見出し画像

【お米の備蓄】食糧危機に備えてお米を長期保存する方法

今回は、我が家のお米の備蓄についてシェアしたいと思います。

以前は、スーパーやドラッグストアで無洗米を購入していたのですが、
残留農薬が気になり始め、生産地を気にするようになりました。

今は、北海道で生産されているお米を定期的に購入しています。

なぜ、北海道産にこだわっているかというと、
北海道で生産されているお米は、
稲の害虫であるトビイロウンカの被害が少ないからです。

害虫の被害が少ないということは、それだけ農薬をまかなくても稲が育つため、
減農薬米や無農薬のお米がたくさんあります。

できれば、完全無農薬のお米を購入したいのですが、
私は予算の関係で、一つ段階を下げて減農薬米を購入しています。

備蓄のことを考えると、真空パックで購入する方が良いのですが、
残念ながら、我が家には真空パックのお米を買う金銭的な余裕がないため、
普通の減農薬米を購入しています。

私が購入しているお店では、必ず放射能測定結果報告もしてくださっています。
おかげで、安心して美味しいお米をいただ口ことができています。

お米が届いたらすぐに1回分ずつ、5合のお米をジップロックに入れて、
その中に乾燥剤(シリカゲル)を入れて冷蔵後の野菜室で保存しています。

10kgのお米を5合分ずつジップロックに入れると13袋分になります。
けっこう時間がかかって、面倒ではありますが、
野菜室にたくさんのお米が入っているのを見ると、幸せな気分になります^^
私は、職場に大きな家庭用の冷蔵庫があり、
その野菜室はいつも空なので、そこにお米を入れています。

もし、冷蔵庫にお米を入れる余裕のない方は、
購入したお米のパッケージに、爪楊枝で何箇所かに穴を開けて、
100均で売っている圧縮袋に、張らないホッカイロと一緒にお米を入れると
真空状態で保管することができるようです。

YouTube内にたくさんの動画があるので、ぜひ探してみてください。

私も以前はこの方法で保存をしていたのですが、
お米の品質を少しでも保ちたいので、面倒な小分けジップロック保存に切り替えました。

小分けをするのが面倒!という方は、はじめから真空パックになっているお米を
購入されることをお勧めします!

こちらの商品は無洗米2kgずつ真空パックに入っていて、
しかも5年間保存可能なので長期備蓄にピッタリです。

こちらは特別栽培米 無洗米のひとめぼれ5kgの真空パック4袋入り
1年間保存可能です。

無農薬、無化学肥料栽培のササニシキもおすすめです。
無料オプションで真空パックを選択することができますよ!


私はYouTubeで備蓄に関することを発信しています。
一人でも多くの方が、これからやってくるであろう食糧危機に気づいて
備蓄を始められることを目的として動画を作成しています。
チャンネル登録をしていただけると、とても嬉しいです☺️

それでは最後までお読みいただき、ありがとうございました❤️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?