見出し画像

ねぇ、スタートアップ企業での長期インターン初日を終えた大学生の感想聞きたくない?

まずは、サクッと私が過ごした1日を。

---------------------------------------------
9:30 出社
(朝礼にて、簡単に事業紹介と営業するにおいて企業として一番大事にしてほしいことの指示)

10:00 業務開始
☆上司と一緒にやった事☆
・Twitter作成の指示(一緒にプロフィールの設定)
・私が出社までに用意してきたものの共有

上記に対しての課題提示され、
あとは成果出すための行動をご自由にどうぞ!

15:30 ごはん

15:50 授業(出なかったあほ)

16:20 授業(ゆうてずっとTwitterやらsnsでリプしてた)

18:00 業務再開

18:30 退社
---------------------------------------------

結論: 想像以上に指示がない


無人島に置いてかれたましお(気持ち)

ゴール設定は自分でやらないとだし、
成約一件とって手段は自由!それだけの指示のみだから、自分なりの仮説を持って臨まないと何も生み出せない。

良く言えば、主体的になりざるを得ない環境だし、やろうと思えば割となんでもやれる。自由。ルールはない。ほんっっっと自由。
悪く言えば、自分が行動しない限り誰も助けてはくれないし、考えて行動しなければ無の時間が過ぎて行くだけ。空白の時間がもっと自分を苦しめる。

あれ、、、何してんだろ。何しにきたんだっけ、、?って。何も知らない状態の自由ほど怖いものはないでしょ?


一個前のノートで「脳死から脱却する技」を手に入れたましおは、
主体的という状態を意識しなんとか自分なりに一旦ね、1日のゴール設定をして、ひたすらこなしていった。

それを知る前の私なら、多分焦ってなんかしているようで何もしていない1日を過ごしていたと思うと怖すぎる。恐ろしい。震える。ピエン


スタートアップでのインターンを考えている学生諸君🤘
想像している以上に学生という肩書は助けてくれないぞ。ただそれはスタートアップに限る話かもしれない。

例えるなら、毎日スマホばっかりやってる大学生が、ある日突然生き延びてね!って無人島に置き去りにされた感じ。(例えがもうその通り過ぎてしびれルゼ。)


あー...受験期の私の逃げた記憶がフラッシュバックした。ゴール設定をしたら、達成のための解決策を考え淡々とこなす日々。大体模試は2.3ヶ月スパンであって、その3ヶ月いつか今日の努力が数値として出てくると思って先の事は考えずに目の前の課題を淡々とこなすべきなのに、

未来のことばかり考えて、これやってる意味無かったらどうしよう?とか考えても何の解決にもならないことを考えまくってやってても成長を感じられない時ほど途中から時間をかけるのが怖くなる感じ。


未来について考えるほど楽しくて怖くなるものはないけど、
未来について考えることほど無駄な時間はない。


いい?これがスタートアップでのインターンだよ。

PDCAをひたすら回す環境。
絶対自分なりに仮説を持って挑まないと、何も変わらない環境。
自分がdoするために具体的にこういうものが欲しくて、それを具体化したものはありますか?まで聞きたい事を明確化しなければ助けてはくれない。


考えなきゃ生き延びられない。
自分の提供できる価値って何だろう。
それを常に考えさせられる。スタートアップって、そういうとこ。


ある意味初手がこれじゃあ今後怖いものないと思うなあ。
そういう意味で、私は良い環境を選べたと思うの。
これを乗り越えて得られるものって、
私が欲しかった自信や結果、実力、忍耐力・・・・

想像するだけでにやけちゃう。笑


ましおがPDCA回すお☆(PLAN編)
自分がこの企業や経営者ならどう動こうかな、
もっと簡単に自分が高校の時に所属してた部活の成果物?を売るとしたらどうしよう?と考えやすい状態に落とし込んで、
自分なりに成果出す道筋を考えて行動する!


ここは感情抜きでやるべき事を自分で決めて淡々とこなさないとメンタルブレイクする。確実に。笑


私はこの戦場で絶対生き延びてやりたい。
ましおはかっこいい女性になってやるんだから。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?