見出し画像

本当の自分を知る方法

人間関係のお悩み解決のコツ・情報を
わかりやすくお伝えする、
ライフコーチの昌子真己です。

本当の自分を知りたくないですか?

その方法とは、

「自分が憧れる人、嫉妬する人を観察しましょう」

本当の自分というのは、
自分の持っている「可能性」のことです。
今のこの自分が自分でしょ?
と思っているかもしれませんが、
私たちのなかには、
まだまだ開いていないたくさんの可能性が眠っています。

しかもその可能性は、人それぞれ違います。
自分の可能性が信じられると、
希望が持てますよね。

今日から本当の自分を知って自分の可能性を
もっと開いていきましょう。

あなたが憧れる人はどんな人?

まず、紙とペンをご用意ください。

あなたが憧れる人はどんな人でしょうか?
身近な人、芸能人、スポーツ選手、
歴史上の人物、ドラマの主人公でも構いません。
ちょっと思い浮かべてみてください。

あなたはその人の
どんなところに憧れているのでしょうか?
どんなところに魅力を感じるのでしょうか?

例えば私の場合。
女子ソフトボール日本代表 上野由岐子選手
自分に厳しい、あたたかい、強い、人に優しい
努力の人
NHK大河ドラマの篤姫役の宮崎あおいさん
(ちょっと昔ですが・・・)
芯が強い、あたたかい、軸がぶれない、
器が広い、長期的目線を持っている、
ものごとの本質をわかって判断する

こんな感じで、どんどん書いてみてください。
その人を見て「あなたがどう感じるか?」
がポイントです。

あなたが嫉妬する人はどんな人?


さて次は、
あなたが嫉妬する人はどんな人でしょうか?

かわいがられている人、人から信頼される人、
人から頼られる人、だれからも好かれている人、
仕事で成功している人、輝いている人

どんどん書きましょう。

さて、たくさん書き出せたでしょうか?

今書きだした内容を見てください。
ここに書き出したことは、

「すべて自分が持っている可能性です」
「すべて本当の自分です」

そんなばかな?
と思いますか?

では解説していきます。

あなたが憧れたり、魅力を感じたり、嫉妬する
ということは、
実はあなたが「本当はそうなりたい」
と思っていることです。

たとえば、相撲に興味がない人が
白鵬を見て嫉妬したりしますか?
しませんね。
でも、相撲取りを目指している人は、
白鵬に憧れたり嫉妬したりするでしょう。

人は、自分の中にあるものだからこそ
憧れたり、興味を持ったり、嫉妬したりするのです。
嫉妬は、自分の中にないから嫉妬するのではなく、
自分の中にあるのに、
それがまだ開発されていないから嫉妬するのです。

人は、自分の中にないものには
興味も関心も持ちません。
嫉妬もしません。


何に興味や関心を持つかは、
十人十色。人によって違います。
だから、人と比較するのは無意味なこと。

自分に全集中しましょう!

あなたの可能性が見えましたか?

あなたの中に眠っている本当の自分が
見えましたか?

可能性を眠らせたまま人生を終えるなんて
もったいない!
素敵な自分はまだまだたくさんいます。

希望を持って、
素敵な自分をめざして生きていきませんか?

「本当の自分は、
自分が憧れる人、嫉妬する人のなかにある!」

この内容が少しでも参考になれば嬉しいです。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?