見出し画像

楽天証券でiDeCo口座開設 商品構成を晒す



最近iDeCoを始めました。個別株や投資信託はやっていたのですが、30年〜40年の長期目線で運用する資産も持っているのも良いかと思い、iDeCoデビューした次第です。


先ず、証券会社の選定は元々、開設済みの楽天証券で決定です。
次に商品選びを行いました。
各証券会社によって、商品の種類や数も異なるようです。
 私の前職の某独立系運用会社の商品はありませんでした。(買わないけど)
 
投資のポートフォリオを作る時は配分を決めると良いと思います。
年金受給までの運用期間は長いので、リスク高めの株式多めにしました。
国内外株式比率50%
国内債券比率25%
国内リート25%

iDeCoのみならこの比率ですが、個別株や投資信託など別に運用しているので、
総合すると8割〜9割が株式になってしまいます。
まぁ気にしないことにします。
国内債券と国内リートはiDeCoのみ保有です。
 


その商品はこちら↓
 
・明治安田DC日本債券オープン 25%
・野村J-REITファンド(確定拠出年金向け) 25%
・楽天・全米株式インデックス・ファンド 25%
・楽天・全世界株式インデックス・ファンド 25%
 
このような運用をしていきます。
改善点がある場合は是非、ご助言下さい。私の老後のために。
 
因みに、公的年金の運用機関は国内株25% 国内債券25% 外国株25% 外国債券25%の比率だと聞きます。←オススメ
 
私は自己運用分とiDeCo分をトータルで調整していく予定です。
定期的にiDeCo分の運用結果も晒していくかも。