンクの丸い石が叶い石だったりとたくさんの幸運に恵まれた。
佐汰神社も熊野大社も素晴らしかった。島根県は私に合っているのか、神社はもちろん街中を運転していてもとても気持ちがよく、清々しい気持ちでいっぱいだった。

思い出すだけでニヤニヤできるたくさんの幸運をありがとう松江·出雲!絶対にまた行きます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?