見出し画像

6/8 WORLD OCEANS DAY 🌊



静岡在住の28歳、BigDreamは世界平和🌍


ちょうど先日素敵な日だったのでシェアします🌈



6月8日は何の日かご存知でしたか?

WORLD OCEANS DAY 

世界海洋デーです🌊





今年の国連の世界海洋デーのテーマは

「持続可能な海洋のための革新」

 → Innovation for a Sustainable Ocean





画像2





私たちが住まう地球の 約70% をも占めている海。


その海は熱を吸収し 地球の温度を保ち、二酸化炭素CO2 を吸収し、世界の50%以上 もの酸素 を作っています。


海にはたくさんの生き物が住んでいて、地球上の生物の多様性 の約80%を占める とも言われています。




そんな私たち人類 に欠かせない海 が今、たくさんの海洋の問題 を抱えています。

世界海洋デーはそれらの問題や私たちとの生活を改めて考える、とても素敵な日です🌊💍





海洋ゴミ、特に海洋プラスチック問題について


日本でもプラスチック買い物袋が2020年7月1日からスタートしますね。

プラスチックストローが紙ストローやストローなしの容器に変更されたりと、プラスチックを意識する機会も増えてきました。


カメの鼻にストローが刺さっていたり、アシカがビニール袋を食べて窒息死しているような…

海洋ゴミで苦しむ動物たちのショッキングな映像もニュースになっています。



プラスチック製品はクラゲやプランクトン等 海に住まう生き物と似ていて、それらを間違えて食べてしまっているのです。




消費者である私たち一人一人がゴミを減らす努力をする事で、海の生き物たちが救われます!!




画像3



それから海洋プラスチックゴミと並んで深刻なのは、直径5mm以下のマイクロプラスチックです。

目に見えにくいものですから、本当に気を使わないと何気なく海を汚してしまっています。


例えば、歯磨き粉や洗剤、シャンプーや化粧水や、ポリエステル等プラスチック由来でできた洋服 等 です。


これらはマイクロサイズで製造されたプラスチック ( 凡用樹脂 )で、排水を通じて海に流出してしまいます。

一度流出してしまうと、その小ささから回収することがとても難しいのです。



世界の調査では、食塩の9割 にマイクロプラスチック が含まれていたという結果もでています。

私たちの食事にも影響があるということです。



マイクロプラスチックが人体に与える影響こそまだ明らかではありませんが、マイクロプラスチックに科学物質 が付着して有害なものへと変質 する可能性があります。


そもそもマイクロプラスチックは製造過程 で添加物 を含む場合が多く、その添加物 の悪性 が懸念 されています。

そしてプラスチックは環境中に入るとBPA ( ビスフェノールA ) 等の化学物質 も放出します。このBPA は胎児の脳中シナプス形成 に変化をもたらしたり、脳の形成の異常を引き起こすとされています。


【疑われているものには積極的にならないこと】がより安全で、自分や家族や未来の子供達を守ることに繋がっていきます。


マイクロプラスチック がひとつの原因とは考えにくいですが、それらを含む変化している環境 ( 食生活 や思わぬところで摂取している添加物 等 ) が、年々増えている不妊 やアレルギー やガン 等の病気と関係性があり、人間の身体に害を及ぼしていると考えています。


マイクロプラスチック問題は目に見えにくいからこそ深刻で、すでに私たちの生活に影響を及ぼしているのです。



画像3



最後に海洋のサンゴ礁が抱えている問題も深刻です。


サンゴ礁は美しいだけでなく、およそ50万種いる海の生物の約1/4を保護しています。

サンゴがいなくなれば生態系が崩れ人間の食べ物がなくなり、さらに光合成がされなくなり酸素も減ります。 



アメリカ海洋大気庁(NOAA)によると、ハワイ島で56%、マウイ島で44%、オアフ島で32%のサンゴ礁が白化を受け死滅していると言われています。



サンゴ礁が死滅している原因

1海水温の上昇

2台風の巨大化による破壊

3大気中の二酸化炭素CO2の増加

4環境ストレス(有害物質による害)

等があげられています。


ハワイ州 ではサンゴを守る活動 が始まっていて、2021年1月から紫外線吸収剤 が含まれた日焼け止め の販売 使用禁止する法案 が施行 されます。(4の環境ストレス)



持続的な開発目標 ( SDGs ) でも海洋汚染は取り上げられ、2030年 までの改善解決 を目指したターゲットが掲げられています。

みんなが意識して早急に取り組むべき問題、ということですね。






私たちの生活のために海に住まう生き物達を苦しめていて、また巡りめぐって、私たちの生活にもかなり深刻な影響を及ぼしていることがわかります。

私たちひとりひとりの意識とライフスタイルがとても重要です!


海のために今日からできる 5つのこと

1)マイボトルを持つ

せっかくだからお気に入りの環境にも優しいものを!


2)買い物袋を持参する

洗えて心地よいオーガニックコットンはおすすめ!おしゃれで自分のテンションが上がるもの♪


3)ゴミは責任をもってゴミ箱へ!

外出中はもちろん、お家時間もポイポイしないでまとめるクセを!


4)身の回りのプラスチック用品を意識してみる

思っているより多くて驚かされます。プラなし生活は難しいんじゃないかと絶望しそうですが、小さいことから選択していくとこで大きく変われます!



5)洗剤やシャンプーや石鹸を環境に優しい製品に変えてみる

環境に害のあるものは直接反応がなくても必ず自分に帰ってきます。オーガニックや生分解性ものを選べばお肌にも優しく美容にも効果があります♪






WORLD OCEANS DAY 🌊




海と自分の関係性を見つめ、海で起きてる問題を知り、自分に何ができるか考えるきっかけになりまなりますように。



最後までお読みくださりありがとうございます🌈


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?