将来のお金

NISAや保険商品をやる前から個人年金に入っています。
会社でやってくれてるので。
毎月5万円、最初はキツいかなぁと思ったけど設定は変えられるし
キツかったら変えればいいやと思いまして。
支給額から引かれるので手取りに換算してみると丸々5万円マイナスにならないので、まぁこれくらいなら大丈夫かなという感じでした。
独り身で自分以外にお金かけることないので。
新入社員とかまだお給料が低いうちはキツいと思うので、
生活に余裕があるならやった方がいいと思います。

会社が企業型DCを始めたときは投資なんかの知識は全くなく、
ホントにこれで儲かる(とはちょっと違うんだけど)のか?
と半信半疑だったんだけどやっててよかったと思う。
ただ、始めたころは数ある商品の中から何をどうやって選んだらいいか全くわからなかったのでちょっと知識をつけてからやるのがいいかな。
私は今年に入ってからNISAを始めたので、個人年金をやりはじめて5年もすぎたころに、ようやくどれをどうやって選んだらいいかわかりました。

でもそんな、全く知識がなくても「とりあえずインデックス」というのだけは何となく知っていたので適当に選んだ商品でもそれなりに運用益は出ています。

たまに運用益はチェックしてるんですが、今こんな感じでした。

(5年ちょっとやってる)

もちろん、良いとき悪いときあるしグラフをみると先月は落ちてます。
2020年の前半はコロナ禍のパニックもあったので数字悪いですね。
でも、5年やってて運用益の中でしか上下しなくなりました。
これからどうなるかわからないし、元本割れしないこともないけど。
5年やって+70万。
70万て数字、結構いいな!って一瞬思うんだけど、5年、つまり60カ月で見るとちょっとバイトしてるくらいですね。
でも私の代わりに誰かがバイトしてくれてるんだと思ったらやっぱりお得。

ここ数カ月、お金のことをよく考えます。
「どうやったらもっとお金が増えるか」という漠然なことだけども。
あれこれ考えて調べて、結局何周も回って落ち着くのが投資信託。
それも非課税のNISAと個人年金。
これが凡人の限界かと。
もっと一生懸命考えて勉強したら結果はいいものになるかもしれないけど、そればっかり考えてられないし、好きなことやったり友達と遊んだりそういう時間も大切にしたい。
バランスを考えると、NISAと個人年金がちょうどいいのかもしれない。
きっとまたしばらくしたらいろいろ悩んで、同じようにnoteに書くんだろうな。

今日は小さなマルシェに行きました。
みなさんとても温かく、行きかう金額は大規模じゃないけれど、こうやって地域の中でお金が回ることで生活が豊かになっていく。
昔はこうだったんだろうけど改めて見直されるビジネスモデルだと思う。
パン屋さん、コーヒー屋さんと何気ないお話をして好きなものを買って、
「あー、楽しかったな」と自宅で思い出しながらおやつタイム。
本当に大切なものはお金じゃないのかもしれない。
誰かと楽しくお話しておいしいもの食べて、明日からも仕事を頑張る。
私の仕事は誰かの為になっているんだろうか。
ただお金を稼ぐだけの仕事になっていないだろうか。

そんなこと考えながら、何に使うかわからないお金を稼ぐために仕事を頑張るのです。


この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?