マガジンのカバー画像

メンタルヘルス

11
メンタルヘルス教育やセルフケアなどについて書いていこうと思います。
運営しているクリエイター

#メンタルヘルス

つながりを作る

手元にあるものを机の上にざっと広げて眺めてみる …というようなことを今やっている最中です…

対価を求めるのは人間の性(さが)

思うような反応が返ってこない人には労力をかけなくていい この歳になって、そう思うようにな…

不安の連鎖

皆さんは何か不安なことがあった時、それを口に出しますか? たとえば「明日、試験やねん。不…

メンタルヘルス教育

病院に勤務していた頃は、周りは専門職か患者さんで、精神疾患についてよく知らない人たちと接…

思春期へのメンタルヘルス教育

医療機関に勤めていた頃、大学入学前後で発症して、数年が経過してからようやく精神科治療にた…

原因を知りたいと思うのは③

「心の病」の脳科学(講談社)を購入したのが、たしか日曜日。友人と季節外れの花火を見に行こう…

原因を知りたいと思うのは④

「こころの問題を脳の問題にすり替えないでほしい」 私がそう考えていた根っこには「もし心が脳という臓器にあるとしたら、脳に外科的な処置をすることで、心を操作(改変)することが可能になるやん。そんなんコワいわ」という思いがあるのかもしれません。 ずいぶん乱暴な言い方になりますが、身体については「目に見える」ので、手術のように他者によって操作することが可能です。整形手術のように、見た目をキレイに整えることができます。 整形手術(美容整形)を例えに出したので、ちょっとそのまま話を