マガジンのカバー画像

市場調査レポートをかこう

7
運営しているクリエイター

記事一覧

用途を調べよう

例として取り上げてきたコップはコップですが、特定の物質が何に使われるかというのは、案外公開情報で一覧できないものです。ただし、化学物質をインベントリーで管理している国や地域では、届出があった用途が公開されている場合があります。

例えば、EUであれば、reachという規制があり、ECHAという機関が管理しています。ECHA のホームページで調べたい物質を検索すると用途が載っている場合もあります。

定義を調べよう

今回も例はガラスのコップですが、これでは定義が複雑になってしまいます。そこで今回は、  ガラス、特に耐熱ガラスの定義を調べます。

「ガラス 団体」とweb検索します。
多くの対象品についてなんらかの協会や団体が見つかると思います。
今回はガラス製品工業会のHPをみてみます。 ガラス製品の定義等として、強化・耐熱ガラスについての記載が見つかりました。

このように協会や団体のHPに導入

もっとみる

原料を調べよう

今回も例としてガラスのコップについて調べて みます。

ガラスのコップの材料は、ガラスですね。ガラスの定義は、様々ありますが、今回は、ケイ酸塩 ガラスについて調べます。ケイ酸塩ガラスなので主原料はケイ酸塩です。ひいてはケイ素です。

よって、ケイ素について調べていきます。
・独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(jogmec)のホームページを開きます。
・メニューから刊行物を選びます。
・鉱

もっとみる

輸入を調べよう

今回も例としてガラスのコップについて調べて みます。

まず、HSコードを調べます。HSコードとは貿易において物品を識別する番号です。
・日本の税関のホームページを開きます。
・メニューから貿易統計を選びます。
・輸入統計品目表を選びます。
・最新の実効税率表を開きます。
・スクロールして「ガラス及びその製品」を探します。第13部の70類にありました。
・税率を開きます。
・スクロールして、目的の

もっとみる

工業製品のボリュームを調べよう

今回は例として、ガラスのコップの国内での  生産数量と販売数量、販売金額を調べます。

経済産業省のHPを開きます。
・メニューで統計を選んでください。
・鉱工業を選びます。
・経済産業省生産動態統計調査を選びます。
・統計表一覧を選びます。
各種統計がありますが、今回は年報の資源・窯業・建材統計編を見てみます。PDFかEXCELかを選べます。内容はほぼ同じです。

2019年のEXCELの統計表

もっとみる

こんなレポートを作成します

1.調査対象品
2.調査対象品の定義
3.国内生産数量、販売数量、販売金額
4.輸出入量
5.原料情報
6.主要な用途
7.主要なプレイヤー
8.シェア
7.考察

市場調査レポートをかこう

どうする!?なにをどうやってまとめれば良いのかわからない!という方は、案外多いのではないでしょうか。私もその1人でした。

このマガジンでは、主にwebの公開情報から
市場の概略レポートを作成する方法を説明していきます。

急に自力で市場調査レポートを作成しなくては ならなくなった。副業の検討のために市場の概略を把握したい等の場合に参考になれば幸いです。