見出し画像

23SSメンズデザイン③


皆様こんにちは。
現役ファッションデザイナーのYOです。
現在、BLOOM&BRANCHのブランド"phlannel"にてデザイナーをしています。

日々の気付きやファッションに関わる事を書いていきます。

今回は引続き23SS phlannelメンズの企画について書こうと思います。

先週、ディレクターの柿本さんからいくつかワードが出てきたので型にしていく作業がスタート。

まず必須なジャケットですが、前シーズンあたりから少しずつクラシックなテーラードが戻って来ていてオーバーサイズのテーラードを提案しているブランドはバレンシアガくらいになってしまいました。


22SSシーズンからauraleeやYLEVEの綺麗目ブランドは肩は落とさずジャストサイズ、毛芯をしっかり使ったタイプのものを出していて着るとビシッと決まる感じです。



auraleeはジャストサイズのジャケットでボトムはストレート。少しフレアに見えるような裾残し感。

https://wear.jp/sp/nainsagen/20863788/


YLEVEはジャストサイズのジャケットを2タックボトムのワイドテーパードでバランスを取ると言ったアプローチでした。

https://wear.jp/sp/nainsagen/21092225/


phlannelとしてどうリリースするか迷う所ですが、仮にウール細番手のしっかりしたジャケットを作るなら少しリラックス感のあるジャケットも欲しいかなと思っています。

ざっくり感のあるカーディガンジャケットみたいな。
セットアップではなくてデニムに合わせるようなイメージです。

両極端が好きな僕はどちらも抑えたくなる事が良くあります。

スタイリングでバランスを取れば良いと思って居るので良くこの思考になります。

ハードな軍コートの下にはカシミア100のニットを着たり、
クラッシュデニムにウールのしっかりしたテーラードを合わせたり。

MBさんのドレスとカジュアルのバランスは7:3と言う法則をお借りすると、

僕的にはスタイリングで5:5くらいの感じに持って行ける感じを目指しています。



次にシャツ。

シャツはジャケットと違ってまだまだリラックスシルエットが主力。
今年は色柄が気になる感じです。

クリスタセヤのグリーンストライプシャツは雑誌でよく見ますがこの気分をまさに体現したような柄。

https://www.shipsltd.co.jp/g/g311111811_65?gclid=Cj0KCQjw6J-SBhCrARIsAH0yMZhmFuz39ZpVX3Uw4Idqw1AWPX29xvTfAFtbNZcodGh-KxkafkPWvsIaAifjEALw_wcB

HERILLのスヴィンコットンワークシャツはかなりのオーバーサイズ。

https://www.palcloset.jp/display/item/BBZ2021104C0011/?cl=0100&b=bloom_branch&utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=ssc&utm_content=bloom_branch&gclid=Cj0KCQjw6J-SBhCrARIsAH0yMZjzko0Sw_ZvjpDKSzxTH8C2BRA28bCBvrcb6fzZ_bHBX1supLuBGpcaApAZEALw_wcB

YLEVEはカラーリングはそこまでではないものの肩を少しだけ落としたリラックスシルエット。

https://www.palcloset.jp/addons/coordinate/detail/?acd=11123769&b=bloom_branch


NICENESSはインド原産の"KADHI"手織コットンで甘く織った素材に大胆に花柄をプリントしていました。シルエットはオーバーサイズ。

https://www.palcloset.jp/addons/coordinate/detail/?acd=10222393&b=bloom_branch


phlannelとしてもタイトまでは行かずにリラックスした感じで、
素材も高密度ではないかなーと思っています。しかし日々感覚は変わるのでまだまだ終着点はわかりません。来月には反動でタイトなドレスシャツを着たくなっているかもしれません。


タイトと言えばエディスリマンがDIOR HOMMEを手がけていた頃なんてオシャレさんは皆スキニー履いていましたよね。

https://www.wwdjapan.com/articles/779260

↑現在はCELINEのデザイナーとして活躍中

足太い似合わない人までスキニーを履いている友達を見て可哀想だなと思った事ありました。

カールラガーフェルドもエディスリマンのスキニーを履くためにダイエットしたと言う話もあります。

後は裾が解けていたり、綺麗目だけど破けたニットとか気になるんですよねー。
phlannelにはなかなか合わないですけど...
少しだけ"不良感"を入れたいなと思っています。

名門校の金持ち不良みたいな。

ネクタイではなくスカーフ巻いてジャケット、パンツはデニムに履き替えて放課後遊びに行くみたいな。

自己主張し過ぎない様にバランスを取って頑張って行きます!笑



因みに今年の夏くらい迄は結構お店に立ってますので是非、BLOOM&BRANCH東京店(NEWMAN新宿4F)にお越しください◎

DM貰えれば、おもてなしご対応します!

良かったら、instagram、WEAR、楽天ROOM覗いてみて下さい◎

https://www.instagram.com/____tamyo/
https://wear.jp/nainsagen/
https://room.rakuten.co.jp/room_04d6b363b1


この記事が参加している募集

転職してよかったこと

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?