マガジンのカバー画像

エッセイ

87
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

昨日、今日は父親ご飯。たぶん明日も。

 昨日と今日は僕がご飯を作りました。
 本日のメニュー、ホッケ干物、焼きうどん、味噌汁。
 ホッケは安い時に買って冷凍した物。冷凍した方がきれいに焼ける気がします。
 焼きうどんは先日下の子が熱を出した時に、病人食として買ったうどん玉の処分。ゴマ油でハム、玉ねぎと炒めて、塩胡椒、白だしで味付け。子どもたちには不評、悲しい。
 味噌汁の具は豆腐。名古屋人なので当然赤だし。

 昨日のご飯は鶏胸肉のト

もっとみる

気になる記事 知らなかった国内産大型爬虫類

“消えた”日本最古の大型爬虫類「イナイリュウ」 世紀の大発見から84年…化石紛失で深まる謎【宮城発】

 1939年に宮城県で発見された大型爬虫類「イナイリュウ」について、戦争中の混乱で標本が行方不明になった事情。ノトサウルス類とされるイナイリュウは実は魚竜ではなかったか、ウタツギョリュウと同種ではなかったかと囁かれていること。フランスの研究者は残されたスケッチとの比較で、別種と結論したことなどが

もっとみる

2000年前のピザ、4000年前のカレー

 先日、ナゾロジーさんがポンペイの遺跡でピザのような食べ物が描かれた壁画の出土を記事にしておられました。

 ナゾロジーさんも「ピザの祖先」と表現しておられますし、トマトとモッツァレラチーズの無い時代ですので本当のピザではないこと、平たいパンならそれこそナトゥフ文化の時代からあることから始めて、ピザの歴史を解説しておられるのですが、それでもポンペイ遺跡で「ピザの祖先」というタイトルからは「イタリア

もっとみる