マガジンのカバー画像

22-23 JUVENTUS

49
22-23シーズンのユベントスについて、考察や試合レポートをまとめています。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

セリエA 第19節 ユベントス vs アタランタ 〜このスタイルを継続的に

セリエA 第19節 ユベントス vs アタランタ 〜このスタイルを継続的に

今朝方行われたアタランタとの試合。3-3と派手なスコアになりましたが、実際はユベントスのミスを的確にゴールに結びつけられた残念な試合となってしまいました。勝ち点15を剥奪されるという衝撃的なニュースがあり、精神的なショックは影響したかもしれませんが…。ただし、アタランタ相手に3点叩き込み、さらに決定機も創出していたこともまた事実。後半戦に向け、希望の光も見えつつあるように思います。

ミス、ミス、

もっとみる
コッパイタリアR16 ユベントス vs モンツァ 〜渋滞する左サイド

コッパイタリアR16 ユベントス vs モンツァ 〜渋滞する左サイド

今季のセリエA第7節でモンツァに0-1の敗戦を喰らい、猛批判を浴びたユベントス。ロベッラをレンタルで貸し出していたり、来週もセリエAで試合が組まれたり、アッレグリがベンチ外という状況も共通していたりして、ある意味因縁の対決となったこの試合。ユース出身の選手をズラッと並べたユベントスのプレーを振り返ります。

ヤング・ユベントスユベントスのスタメンは、ペリン、ガッティ、ルガーニ、ダニーロ、マッケニー

もっとみる
セリエA 第18節 ナポリ vs ユベントス 〜守備を捨てたユベントスは…

セリエA 第18節 ナポリ vs ユベントス 〜守備を捨てたユベントスは…

ナポリとのアウェー決戦は1-5で完敗。引き分けでも良かった試合に完敗したことでスクデット争いからは再び脱落することになりました。シーズンはやっと半分を過ぎたところ。ナポリが息切れをする可能性もあるので、この敗戦から学んで、またやり直すしかありません。後半戦に向けて、ナポリ戦を振り返っておきましょう。

アッレグリの失敗ユベントスのスタメンは、シュチェスニー、キエーザ(!?)、ダニーロ、ブレーメル、

もっとみる
セリエA 第17節 ユベントス vs ウディネーゼ 〜決戦を前に

セリエA 第17節 ユベントス vs ウディネーゼ 〜決戦を前に

序盤大躍進したウディネーゼとのホームゲームは終了間際のゴールでまたしてもユベントスが1-0で勝利。今や死語になりつつあるウノゼロがここにあります。5バックで堅く守る相手から点を取ることは中々難しいことで、8連続クリーンシートで8連勝はひとまず喜ぶべきことではないでしょうか。次節は勝ち点7差で追うナポリとのアウェイゲームです。ここで勝って勝ち点差を4にできれば、逆転でスクデット獲得が視野に入ってきま

もっとみる
セリエA 第16節 クレモネーゼ vs ユベントス 〜飛び道具の必要性

セリエA 第16節 クレモネーゼ vs ユベントス 〜飛び道具の必要性

ワールドカップ中断期間を終え、セリエAも再開しました。ユベントスはアウェイで昇格組のクレモネーゼと対戦。90分にミリクのフリーキックが決まって1-0でユベントスの勝利となりました。この試合を見て思ったことを書いておきます。

一人相撲のユベントスユベントスは5-3-2でスタート。先発はシュチェスニー、スーレ、ガッティ、ブレーメル、ダニーロ、コスティッチ、ファジオーリ、ロカテッリ、マッケニー、ミレッ

もっとみる