黒猫ひじき

「黒猫ひじき」です。私の飼い主は、酒類業界、飲食業界、冠婚葬祭業界を経験して、表と裏、…

黒猫ひじき

「黒猫ひじき」です。私の飼い主は、酒類業界、飲食業界、冠婚葬祭業界を経験して、表と裏、みなさんの知らない世界をのぞいてきました。。中国美人詐欺師に誘われて、今はFX専業トレーダーをしています。ご主人様のちょっと面白くて、ためになるかもしれない話に、つきあって頂けると嬉しいです。

最近の記事

  • 固定された記事

本当の勝ち方講座 開きました。初心者向、中高年のためのFXトレード リアルガチ!

初心者、高齢者におすすめ、もちろん若い人もぜひ読んでください。 FX為替取引をはじめてみようか、投資をしてみようか、お金を増やして、 FXで一攫千金、億ションに住んでみたいと思うあなた! また、50歳をすぎ、60歳になり、いよいよ定年、さらに定年延長や退職後のことを、考えている高齢者の方たち。この歳で悩むのか、と思っているあなたに!  中国美人の詐欺師に騙されて、FXを始めた私が、お金を失い、そこから奮起をして、今では専業トレーダーとして勝っている。 本当の理由、本当の

有料
3,000
    • 初心者のための投資のこれから<6月>(無料) 2024年6月最新版 14配信分

      FXを中心に、ドル円相場を、株、仮想通貨の今の状況とこれからの分析を、初心者向けにお伝えします。 ドル円にとって非常に動きのある数日がこの週で起きています。 それを時系列でみていきましょう。 注目のアメリカ消費者物価指数、政策金利を決めるFOMC6月12日 21:30 5月にアメリカ消費者物価指数が発表されました。 5月消費者物価指数(CPI)(前月比) 前回0.3%  今回0.0%(予想0.1%) 米国5月消費者物価指数(CPI)(前年同月比) 前回3.4%  今回3

      • 初心者のための投資のこれから<6月>(無料) 2024年6月最新版 8日配信分

        FXを中心に、ドル円相場を、株、仮想通貨の今の状況とこれからの分析を、初心者向けにお伝えします。 5月7日金曜日 日本時間21:30  アメリカ雇用統計と失業率が発表されました。 その前の、5日には、 ISM非製造業景況指数(総合) 前回49.4 今回53.8 (予想 50.8) 予想よりも大きく上昇 ドル円は155.736円から156.445円へと上がります。  3日に発表された 5月ISM製造業景況指数がひくい数字でしたので、非製造業も低くなるのではという見方もあり

        • 初心者のための投資のこれから<6月>(無料) 2024年6月最新版 4日配信分

          FXを中心に、ドル円相場を、株、仮想通貨の今の状況とこれからの分析を、初心者向けにお伝えします。 5月は日本政府、日銀の為替介入ではじまり、怒涛のような展開でしたが、その後は、膠着状態がつづき、上にも下にも行きずらい、相場でドル円は終始しました。  そして、株価は「セールインメイ」らしく大きく売られて下がりました。  5月下旬に配信をする予定でしたが、これといった展開もなく、実際、156円~157円のあいだの細かいレンジで終始しました。これは上にも下にも大きなポジションが

        • 固定された記事

        本当の勝ち方講座 開きました。初心者向、中高年のための…

          初心者のための投資のこれから<5月>(無料) 2024年5月最新版 18日配信分

          FXを中心に、ドル円相場を、株、仮想通貨の今の状況とこれからの分析を、初心者向けにお伝えします。 私も大注目をしていた、アメリカCPIの結果が発表になりました。 5月15日 21:30 発表 4月消費者物価指数(CPI)(前月比) 前回0.4%  今回0.3%(予想0.4%) 米国4月消費者物価指数(CPI)(前年同月比) 前回3.5% 今回 3.4%(予想3.4%) 米国4月消費者物価指数(CPIコア指数)(前月比) 前回0.4% 今回0.3%(予想0.3%) 米国4

          初心者のための投資のこれから<5月>(無料) 2024年5月最新版 18日配信分

          初心者のための投資のこれから<5月>(無料) 2024年5月最新版 11日配信分

          FXを中心に、ドル円相場を、株、仮想通貨の今の状況とこれからの分析を、初心者向けにお伝えします。 ドル円は  155.755 円となり, 今週を終えました。 注目は来週のアメリカCPIの結果です。ここでドル安(円高)に流れがかわるのか?大注目です。  それまでは大きく動く方向性というものは確認できないだろう、と考えています。  さて、というわけで、ひさしぶりに、 仮想通貨、暗号資産について、今回はまた記事を書いてみたいと思います。  けっこう有料級の内容になるかなと思

          初心者のための投資のこれから<5月>(無料) 2024年5月最新版 11日配信分

          初心者のための投資のこれから<5月>(無料) 2024年5月最新版 6日配信分

          FXを中心に、ドル円相場を、株、仮想通貨の今の状況とこれからの分析を、初心者向けにお伝えします。 為替介入 実施!とうとう当局による為替介入が実施されました! 4月29日 日本はゴールデンウイークがはじまり、みんなが行楽や旅行を楽しむことにした、その日です。  日本は祝日、とうぜん、東京市場はお休みです。 海外旅行や国内旅行などに出かけたトレーダーもたくさんいたことでしょう。 何が起きたのか、振り返ってみましょう。 26日㈮ 昼に、日銀会合が行われ、金利据え置きからドル

          初心者のための投資のこれから<5月>(無料) 2024年5月最新版 6日配信分

          あなたお金を守るゴールキーパー

          FX投資詐欺 (EA)自動売買システムの罠有用なEA自動売買システムがあなたを騙す?はじめに 自動売買システムの危険 海外FX会社は、詐欺? まとめ はじめに  以前に FX投資に使われる自動売買システムについて、警告をしたことがあります。  株やFXでトレードをする際に、この自動売買システムを利用することで利益をあげることが可能なのですが、実際には運用をするにあたり、かなりの調整と、使い方の時期や、通貨ペアの選択など、複雑な要素があり、とてもほったらかしで、楽をして利益

          あなたお金を守るゴールキーパー

          初心者のための投資のこれから<4月号>(無料) 2024年4月最新版分 

          FXを中心に、ドル円相場を、株、仮想通貨の今の状況とこれからの分析を、初心者向けにお伝えします。 配信日>>6日 14日 17日 27日 6日配信分新年度 4月がはじまりました。 今年から投資を始めた人や、4月からFXをやってみようかという人もいるかもしれませんね。  さて、ドル円は4月がはじまると、151.2円台からあがりはじめて151.7円台まで上昇しました。ドル高円安のポジションを維持しています。 3日には、ADP全米雇用報告が発表され、18.4万人増加で金利の

          初心者のための投資のこれから<4月号>(無料) 2024年4月最新版分 

          あなたお金を守るゴールキーパー

          投資詐欺事件 大発生中!有名人があなたを騙しに来る?はじめに 最近の詐欺事例 有名人の勧誘詐欺とは 対処法 まとめ  はじめに、  ひさしぶりに、「詐欺事件」の記事を書いています。 それは、こんな記事がでたから 【警察庁によりますと、SNSでの勧誘がきっかけとなる投資名目などの詐欺の被害は去年1年間に全国で3846件確認されていて、被害の総額は455億円余りにのぼっています。】  投資詐欺被害額455億円とは、これは去年の数字ですが、今年2024年はもっと増えるでしょう。

          あなたお金を守るゴールキーパー

          初心者のための投資のこれから<3月>(無料) 2024年3月最新版 

          FXを中心に、ドル円相場を、株、仮想通貨の今の状況とこれからの分析を、初心者向けにお伝えします。 配信日> 2日 16日 21日 31日 3月2日配信分 2月も終わりました。 29日、(今年はうるう年でしたね) 2月最後の重要経済指標である PCEデフレーター の発表がありました。ここから解説していきます。 アメリカ 1月個人消費支出(PCEデフレーター)(前年同月比) 前回2.6% 今回2.4%(予想2.4%) 米国1月個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食

          初心者のための投資のこれから<3月>(無料) 2024年3月最新版 

          初心者のための投資のこれから<2月号まとめ>(無料) 2024年2月最新版 

          FXを中心に、ドル円相場を、株、仮想通貨の今の状況とこれからの分析を、初心者向けにお伝えします。 配信日 1日 4日 17日 22日  2024年2月最新版 1日配信分1月31日深夜(日本時間1日午前4時) 1月のアメリカFOMCが開かれ、 アメリカの政策金利が発表されました。 4:00 米連邦公開市場委員会(FOMC)、終了後政策金利発表 前回5.25-5.50%   今回5.25-5.50% 変更なし 据え置き  その前の前日夜からのドル円をみてみましょう。 ド

          初心者のための投資のこれから<2月号まとめ>(無料) 2024年2月最新版 

          初心者のための投資のこれから<1月まとめ号>(無料)

          FXを中心に、ドル円相場を、株、仮想通貨の今の状況とこれからの分析を、初心者向けにお伝えします。 配信日 7日 13日 17日 24日 28日 2024年1月最新版 7日配信分 あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。  さて、新年早々、日本は震災に見舞われ、2日には日航機の事故があり、世の中は騒然としています。そしてドル円は多くの円売りが起き、140円から145円へと上昇してしまいました。  震災が起こると円高になると言われていました。これは阪神

          初心者のための投資のこれから<1月まとめ号>(無料)

          初心者のための投資のこれから<最新記事 *12月号>(無料)

          FXを中心に、ドル円相場を、株、仮想通貨の今の状況とこれからの分析を、初心者向けにお伝えします。 配信日> 3日 10日 14日 24日☜(最新記事) あくまでも個人の感想です 2023年12月最新版 3日配信分 もう12月になりました。トレードも年末商戦ならぬ、年末戦略を考える時期になりました。  ドル円はドル安がすすみ、かなり下がってきています。 直近の動きを見てみましょう。  12月1日 24:00 発表  11月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値) 前回

          初心者のための投資のこれから<最新記事 *12月号>(無料)

          若い人に知っておいて欲しい 人生の真実(嘘と本当)

          第2回 投資で儲ける! ☜ 儲けようとすると負ける(損する)①投資初心者の皆さんへ ②どうして負けるのか ③どうしたら勝てる ④相場のタイミングを知るために ⑤まとめ 投資初心者の皆さんへ 2024年から「NISA」(少額投資非課税制度)の新制度も始まります。若い人の中には投資に積極的な人も増えている様です。  「セミリタイア」や「投資女子」なんて言葉も流行っているようですね。 誰しも経済的に豊かになりたい、お金を儲けたいというのは自然な感情です。そのノウハウや投資話

          若い人に知っておいて欲しい 人生の真実(嘘と本当)

          初心者のための投資のこれから<11月号*まとめ記事>(無料)

          FXを中心に、ドル円相場を、株、仮想通貨の今の状況とこれからの分析を、初心者向けにお伝えします。 配信日> 1日 5日 16日 30日☜(最新記事) あくまでも個人の感想です 2023年11月最新版 1日配信分 日本 日銀金融政策決定会合、終了後政策金利発表 前回-0.10% 今回 -0.10%(予想-0.10%) 変更無し! 31日昼(12:25分)日本の金利発表がありました。 10月最後の重要指標です。 ドル円は大きくドル高、円安となりました ドル円の流れを少し

          初心者のための投資のこれから<11月号*まとめ記事>(無料)