見出し画像

文学フリマ東京38 初参戦VOL.2

おはようございます、紫妃です。
以下、昨日の続きになります。

第一展示場へ移動するとまたもやトートバッグが!
pixiv小説は登録してないけど……
結局いただいてしまいました。
貰えるものは、の主婦根性丸出し⁈

レトロぽくてオシャレなデザインですね


小説になろうのブースを通りかかり、ノベルティをいただきました。
サイトに登録しているorその場で登録するといただけるそうです。

書き手のシール

二種類のシール(読み手&書き手)どちらが良いか聞かれ、反射的に書き手をチョイス。
声なきプレッシャーを自ずとかける私( ̄▽ ̄)

時間を気にしながら展示場内をグルリと一周。
ただし大混雑しているため、なかなか立ち止まってゆっくりというわけにもいかず😅
第一展示場では特に何も購入しませんでした。
※できなかった、が正しいかな(笑)

時刻は既に13時を過ぎ、ラスト30分は再度第二展示場へ。
以下が戦利品です。

文学フリマ戦利品

それぞれの作家先生たちのサインまでいただけて大満足☆彡
本来は本名にすべきなのでしょうが、あえて紫妃宛にしていただきました。
創作を開始するにあたり、役立つ本や冊子になるはずなので本名ではなくペンネームで!
お守りでもありますからね(*^^)v

次回は12月1日に開催とのこと。
行きたいけど……
休日に家を空けるのが難しい環境下のため、再び幸運に恵まれることを祈りましょう。

この記事が参加している募集

#文学フリマ

11,627件

#私のコレクション

with 國學院大學

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?