マガジンのカバー画像

今更ですか?…大人の歯科矯正!!

27
子供の頃から歯並びの悪さが気になっていたものの、なかなか踏み切れずにいました。2019年に現実的に考え始め色々調べて、歯科矯正はいつからでも始められる事を知りました。そして、この…
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

歯列矯正🦷今日は3回目の調整日

歯列矯正🦷今日は3回目の調整日

こんにちは。
美・探・純〜bitanjun〜です。

3回目の調整日🦷今回も先ずは先生が見てどう進めて行くか決めて、その後歯科衛生士さんに使う器具などを伝えました。

前回引っ込んだ上の前歯に装着を付けた所が結構前に出て来たので、今回はブラケットを付けるかと期待したのですが、引き続き前に出す装着を継続する様でした。

そしてその歯が入るスペース作る為に、更にオープンコイルを付け替えました。

もっとみる
歯科矯正と口腔ケアについて🦷

歯科矯正と口腔ケアについて🦷

こんにちは。
美・探・純〜bitanjun〜です。

歯科矯正をしていると、食べ物が歯と歯の間や器具に詰まって磨くのがホントに大変です。歯ブラシや歯間ブラシなどを使ってかなりの時間をかけてブラッシングをしているのですが、奥歯に何かが詰まった様な感覚が残る場合も度々有ります。

歯間ブラシも通らなかったりする所も有るのでどうにかスッキリしたいと思う様になりました。

私と同じく矯正をされている方が「

もっとみる
歯列矯正🦷今日は2回目の調整日

歯列矯正🦷今日は2回目の調整日

こんにちは。
美・探・純〜bitanjun〜です。

🦷先ずは先生がお口の中をチェックして、今日付ける装置を決めて行く。ワイヤーは少し太いのに変えました。

そして、奥に下がった歯[上左2番目(側切歯)]を少しずつ前に出す為に、側切歯の裏側にポッチの様なモノを付ける。

オープンコイルとそのポッチをスーパーチェーン⁉︎の様なモノで繋げて引っ張って前へ移動させる装置を付ける。

⚠️画像閲覧注意

もっとみる
歯科矯正🦷と歯肉退縮😫💦

歯科矯正🦷と歯肉退縮😫💦

こんにちは。
美・探・純〜bitanjun〜です。

🦷歯肉退縮とは?歯の周りの歯肉がすり減り根尖側に退縮し、歯根表面が露出した状態のことをいいます。

歯肉退縮が進み、露出した根面は容易に虫歯や歯周病になりやすいことがわかっております。

初めは痛みを伴わず徐々に進行していくため、気づかず放置しているうちに悪化しているケースがよく見られます😥

🦷歯肉退縮には2種類あり、肉眼的に歯ぐきが痩

もっとみる