見出し画像

上手な子ども写真にはカメラ選びが大切なの?

こんにちは!保育士カメラマン・シゲです。子どもが無事成人し私の子育ては終了。今は保育業で子どもたちの成長に関わりながらカメラマンで人生をエンジョイする保育士カメラマンです。

今日は、

子どもを可愛く撮るためのカメラ選び

をテーマにしてみます。


一眼レフがあれば良い写真が撮れる?


もっとキレイな写真を撮りたい!

子どもの可愛い表情を写真に残したい!

私、ママは子どもの可愛い表情を引き出す天才だと思ってます。だからママはみんなカメラマンになれるんです^ ^

一眼レフで撮れば素敵な写真が撮れる?

きっとこう思ったママいますよね。

私もそう思って子どもが生まれてすぐに一眼レフを購入したけれど、重たい、上手く撮れないで使わずじまい、その内写真さえ撮らなくなりました(^◇^;)

保育士になって園児の写真を撮る機会ができ、写真に興味を持つようになりましたが、ママが写真を撮るのに、小さい子ほど一眼レフで素敵な写真を撮るのは向いていないのでは?と感じます。

なぜなら、

子どもって一瞬で表情が変わるし、ジッとしていないから。

子どもを撮ることに関しては、カメラの機能やカメラを扱う技術じゃないと思ってます。

子どもを素敵に撮る技術として必要なのは、コミュニケーション

だから一眼レフを扱えなければ、子どもの素敵な写真が撮れないか?と言ったら"NO"です。

それでもキレイな写真は撮りたいもの。どんなカメラが向いているの?

スマホ、コンパクトカメラ、一眼レフで比較してみます。

1.スマホカメラ

いつでも手軽に撮れる

手元においておくことが多いので、撮った写真をいつでも見返せる

機種によりちょっとボケ感のある写真が撮れる

2.コンパクトカメラ

持ち運びしやすい

ピントが合いやすく簡単に撮れる

ボケ感があるような写真は撮りづらい

3.一眼レフ

背景をぼかして雰囲気のある写真が撮れる

画質がキレイ

出来上がり写真の設定値を変えることができるが設定が面倒

ピントが合わせづらい

重たい


特に一瞬の子どもの表情を撮りたいという時には、スマホカメラやコンパクトカメラの方が、手軽に撮れるのではないでしょうか?

保育園では、子どもの写真を撮る機会がたくさんありますが、使っているのは"コンパクトカメラ"。散歩に行く時の必需品です。撮った後はプリントして保護者の目に留まる場所に掲示したりしています。

カメラの設定に手こずっていて一瞬を逃してしまったら、また同じ表情をしてくれるかなんてわからない、可愛い表情が撮れたら最高に嬉しいものです。

写真を日常的に撮る参考になりましたら嬉しいです。





この記事が参加している募集

最後までお読みいただきありがとうございました。 私の記事は無料お読みいただけますが、スキ、フォロー、コメントをいただけますととーっても励みになります^ ^