重要度の低いことが多い

ということで、このブログは音声認識で適当に僕が話した内容を、ChatGPTに推敲させ、それをまた適当に僕が直すことによって生成されています。
ところどころ誤字があるかもしれませんが、もはや僕の記憶のためだけに書いているようなブログなので許してください。

今日の内容は、「やることが多い」というテーマです。
やることが多いというのは、僕の場合「やることの種類」が多いわけであって、時間の圧迫はまったくありません。
事実、昼から活動しています。

しかしながら、この「やること」というのが優先度も重要度も低い事柄ばかりなのです。

1.音楽制作

最近は各音楽配信サイトにて笠に窓の楽曲を配信するためにアルバムを作ろうとしているのですが、今の状態では楽曲数が4個か5個程度なので、それに対応して23~個新しい曲を作ろうと思っています。

ただ受験生応援ソング毎年の受験生応援ソングとは話が変わってきており、今から作る曲というのはアルバムを作るためのいわば数合わせのようなものなのでモチベーションが湧きません。
曲を作っている最中は楽しいこともあります。ただ、最近曲を作っていないからピアノを弾く時の指も動かないので曲を作るのが下手になってしまっていることから、あまりやる気が起きません。

2.執筆活動

僕は水面下で適当に本を書いているのですが、どうせ企画書を出しても通らないと思ったのでもう先に本を書いてしまおうと、ワードに80,000字の文章を書くことを目標に、ただいま執筆しています。
僕は文章を書くのがありえないぐらい早いにもかかわらず、チャットGPTも導入しており、相当に執筆スピードが上がっており、1時間で5000文字書くことができます。
なので本を書くこと自体はそれほどストレスではないのですが、僕みたいな陳腐な人間が本を書いてしまうとすごく薄っぺらい本になってしまいます。
本を売ることには非常に意義があると思いますが、どうしても僕が書いた本がBOOKOFFの100円コーナーに売られている未来しか見えません。
というか、出版社に企画書を持ち込んでも通るかどうかも分かりません。なので自分の中での行動のハードルを下げるために、まずはAmazon Kindleで売れたらそれでよし、という風に目標を最低限に下げております。

3.カサニマロの活動と授業動画制作

そして僕はカサニマロの活動において、物理の動画(物理基礎と専門物理)と地理の授業動画を撮らなければいけません。この動画を作るという作業については、高校3年生から大学1年生のフレッシュな時期はとても好きだったのですが、お金が入ってくるようになってからアンダーマイニング効果的なロジックでモチベーションが下がってきているわけです。
もちろん、作っている間は多少なり用事が脳汁が出るのですが、正直積極的に分かりやすい講義を作ろうとか誰よりもわかりやすい授業動画を撮ろうと言った昔の家賃は消えています。ある種、義務感で動いているという風に感じます。ということで、こちらに関してもあまりハードワークではないもののモチベーションが高まらず、ほぼ義務感で進んでしまいます。

4.投資とファイナンシャルプランナー2級の勉強

次に、さすがにこの1年間何もない時間があるわけなので、投資の勉強をしようと思いましたが、投資について何も興味が湧かず、ならばと思い、近くの勉強という体で勉強を進めればモチベーションが維持できるのではないかと考え、ファイナンシャルプランナー2級の勉強を始めました。一生使うはずもないファイナンシャルプランナーの資格、なんとなく履歴書に書いていたら逆効果な感じがしないでもありませんが、ひとまず取ってみようかと思います。ただ、僕のことなので、どうせ1ヶ月後には飽きていて、ファイナンシャルプランナーの勉強をやめていると思います。しかし、ファイナンシャルプランナーの参考書や教材、YouTubeの授業動画も含め、お金に関する知識がすごく効率的に学べるのでちょうどいいのではないかなと思い、勉強しています。ただ、ファイナンシャルプランナーの勉強はあるし、現実逃避と似ているような部分もあり、授業動画や本の執筆、音楽の制作から逃げているという風にも言えます。暇つぶしとしては、優秀なコンテンツなのでいいとしましょう。

5.英語の勉強

さらにもう1点、1年間こんなに暇な時間があるので、僕は英語の勉強をしようと思います。本当なら留学に行ってもいいところなのですが、留学に行かなくても英語は喋れるのではないかと思います。実際、僕は語彙力が甚だ低いだけであって、なんとなく英語がなんとなく喋れる風な感じでコミュニケーションを取ることができます。今言ったように、ボキャブラリーが5500語とセンター試験や共通テストを解くにも足らないボイスしか覚えていないことが、ボキャブラリーチェックテストによって分かったので、僕は英単語の勉強を早急に行わなくてはいけません。

英単語の勉強を行いさえすれば、TEDの動画も聞けるようになるし、英字新聞を読めるようになるのではないかと希望的観測をしています。従って、僕は英単語の勉強しなければいけません。そして、この1年間で6千語覚えることによって、12,000語を覚え、ネイティブレベルの英語力を身につけたいと思ってます。なぜなら、この1年間というフリーな時間は二度と手に入らないからです。

以上が、僕がこの1年間で取り組む予定の活動や勉強です。もちろん、途中で飽きたり、優先順位が変わることもあるかもしれませんが、今のところはこれらのことに取り組むことで、自己成長を目指していきたいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?