ビッテちゃん

酒と旅行とごはんが好きなオタク 乙宮月子名義で小説を書いたりもしています。

ビッテちゃん

酒と旅行とごはんが好きなオタク 乙宮月子名義で小説を書いたりもしています。

記事一覧

2024年4月

【色々な感想】「MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない」  恐らくシュタインズゲートが大ヒットしたからだろうが、アニメの場合にはある程度「タ…

ビッテちゃん
1か月前
4

2024年3月

(ヘッダー出典:RWBY日本公式Twitter、2023年12月24日付ポスト) 【色々な感想】 『RWBY』(の制作会社封鎖)  もう今月書きたいことこれしかない。  正直RWBYのこと…

ビッテちゃん
2か月前
1

2024年2月

 「ビッテちゃんのnote読みたい!」と言ってもらえたことをモチベに、月の総まとめみたいな備忘録を暫く綴っていこうかなと思う。  体調を崩したり俄かに発生した長時間…

ビッテちゃん
3か月前
2

シュールストレミングを食べてみた話

きっかけは友人の一言だった。 「一緒にシュールストレミング食べない?」 わ〜い、人生で一回はやってみたい世界一臭い食べ物のコト消費! という訳でコト消費バカ(コト…

2

2021年面白かった映像作品

私がオススメした作品に対して、後日視聴した友人が「面白かったよ〜!」と伝えてくれるのが思いの外嬉しいなと2021年に気づいたので、2021年をリスト化してみることにしま…

3

練馬紀行

五月四日。 本日はゴールデンウィークほとんど唯一のイベント、親戚の飲み会開催日である。バーベキューと聞いていたので晴れていることにまずほっとする。 父と母がスー…

6
2024年4月

2024年4月


【色々な感想】「MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない」

 恐らくシュタインズゲートが大ヒットしたからだろうが、アニメの場合にはある程度「タイムループもののお約束」的な、外してはいけないタイムループのルールが存在するのに対して、実写の場合はまだ約束事が曖昧で、多少の矛盾は咀嚼して楽しむものという印象があったので、実写で詰将棋のような綿密なタイムループものを見られたのが

もっとみる
2024年3月

2024年3月

(ヘッダー出典:RWBY日本公式Twitter、2023年12月24日付ポスト)

【色々な感想】
『RWBY』(の制作会社封鎖)

 もう今月書きたいことこれしかない。
 正直RWBYのことだけで一万字は書ける。
 まずRWBYというコンテンツについてよく知らない人が大半だと思うので解説したい。RWBYとは、元々同人サークルだったRooster Teethという制作会社によって2014年に生み出

もっとみる
2024年2月

2024年2月

 「ビッテちゃんのnote読みたい!」と言ってもらえたことをモチベに、月の総まとめみたいな備忘録を暫く綴っていこうかなと思う。
 体調を崩したり俄かに発生した長時間労働をこなしていたら、初回の時点で既に10日遅れでの2月分の更新になっているけれど、細かいことは気にせず自分のペースで更新していきます。

【色々な感想】
『シャーロックホームズの凱旋』

 森見登美彦の10年ぶりの新作と聞いてびっくり

もっとみる
シュールストレミングを食べてみた話

シュールストレミングを食べてみた話

きっかけは友人の一言だった。
「一緒にシュールストレミング食べない?」
わ〜い、人生で一回はやってみたい世界一臭い食べ物のコト消費!

という訳でコト消費バカ(コト消費と聞けば何でもやりたくなる人)の我々は、人里離れた某所にてシュールストレミングの開封を行うことになった。

ちなみにどこでそんなもん売ってるの、に対してはAmazonや楽天というめちゃくちゃ簡単な答えがある。一缶5000円前後、翌日

もっとみる

2021年面白かった映像作品

私がオススメした作品に対して、後日視聴した友人が「面白かったよ〜!」と伝えてくれるのが思いの外嬉しいなと2021年に気づいたので、2021年をリスト化してみることにしました。

あくまで私が2021年に楽しんだだけなので、公開が昨年でない作品も沢山あります。

さよならくちびる

 初っ端から険悪な雰囲気で解散を決定した2人組の女性インディーズバンドが、解散まで元ホストのマネージャーと共に全国ツア

もっとみる

練馬紀行

五月四日。
本日はゴールデンウィークほとんど唯一のイベント、親戚の飲み会開催日である。バーベキューと聞いていたので晴れていることにまずほっとする。
父と母がスーパーへ買い出しに行っていたことも知らず悠々自適に十時起床した私は、起床三十分で父の運転する車に揺られていた。
車中することもなく音楽を聴く。何らかの作品を携帯に取り込んでおくべきだったと後悔しながら、時たま父母と会話を交わす。
「ビッテ

もっとみる