備蓄ママ |食料危機に備えるプレッパー

食糧危機に備え日常的に備蓄をしている3人のママです。 「備蓄ママの日常」というYouT…

備蓄ママ |食料危機に備えるプレッパー

食糧危機に備え日常的に備蓄をしている3人のママです。 「備蓄ママの日常」というYouTubeチャンネルを運営しています。 https://www.youtube.com/channel/UCSCewLw22Efqz9TawjCM4_A

最近の記事

\簡単/ 誰でもできる日常の防災⑦選

最近は地震以外にも海底火山噴火の ニュースを目にすることが多くなってきましたね。 今回は私がふだん気をつけていることについてシェアします。 1.今日が最後の買い物だと思う 今日が最後の買い物だと思うことで、 最低でも数日から1週間は生き延びられる量の 買い物をすることができます。 確かに1回あたりの金額は高くなってしまいますが、 食費を先払いしていると思えば、 けっして高い買い物ではありません。 食料品の値上げが続いているなか、 今の価格が底値なのは確かなので、 少し

    • ズボラさんにオススメ!お米の長期備蓄リスト5選

      【はじめに】今回ご紹介するお米は、すべて真空パック入りで、 常温で4ヶ月以上保存できるお米ばかりです。 賞味期限をうっかり過ぎてしまっても、 真空の状態が保たれていれば、 問題なく美味しくいただくことができます。 それではさっそくご紹介していきます! お米の備蓄 普段用①北海道米 ゆめぴりか  無洗米(真空パック) (⬇︎購入先へ飛びます) もちもちとしたやわらかめの食感と 強めの粘りがある美味しいお米です。 冷めても美味しさが続くので おにぎりにするのもオススメです!

      • 世界大恐慌の始まり? お金が紙切れになる前に資産防衛をしよう!

        最近になって、今までまったく興味のなかった 「銀貨」のデザインを見るのにはまっています! コレクションをするほどの余裕はありませんが、 好きなデザインで、今後、もしかしたら価値が上がるかも! 食糧危機がきたら物々交換できるかも! お金が紙切れになる前に資産防衛をしなきゃ! ということで、「銀貨」を1月中旬に5枚購入しました。 ▼2022年のアメリカ イーグル銀貨 1オンス5枚セットです▼ こちらはアメリカ造幣局が発行している公式銀貨です。 99.9%の純銀製で、 直径4

        • お米を長期保存できるいちばん簡単な方法

          YouTubeで備蓄に関する情報を発信している備蓄ママと申します。 今回は、お米を長期保存することができる いちばん簡単な方法について書きたいと思います。 お米を長期保存できるいちばん簡単な方法 それは、真空パックになったお米を買うことです。 真空パック米であれば、最低半年くらいは、常温で保存が可能です。 (5年保存可能米もあとでご紹介します) もちろん、冷蔵庫の野菜室に入れたり、一年中クーラーを入れて部屋(冷暗所)で保存した方が、美味しさも保つことができます。 ま

        \簡単/ 誰でもできる日常の防災⑦選

          ポータブル電源とソーラーパネルの購入を検討されている方へ Jackery Solar Saga 60 生産終了の残念なお知らせ

          以前、こちらの記事で、ポータブル電源とソーラーパネルの 選び方について取り上げました。 私が実際に購入したのは、アメリカのジャクリというメーカーの ポータブル電源とソーラーパネルなのですが、 そのソーラーパネル Solar Saga 60 が、5月24日をもって 生産終了というニュースが販売店のHPに記載されています。 ❇︎Jackery Solar Saga 60 生産終了のお知らせ❇︎ ソーラーパネル Jackery Solar Saga 60 このパネルは、広

          ポータブル電源とソーラーパネルの購入を検討されている方へ Jackery Solar Saga 60 生産終了の残念なお知らせ

          ポータブル電源とソーラーパネルの選び方

          ずっと前から欲しいと思っていたJackery(ジャクリ)のポータブル電源と ソーラーパネル をついに購入したので、ご紹介します。 YouTubeでも同じ内容をご紹介しています! ⚠️ソーラーパネル Solar Saga 60 は5月24日で生産終了となるようです。 詳細はこちらをご覧ください。 Jackery(ジャクリ)ポータブル電源 ▼Amazon▼ ▼楽天▼ 実は昨年、安価で買えるポータブル電源と 100Wのソーラーパネルを購入していました。 こちらの商品です。

          ポータブル電源とソーラーパネルの選び方

          【お米の備蓄】食糧危機に備えてお米を長期保存する方法

          今回は、我が家のお米の備蓄についてシェアしたいと思います。 以前は、スーパーやドラッグストアで無洗米を購入していたのですが、 残留農薬が気になり始め、生産地を気にするようになりました。 今は、北海道で生産されているお米を定期的に購入しています。 なぜ、北海道産にこだわっているかというと、 北海道で生産されているお米は、 稲の害虫であるトビイロウンカの被害が少ないからです。 害虫の被害が少ないということは、それだけ農薬をまかなくても稲が育つため、 減農薬米や無農薬のお米

          【お米の備蓄】食糧危機に備えてお米を長期保存する方法

          私が備蓄を始めた理由

          こんにちは。 今日から備蓄についての記録をとるために このnoteを始めることにしました。 「備蓄ママの日常」というYouTubeチャンネルを運営している 日常的に備蓄を意識している3人のママです。 宜しくお願いいたします。 この記事をご覧になってくださっている方は 日頃から備蓄についてのアンテナが立っていらっしゃることと思います。 私が備蓄をはじめたのは、コロナのために 日本でもロックダウンがあるかもしれないと 騒がれはじめた頃です。 急いでお米やトイレットペーパ